GUTS・JJ選手のR6S感度設定やデバイス、大会成績を紹介

JJ

※本サイトは掲載するECサイト等での購入実績に基づいて一部報酬を受領しています

JJ選手はプロゲーミングチーム「GUTSGaming」の「Rainbow Six Siege(R6S)部門」に所属する、守備の堅い堅実なプレイングが魅力のプロゲーマーです。

今回Ludusでは、JJ選手について以下の内容を紹介していきます。

  • JJ選手のプロフィール
  • JJ選手のプレイゲーム「R6S」とは?
  • JJ選手の所属チーム「GUTSGaming」の詳細
  • JJ選手が使用しているゲーミングデバイス・ゲーム設定
  • JJ選手のプライベートな情報

また記事の最後では、現役プロゲーマーJJ選手が語るプロゲーマーを目指す上で必要なあることについてもご紹介しています。

ぜひ最後までご覧ください❗️

そら
そら
最後まで読んでくれたらうれしいな~

JJ選手のプロフィール

ハンドルネーム JJ
本名 岩崎 拓巳 (いわさき たくみ)
誕生日 5月13日
特技・趣味 ガンプラ.映画鑑賞
得意なオペレーター(R6S) 【攻撃側】THERMITE, ACE
【防衛側】SMOKE, MAESTRO
得意なマップ(R6S) 【攻撃側】ヴィラ,カフェ・ドストエフスキー
【防衛側】ヴィラ,クラブハウス
YouTubeチャンネル ジェノバ/JJ
Twitterアカウント JJ@GUTS Gaming@JeN0bq

JJ選手は「GUTSGaming」のチームメンバーの一人であり、メンバーの最後の砦と言われるほど守備の堅いプレイングが特徴です。

もともとはジェノバ(JeN0bq)というハンドルネームで活動しており、チーム内のメンバーやファンからは「JJ(ジェイジェイ)」か「ジェノバ」と呼ばれることが多いですね。

JJ選手は高校生の頃から「R6S」の大会に出場しており、20歳になるまでに数多くの大会で優勝・準優勝しています!

その後プロゲーミングチーム「野良連合」に参入後、現在の「GUTSGaming」のリーダーCrazyPapiyoN選手のスカウトを受けて「GUTSGaming」に移籍しました。

JJ選手はゲーム上での鮮やかなプレイングだけでなく、ファンとの交流を大切にしてくれている点も大きな魅力✨

Twitterではファンからの色々な匿名質問に答える「質問箱」という企画を行っていたり、YouTubeではプロゲーマーを目指す方に向けた解説動画を多く挙げています?

そら
そら
僕もどうすればもっとゲームが上手くなれるか、聞いてみちゃおうかな〜

JJ選手のプレイするゲーム「R6S」とは?

R6Sは「Rainbow Six Siege」の略であり、2015年12月10日の発売から現在に至るまで世界各地で数々の大会が開かれている大人気FPSゲームです。

建物内に立てこもるテロリスト達と、突入する特殊部隊のチームに別れて戦うという斬新なゲーム設定。

加えてマップ破壊ギミックを戦術として組み込むなど、その戦略性の高さがeスポーツの種目として注目されました?

JJ選手は高校3年生の頃にこのゲームを「PV」を見て知り、その面白さに魅了されます。

そして初めて出場した大会で、JJ選手は早々に準優勝という素晴らしい結果を出してしまいました?

これがキッカケとなり、自分はプロとしてやっていけるという確かな手応えを感じ、プロゲーマーとしての道を歩むことになったと言います。

Rainbow Six Siegeをプレイしている方のオススメ記事はこちらです!

Candy
Candyのプロフィール!素顔は?R6Sの実績や使用デバイスを紹介!LAG GamingのR6SのプロゲーマーCandy選手について紹介しています。Candy選手の気になるプロフィールや戦績を中心に話題にしています。LAG GamingやCandy選手のゲーミングデバイスについても触れていますので、ぜひご覧ください。...
SunSisterのJade選手について紹介
SST_Jadeのプロフィール!R6Sの戦績や使用デバイスを紹介!SunSisterのR6SプロゲーマーJade選手について紹介しています。Jade選手のプロフィールや戦績を中心に話しています。SunSisterについてやJade選手が紹介しているゲーミングデバイスについても話題にしていますので、ぜひご覧ください。...
ENTER FORCE.36のEst選手とは?プロフィールやR6Sの戦績を紹介!
E36えすとのプロフィール!R6Sの戦績やAPEXの実力を紹介!ENTER FORCE.36所属のEst選手について紹介しています。Est選手のプロフィールやR6Sの戦績を中心に話しています。ENTER FORCE.36についてやEst選手が紹介しているゲーミングデバイスについても話題にしていますので、ぜひご覧ください。...

JJ選手のこれまでの経歴

JJ選手はもともとプロゲーマーではなく、動物系や保育系の進路に進もうと考えていたといいます?

しかし高校3年生の頃に「R6S」に出会い、そして友人のチームに誘われて出場した大会で準優勝という輝かしい結果を出しました。

これを機にプロゲーマーの道を志し、チーム「野良連合」からのスカウトを受けて参入、20歳になるまでに数々の大会に出場していきます。

そして軒並み素晴らしい結果を出し、トップクラスの実力と才能を見せてくれました✨

その後チーム「GUTSGaming」から再びスカウトを受け、移籍。

国内有数の実力を持つ「GUTSGaming」のメンバーとして、JJ選手は現在も活躍中です。

JJ選手の所属チーム「GUTSGaming」の詳細

ここからはJJ選手が現在所属している「GUTSGaming」の来歴・戦績についてご紹介していきます❗️

チーム「GUTSGaming」の来歴

「GUTSGaming」はCrazyPapiyoN選手が野良連合のメンバーたちを集め立ち上げた、実力者集団チームです。

当初のメンバーはJJ・CrazyPapiyoN・Cloud・Lily.GG・Li9ht・Yuraの全6名の構成でした。

「GUTSGaming」はチーム全員の意思共有を特に重視しており、国内チーム随一の一体感をもったプレイングが特徴的です。

メンバーの中でもJJ選手は忍耐強いプレイを得意としており、耐えに耐え、猛攻してくる敵を軽々と打倒しメンバーを守ります

最後の砦としてのJJ選手がいないことには、チームは成り立ちません?

「GUTSGaming」は2021年5月29日にリーダーであったCrazyPapiyoN選手が引退を発表し、一時は戦力の低下が危ぶまれていました。

しかし有名な「Merieux選手」が新たにメンバーに加入し、2021年現在も変わらず強豪チームとして活躍中です。

CrazyPapiyoN選手のプロフィールを紹介している記事はこちら!

GUTS・CrazyPapiyoN
CrazyPapiyoN選手のR6S成績やデバイスなどプロフィールCrazyPapiyoN選手はプロゲーミングチーム「GUTSGaming」の「Rainbow Six Siege(R6S)部門」に所属し...

チーム「GUTSGaming」の戦績

GUTSFGamingの戦績をまとめてみました!

大会名 開催日 結果
レインボーシックス シージ ALIENWARE JAPAN LEAGUE SPRING オンライン予選 #03 2019年05月26日 第3位
レインボーシックス シージ ALIENWARE JAPAN LEAGUE AUTUMN オンライン予選 Day1 2019年10月27日 第1位
Rainbow Six Siege ALIENWARE JAPAN LEAGUE AUTUMN SEASON FINAL 2019年11月23日 第9位
レインボーシックス PC ジャパンナショナルズ シーズン1 予選 Day1 2020年04月18日 第1位
レインボーシックス PC ジャパンナショナルズ シーズン1 決勝 2020年06月06日 第5位
ジャパンナショナルズ シーズン3 Day1 (PC) 2020年12月13日 第1位
ジャパンナショナルズ シーズン3 決勝 (PC) 2021年03月06日 第2位

JJ選手のプライベート情報

ここからはJJ選手の好きなもの・名前の由来・彼女の情報など、プライベート情報をご紹介していきます❗️

JJ選手の語るプロゲーマーへの道

JJ選手は上記の動画で、プロゲーマーを目指そうかと迷っている方に向けて、現役プロゲーマーとしてのアドバイスを行っています?

動画内2分19秒頃から、プロゲーマーを目指すなら必ずやるべきこととして、何よりも大会に出ることを挙げていました。

プロゲーマーは何よりも実績をあげ、大会で活躍することで他のプロゲーマーたちの目にとめてもらうことが大切なようですね。

上記の動画では、現役プロゲーマーであるJJ選手が、プロゲーマーをこれから目指そうと考えている方に向けて丁寧にアドバイスしています。

興味のある方はぜひチェックしてみてくださいね!

JJ選手の好きなもの

JJ選手は過去のインタビュー記事で、好きな食べ物について「パスタ」が好きと答えています。

パスタ全般が好きとも発言しており、なかなかのパスタ好きのようです?

またJJ選手は映画鑑賞が趣味のようで、好きな映画に「MARVEL」映画を挙げています。

「MARVEL」作品が好きとは、なんだか親近感が湧きますね?

ちなみにコーラかペプシかと聞かれればペプシ派のようです。

JJ選手がR6S以外でプレイしているゲーム

JJ選手はR6S以外には主に「Escape from Tarkov」や「機動戦士ガンダムエクストリームバーサス2」などをプレイしているようです?

Twitter上では普段からガンプラを組み立てていたり、ガンダム関係の話しが出ることも多いところを見ると、ガンダム好きといった一面もあるようですね!

JJ選手の名前の由来

JJ選手のもう一つの名前である「ジェノバ(JeN0bq)」は、ファイナルファンタジー7に登場するキャラクターが由来のようです。

この名前に決めた理由は特にないそう。

現在の「JJ(ジェイジェイ)」に名前を変えた理由は、ESLのアジア大会にて、「JeN0bq」という名前の呼びづらさからか、名前を読んでもらうことが出来なかったからだそうです?

確かに英字で書かれていると、パッと見た時に読みづらい印象がありますね?

ちなみに新たに決めた「JJ(ジェイジェイ)」という名前は、ジェノバの頭文字をとって呼びやすいからと適当に決めたとのことです。

JJ選手の彼女情報

JJ選手には実はとても仲の良い彼女さんがいます?

ときおりTwitter上や、YouTubeの動画上に登場することがあり、仲睦まじい姿を見せています。

どうやらかなり可愛らしい彼女さんのようですね❗️

JJ選手が使用しているゲーミングデバイス

ここからはJJ選手が使用しているゲーミングデバイスをご紹介していきます❗️

マウス

ブランド Logicool G
商品名 PRO X

ゲームパッド

ブランド Steel Series
商品名 qck+
created by Rinker
SteelSeries
¥1,673
(2023/12/08 02:44:50時点 Amazon調べ-詳細)

キーボード

ブランド Corsair
商品名 K65

ヘッドセット

ブランド Bose
商品名 Quiet Comfort20

JJ選手のゲーム操作設定(感度)

公開されているJJ選手の感度設定をご紹介します!

エイム 82
マウス感度垂直方向 9
マウス感度水平方向 9
マウス視点反転 off
ローインプット-マウス/キーボード off

プロの設定を体験してみたい方は参考にしてみてくださいね?

まとめ

今回Ludusで紹介したJJ選手は、プロゲーミングチーム「GUTSGaming」の堅実なプレイングでメンバーを強く支える、チームに欠かせない存在でした?

JJ選手は「GUTSGaming」のプロプレイヤーとして、2021年7月30日時点、現在も活躍中です。

現在は「Rainbow Six Japan League 2021」にて、賞金総額3,200万円・APAC North 2022昇格戦出場権をかけて戦っています。

世界1位をかけて戦っているチーム「GUTSGaming」、そしてJJ選手の今後の活躍を見守っていきましょう❗️

今回Ludusでご紹介したJJ選手の今後の活躍を見届けたいという方は、ぜひYouTubeチャンネルのご登録、Twitterのフォローをよろしくお願いします。

そら
そら
最後まで見てくれてありがとね~!

監修者:Pacific Metaマガジン編集部

Pacific Metaマガジン編集部は、Web3、NFT、メタバース、DeFi、ブロックチェーン、GameFiなどの新たなデジタルエコノミーに精通する専門家集団です。 常に最新のトレンドを追求し、読者にわかりやすく伝えることを目指します。