※本サイトは掲載するECサイト等での購入実績に基づいて一部報酬を受領しています
Tethy選手は、Gaming Team Selectorに所属するプロゲーマーの1人です。
ApexLegendsの競技シーンで活動しており、2021年6月に開催された公式大会「ALGS Championship 2021 – APAC North」にも出場しています。
今回Ludusでは、GTSのTethy選手について以下の内容を中心にご紹介します。
- Tethy選手のプロフィール
- Tethy選手の名前の読み方
- Tethy選手の経歴
- Tethy選手が競技シーンでプレイしているゲーム
- Tethy選手のApexにおける平均ダメージとKDは?
- Tethy選手が所属しているプロゲーミングチーム
- Tethy選手が出場した大会の成績
- Tethy選手の趣味やハマっているもの
Tethy選手のプロフィールを紹介
今日のFinalも頑張ります! #FFLAPEX https://t.co/zNQ3OaNb0f pic.twitter.com/jaQADyTrgN
— Tethy (@Tethy_zzZ) June 29, 2021
ハンドルネーム | Tethy(てぃーせい) |
本名 | 不明 |
生年月日 | 4月14日 |
所属 | GTS / ApexLegends部門 |
@Tethy_zzZ | |
Twitch | tethy_ |
YouTube | Tethy |
2021年7月現在、Tethy選手のプロフィールとして公開されているものをご紹介します。
Tethy選手は、Gaming Team Selectorに所属するApexLegendsのプロゲーマーです。
普段はTwitchでゲーム配信をおこなっており、Youtubeにハイライト動画を投稿しています❗️
Tethy選手の名前の読み方
名前読みにくくてごめんなさい。
てぃーせい・ててぃ・てしー適当に呼びやすいやつで呼んでください、、— Tethy (@Tethy_zzZ) February 4, 2021
Tethy選手の名前の読み方は「てぃーせい」が正しいようです。
ご本人からは「ててぃ」や「てしー」など呼びやすいもので、とのことでした。
TwitterのリプライやTwitchの配信でコメントを残す際は、正しい読み方の「てぃーせい」と呼ぶと喜ばれるかもしれませんね❗️
Tethy選手の経歴
Tethy選手は2020年2月、Gaming Team Selectorに加入、プロゲーマーとしての活動をスタートします。
2021年7月に行われた「FFL Tournaments #3」では、Reigniteなどの強豪チームが多く参加したなかで5位の成績を収めました?
現在は2021年9月より開催される「ALGS」の大会に向けて練習を続けています❗️
Tethy選手が競技シーンでプレイしているゲーム
Tethy選手が競技シーンでプレイするApexLegendsは、2019年2月にリリースされたバトルロイヤルFPSです。
3人のプレイヤーがチームとなり、フィールドに点在する武器やアイテムを回収、キャラクターごとに設定されたスキルを駆使し、チャンピオンを目指します。
競技シーンにおいては、エイムや立ち回りなどはもちろん、3人の連携力がとくに重要といえるでしょう。
Tethy選手は大会においてジブラルタルをメインに使用しており、的確なタイミングでのスキル「ドームシールド」でチームを助けます。
YoutubeにはApexのハイライト動画が投稿されているので、ぜひ一度チェックしてみてください?
Apex Legendsをプレイしている方のオススメ記事はこちらです!



Tethy選手のApexにおける平均ダメージとKDは?
本垢試合数1万とおまけのサブ垢 🙂 pic.twitter.com/4PS6VGVi0h
— Tethy (@Tethy_zzZ) April 23, 2021
ここではTethy選手の平均ダメージとKD比をご紹介します。
画像は2021年4月にTwitterへ投稿されたツイートです。
メインアカウントは1万試合、サブアカウントでも6,000試合近くプレイしており、平均ダメージは1000、KD比は5を超えています。
Tethy選手の実力の高さが戦績にも現れているようですね❗️
Tethy選手が所属しているプロゲーミングチーム
【結果報告】#FFLAPEX #3 FINAL ROUNDは2戦目に15キルチャンピオンを取るも総合5位となりました!
#2 から2ヶ月間好成績を残し続けていくためアップデート後の来シーズンもGTSに注目していただけると幸いです!
本日も応援ありがとうございました? https://t.co/s9DYUihJWI pic.twitter.com/nuuJexECQx— GTS (@GTS_Solight) July 27, 2021
Tethy選手は、Gaming Team Selector(GTS)に所属しています。
GTSは、大阪の「E-Sports Cafe ACADEMIA」が運営をおこなうプロゲーミングチームです。
2021年7月現在、以下の4部門が活動しています。
- ApexLegends部門
- Valorant部門
- PUBGMobile部門
- ストリーマー部門
2020年2月、Tethy選手はApexLegends部門に加入しました。
現在は、Raygh選手とKaraaju選手とともに「GTS Art」というチーム名で大会に出場しています❗️
GTS所属のAlpaNさんの記事はこちら!

Tethy選手が出場した大会の成績を紹介
ここでは、Tethy選手が出場した大会の成績をご紹介します❗️
公式大会では目立った成績こそ残せていませんが、株式会社JCGが主催する定期大会「FACE」では2度の優勝を果たし、今後の活躍が楽しみなチームです。
ALGS Online #4 – Japan | 2位 |
ALGS Online #6 – Japan | 6位 |
ALGS Summer Circuit #1 APAC North | 5位 |
Mildom Open #2 | 5位 |
ALGS Winter Circuit Playoffs – APAC North | 7位 |
FFL Throwback Throwdown Tournament | 5位 |
Fada-one Cup 2021 | 2位 |
JCG – FACE May | 優勝 |
ALGS Championship 2021 – APAC North | 出場 |
SCARZ CUP | 9位 |
JCG FACE June | 優勝 |
FFL Tournaments #2 | 7位 |
FFL Tournaments #3 | 5位 |
Tethy選手の趣味やハマっているものは?
— Tethy (@Tethy_zzZ) July 29, 2021
Tethy選手のTwitterには、ApexLegends以外のツイートがほとんどありませんでした。
現在はプロゲーマーとしてプレイするApexLegendsにハマっている、といえます。
練習に加えて配信活動もおこなっているので、非常に忙しいのかもしれませんね❗️
Tethy選手についてのまとめ
今回Ludusでは、Gaming Team Selectorに所属するApexLegendsのプロゲーマーTethy選手についてご紹介しました。
Tethy選手は「GTS Art」の一員として大会に出場、プロとしての練習に加えて配信活動も精力的におこなっています。
Tethy選手の今後の活躍が気になる方は、ぜひTwitchとYoutubeのチャンネル登録、Twitterのフォローをよろしくおねがいします。
監修者:Pacific Metaマガジン編集部
Pacific Metaマガジン編集部は、Web3、NFT、メタバース、DeFi、ブロックチェーン、GameFiなどの新たなデジタルエコノミーに精通する専門家集団です。 常に最新のトレンドを追求し、読者にわかりやすく伝えることを目指します。