kkOmaのプロフィール!SKT時代の成績やWord Skinも紹介

kkOma

※本サイトは掲載するECサイト等での購入実績に基づいて一部報酬を受領しています

kkOmaさんは韓国のプロゲーミングチームDWG KIAのLeague of Legends(以下LoL)部門に所属しており、ヘッドコーチを務めています。

SKT(現在はT1)の黄金時代を築いたヘッドコーチであり、韓国国内だけでなく海外でも人気を集めています。

2021年にDWG KIAのヘッドコーチに就任する際は話題となり、古巣のT1との対戦時は盛り上がりをみせました

選手たちの実力はもちろんですが、kkOmaさんの変則的な采配でLCK 2021のSpringとSummer両方の優勝を果たしました。

今回Ludusでは、kkOmaコーチについて以下の内容を中心に紹介していきます。

  • kkOmaさんのプロフィール
  • kkOmaさんの経歴
  • kkOmaさんが所属するプロゲーミングチーム
  • kkOmaさんがプレイするLoLについて
  • kkOmaさんのWard Skin
  • kkOmaさんのSKT時代
  • kkOmaさんの結婚

この記事では、kkOmaさんの大会成績なども紹介していきます。

そら
そら
最後まで読んでくれると嬉しいな~

kkOmaコーチのプロフィール

ハンドルネーム kkOma
本名 キム・ジュンギュン
生年月日 1985年12月23日
年齢 36歳(2021年現在)
出身 韓国
役割 ヘッドコーチ
所属 DWG KIA
好きなチャンピオン リヴェン、シヴァーナ
Youtube kkOma 꼬마김정균
Twitch kkOma

2021年12月現在、kkOmaさんのプロフィールとして公開されているものをご紹介します。

kkOmaさんは、韓国のプロゲーミングチーム・DWG KIAのLoL部門に所属、ヘッドコーチを務めています。

kkOmaさんはもともとStarcraftというゲームで活動されていました。

Starcraftで培った経験を活かしてLoLの世界に足を踏み入れ、SKTのヘッドコーチとして2012年12月に就任してからその手腕を見せつけました。

翌年に開催されたLoLの世界一を決めるWorlds Season 3で見事にSKTを優勝に導き、SKTの名を世に広めました

kkOmaさんの経歴と実績

こちらではkkOmaさんの経歴と実績をご紹介します。

kkOmaさんの経歴

Star Tale 2011年10月~2012年4月
SK Telecom T1 #1 2012年12月~2013年11月
SK Telecom T1 #2 2013年2月~2013年11月
SK Telecom T1 S 2013年11月~2014年12月
SK Telecom T1 K 2013年11月~2014年12月
SK Telecom T1 2014年12月~2019年11月
Vici Gaming 2019年12月~2020年9月
DAMWON Gaming 2020年11月~2021年1月
DWG KIA 2021年1月~現在

もともとSK Telecom T1は#1と#2の二つのチームがあり、kkOmaコーチは両チームのヘッドコーチを務めていました。

2013年11月に#1、#2からSK Telecom T1 S、Kへとチーム名を改名、そして2014年12月に二つのチームが合わさり、SK Telecom T1という一つのチームが生まれました。

SK Telecom T1のヘッドコーチを約7年、選手たちの指導を務めたあとは中国へ渡りVici Gamimgのコーチを担当。

そして2020年にDAMWON Gamingのヘッドコーチを任された際は、話題となりました。

kkOmaさんの実績

LCK Spring 2013 3位
LCK Summer 2013 優勝
Worlds Season 3 優勝
LCK Winter 2013/2014 優勝
LCK Spring 2014 5-8位
LCK Summer 2014 4位
LCK Spring 2015 優勝
MSI 2015 準優勝
LCK Summer 2015 優勝
Worlds 2015 優勝
LCK Spring 2016 優勝
MSI 2016 優勝
LCK Summer 2016 3位
Worlds 2016 優勝
LCK Spring 2017 優勝
MSI 2017 優勝
LCK Summer 2017 準優勝
Worlds 2017 準優勝
LCK Spring 2018 4位
LCK Summer 2018 7位
LCK Spring 2019 優勝
MSI 2019 3-4位
LCK Summer 2019 優勝
Worlds 2019 3-4位
LPL Spring 2020 9位
LPL Summer 2020 11位
LCK Spring 2021 優勝
MSI 2021 準優勝
LCK Summer 2021 優勝
Worlds 2021 準優勝

2013年からLCKを10回優勝、MSIを2回優勝、Worldsを3回優勝に導いています?

表をご覧いただくとわかると思いますが、優勝回数がとても多く、kkOmaさんは驚異的な成績を収めています?

世界一を決める大会・Worldsで連覇を果たしたのが、SK Telecom T1だけです。

過去の栄光やFaker選手たちの活躍もあり、T1は現在も韓国チームで1番人気があるチームです。

kkOmaさんが所属しているDWG KIAとは?

2017年にDAMWON Gamingとして設立され2021年にDWG KIAに改名した韓国のプロゲーミングチームです。

LOL部門はLCKの中でもリーグトップの実力があり、2020年の世界選手権では見事に優勝を果たしています。

T1や中国のVici Gamingのヘッドコーチを務めていたkkOmaさんが、DWG KIAのヘッドコーチになるということで、多くの人が古巣であるT1戦を楽しみにしていました。

DWG KIAのヘッドコーチに就任したkkOmaさんは期待に応えるようにLCK 2021の春、夏ともに優勝へ導きました?

その年の世界大会であるMSI、Worldsはどちらも準優勝という結果に終わり、連覇を狙っていただけに悔しい思いもしました。

しかし、成績を見れば非常に優秀であり、安定した強いチームだけに期待が持てます。

DWG KIAに所属する他のメンバーのおすすめ記事はこちらです!

ShowMaker
ShowMakerのプロフィール!LoLプロゲーマーの実力は?ShowMaker(ショウメーカー)選手は、プロチーム「DWG KIA(ダムワンキア)」に所属するプロゲーマーです。 2020年に...

kkOmaさんがコーチを務めているゲーム「LoL」とは?

LoLとは、ライアットゲームズが開発したマルチプレイヤーオンラインバトルアリーナです。

対応プラットフォームはPCで、世界でもっともプレイヤー人口の多いPCゲームとされ、愛され続けています。

kkOmaコーチが率いるDWG KIAと日本のDFMがMSI 2021で対戦した際は、多いに盛り上がりました。

DWG KIAは世界トップクラスの実力があり、kkOmaコーチの采配も変わっておりどのような起用をするのか、目が離せません?

LoLは基本プレイ無料なので、気になる方はダウンロードして遊んでみてはいかがでしょうか。

League of Legends 公式サイト

League of Legendsをプレイしている他の実況者のオススメ記事はこちらです!

Gango
LoL・Gangoのプレイ動画、使用デバイスやライバル紹介Gango選手は、プロゲーミングチームSengoku Gamingに所属するプロゲーマーです。 競技シーンでプレイしているLeag...
ABEGEN
ABEGENのプロフィール!格ゲー実力は?LoLも上手い?ABEGEN選手はプロゲーミングチームGEEKSPROGAMING所属のプロゲーマーです。 ABEGEN選手は格闘ゲームを得意とす...
Gumayui
GumayusiのLoL実績や趣味、使用デバイスは?Gumayusiさんは韓国の人気プロゲームチーム「T1」のひとりです! 今回Ludusでは、韓国のプロゲーマーGumayusiさん...
Diplex
Diplexのプロフィール!LoLの大会成績は?サモナネームも紹介!Diplex選手は、フランスのプロゲーミングチームTeam Vitalityに所属するLeague of Legendsのプロゲーマーで...

kkOmaさんのWard Skinについて

2017年のSKT T1コーチ時代に、輝かしい成績を収めたkkOmaさんのためにWard Skinが制作されました。

年に一度開催されるLoLの世界一を決める大会で優勝すると、優勝記念にスキンが制作されます。

選手たちはチャンピオンを1体選び、そのチャンピオンのスキンを記念に制作する形となっていますが、今回は特別にコーチであるkkOmaさんのWard Skinも制作されました。

kkOmaさんは「Ward Skinが作られたことに非常に感謝しています」と喜びを述べています。

Ward Skinはかわいらしく好評であり、またコーチであるkkOmaさんがこのような形で評価されるのもファンにとってはとても喜ばしいことのようです

kkOmaさんのSKT時代

韓国の電気通信会社であるSK TelecomによってSKTは設立されました。

以前はSKT T1 SとSKT T1 Kという2つのeスポーツチームでしたが、2014年12月をもって一緒になりました。

kkOmaコーチは2012年12月から2019年11月まで長らくコーチを務め、SKTを8回もリーグ優勝に導き、世界大会ではMSIを2回、Worldsを3回優勝へ導いています?

2015年、2016年と世界一を決める大会Worldsで唯一連覇を成し遂げたチームであり、kkOmaさんはヘッドコーチとして大きな役割を果たしました。

その実績から、SKTを去ったあとは中国のチーム・Vici Gamingのヘッドコーチを任されました。

その後、中国から帰ってきたkkOmaさんはDWG KIAのヘッドコーチへ。

LoLのプロチームでもっとも優秀なヘッドコーチというと、最初にkkOmaさんの名が挙げられるほど優秀なコーチとして知られています。

kkOmaさんの結婚について

kkOmaさんは2019年12月ごろに入籍を発表し、世界中から2人を祝福する声が上がりました。

これまで結婚できないことを理由に、チームメイトからは婚活アピールしてもらうこともあり、いじられていました。

そんなkkOmaさんは自分のことを「女性が嫌いなタイプの男」と表現しており、仕事一筋だから家族と仕事を両立するのはむずかしいと語っています。

どうしても仕事に比重を置いてしまうため、奥さんには「とても申し訳なく思う」と明かしています。

奥さんの支えもあり2021年はLCK春・夏を優勝、世界大会であるMSIとWorldsは準優勝という好成績を収めることができました?

上記の動画は韓国語ですが、OPENREC.tvには日本語翻訳をしているアーカイブがありますので、興味のある方はご視聴ください。

OPENREC.tv 2019 LCK SUMMER PLAY OFF FINALS

kkOmaさんについてまとめ

今回LudusではDWG KIAに所属しているkkOmaさんについて紹介しました。

もともとはStarcraftをプレイされていましたが、そこで培った経験をLoLに見事に活かしました。

LCKを10回優勝、MSIを2回優勝、Worldsを3回優勝に導いた名コーチであり、世界中から注目されています?

そんな人気のあるkkOmaさんはTwitchをメインに配信されていますので、ぜひフォローをして視聴してみてください。

さくら
さくら
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

監修者:Pacific Metaマガジン編集部

Pacific Metaマガジン編集部は、Web3、NFT、メタバース、DeFi、ブロックチェーン、GameFiなどの新たなデジタルエコノミーに精通する専門家集団です。 常に最新のトレンドを追求し、読者にわかりやすく伝えることを目指します。