夏代孝明の歌ってみた動画やゲーム活動などプロフィール紹介!

「ZETA DIVISION」の「夏代孝明」さんについて紹介!

※本サイトは掲載するECサイト等での購入実績に基づいて一部報酬を受領しています

夏代孝明さんは、歌い手でもありながらプロゲーミングチームであるZETA DIVISIONに所属しています。

今回Ludusでは、夏代孝明さんについて、以下の内容を紹介していきます。

  • 夏代孝明さんのプロフィール紹介
  • 夏代孝明さんの所属するチームの紹介
  • 夏代孝明さんのゲーム活動の紹介
  • 夏代孝明さんの音楽活動の紹介
  • 夏代孝明さんのソロプロジェクトの紹介

夏代孝明さんの有名な動画なども紹介していきます。

そら
そら
最後まで読んでね~

夏代孝明さんのプロフィールを紹介

名前 夏代孝明(なつしろたかあき)
本名 不明
生年月日・誕生日 1992年2月25日
出身地 大阪府
身長 178㎝
YouTubeチャンネル 夏代孝明のゲームチャンネル
YouTubeチャンネル 夏代孝明-夏と彗星
OPENREC.tvチャンネル 夏代孝明
Twitterアカウント 夏代孝明
Instagramアカウント 夏代孝明(夏と彗星)

2021年5月現在、夏代孝明さんのプロフィールとして公開されている情報をご紹介します❗️

夏代孝明さんは、プロゲーミングチームのZETA DIVISIONに所属しており、ゲームタイトルでのプロというわけではなく、ストリーマー部門として活躍しています。
ゲームの生放送をよくされています。

プロゲーミングチームと聞くと、実際に大会へ出場し賞金の獲得を目指す人しか入れないと考えている方も多くいますが、実際には部門があり配信活動をメインとするストリーマー部門もあります。

日本ではまだまだeSportsが浸透していないため、所属しているチームのファンを増やすためや、ゲームだけではない界隈からもファンを増やしてeSports全体が盛り上がるようにしていくのを目的としています!

夏代孝明さんは、元々歌い手として有名になっており、プロゲーミングチームのZETA DIVISIONに所属するとなったときは、視聴者も驚いていました。

音楽活動をやめてストリーマーとして生きていくというわけではなく、音楽活動をしながらもチームに所属し、自分の活動の幅を広げていくためにチームへ所属しています。

彼女がいるか気になった方もいると思いますが、非公開なようです。

夏代孝明さんが所属しているZETA DIVISIONの紹介

プロゲーミングチームであるZETA DIVISIONとは、国内だけにとどまらず世界のトップシーンでも活動し、さらに活躍もしているプロゲーミングチームです。

プロゲーミングチームとはいっても、ゲームだけに力を入れているというわけではなく、ファッションやストリートカルチャー、音楽やマガジンなどゲームとは違った分野にも力を入れています。

ゲームと異なる分野にも力を入れることによって、今までよりも魅力的なチームとなり、世の中にも大きな影響力を与えることのでき、プロゲーマーの憧れとなるような存在になることを目標としています❗️

ZETA DIVISIONには日本で一番人気のあるゲームタイトルのApexだけではなく、Clash Royale、IdentityV 第五人格や、VALORANTの大会にも出場し好成績を収めています?

数あるゲームタイトルの中でも特にVALORANT部門は、国内公認大会で4連覇を収めており、賞金獲得ランクは世界で3位、アジアで1位となっています。

Apex Legendsにおいては、「Apex Legends Global Series Rankings」にてポイントランキングが日本1位になったこともあります。

そら
そら
JUPITERの人気選手の記事はこちら!
「ZETA DIVISION」の「Laz」選手について紹介!
LazのVALORANT感度は?本名やデバイス・身長・APEX実力も紹介!今回はプロゲーミングチームAbsolute JUPITERで、チームリーダーを務めるLaz選手をご紹介します。国内最強と呼ばれイケメンとしても人気な彼の、素顔や年齢・ゲーム内設定などについて、詳細にお教えいたしますよ。...
「ZETA DIVISION」の「crow」選手について紹介!
ZETA_crowのプロフィール!VALORANTの実績は?スタヌコラボも!この記事ではAbsolute JUPITERのcrow選手を紹介しています。チームのキープレイヤーであるcrow選手のVAROLANTでの輝かしい実績やcrow選手ならではの注目のマウス感度をまとめています。そしてぜひチェックしてください。...
「ZETA DIVISION」の「JUNiOR」選手について紹介!
【ZETA】JUNiORのVALORANT実力は?使用デバイスも!この記事ではAbsolute JUPITERのJUNiORコーチを紹介しています。JUNiORコーチの輝かしい経歴やコーチとしての実績、癖のあるTwitterを紹介しているので、ぜひチェックしてください。...

夏代孝明さんメインでプレイしているゲームの紹介

夏代孝明さんは、元々歌い手として活動していましたが、活動を続けていくかたわらでゲームをよくプレイしていました。

ここでは、夏代孝明さんがプレイしているゲームについて、紹介していきます?

Apex Legends

Apex Legendsは、Respawn Entertainmentが開発、Electronic Artsが運営している、最大で3人のパーティーと20組の計60人が集まって1位を決めるために闘うゲームとなっています?

パーティーである3人組は、それぞれ異なったレジェンド(キャラクター)を選択し、レジェンドごとに違った能力を使い1位(チャンピオン)を決めます。

Apex Legendsは、いま日本で最もゲームプレイ人口が多いFPSでもあり、最近ではNintendo Switchでもサービスが開始されたので、更に盛り上がりをみせています!

ZETA DIVISIONのApex選手はこちら!

「JUPITER」の「JIGEN」選手について紹介!
JIGEN選手のプロフィール!デバイスやAPEX動画などJIGEN選手はJUPITERのAPEX Legends部門チームVEGAに所属するプロゲーマーです! 今回LudusではJIGE...
JUPITER所属のt23tatsu選手とは?大会実績やゲーミングデバイスについて紹介!
t23tatsu選手のAPEX大会実績やデバイスなどプロフィールt23tatsu選手はプロゲーミングチーム『JUPITER』のApex Legendsチーム【JUPITER VEGA】に所属するプロゲ...
JUPITER所属のLiNlN1N選手とは?所属チームや使用デバイスについて紹介!
LiNlN1N選手のプロフィール!Apex動画や使用デバイスなどLiNlN1N(りんりん)選手はプロゲーミングチーム『JUPITER』のApex Legendsチーム【JUPITER XENA】に所属...

MINECRAFT

MINECRAFTは、よく「マイクラ」と略称されておりサバイバル生活を楽しむゲームです?

自由にブロックを配置して、自分だけの建築をすることができるのも、このゲームの面白さとなっています。

2011年11月に正式リリースされ、2019年5月には売り上げ1位だったテトリスを押しのけ、世界で一番売れたゲームとなりました。

ゲームの世界には土や木だけではなく、珍しいものといえばダイヤモンドまで存在しており、すべて立方体のブロックで再現されています。

自分の想像力次第で何でも開発することができて、どこまでも楽しむことができるので、10年経った今でも人気のゲームの一つとなっています✨

created by Rinker
マイクロソフト
¥3,368
(2023/12/02 08:37:54時点 Amazon調べ-詳細)

Among Us

Among Usは宇宙人狼ともいわれていて、大まかなルールは人狼ゲームと似ています

ゲーム自体は2018年にリリースされていましたが、ブレイクし始めたのは2020年の後半であり、今ではストリーマーなどを好んで見ている方であれば知らない人はいないほど人気となっています。

Among Usは宇宙が舞台となっており、人狼で例えると村人がCrewmateで、人狼がImposterです。

Crewmateになったメンバーは、宇宙船の中にあるタスク(ミッション)をすべて完了させるか、Imposterを船内から追放することができれば勝利となります。

Imposterに選ばれたメンバーは、Crewmateにタスクをすべて完了される前に、CrewmateをImposterと同じ数になるまで殺害することができれば勝利となります。

ゲーム自体の操作もシンプルなので、ゲームが苦手という方でも、数回プレイすれば理解することができるのも、Among Usがブレイクしたきっかけなのかもしれません❗️

コラボしているメンバーの記事はこちら!

JUPITER所属Vtuber現よみさんとは?Apexの実力や使用デバイスを紹介!
現よみのプロフィール!ApexやAmongus動画、デバイスなど現(うつつ)よみさんは、プロゲーミングチームであるJUPITERに所属しているストリーマーです。 ApexLegendsやAmon...
JUPITER所属の新兵えすさんとは?ゲーム歴やフランシスコさんとの関係を紹介
新兵えすのプロフィール!フォートナイト動画やフランシスコとの関係新兵えすさんは、プロゲーマーチームJUPITERストリーマー部門所属のストリーマーです。 YouTubeチャンネルではプロゲーマー...

夏代孝明さんの音楽活動についての紹介

夏代孝明さんは、中学生の頃にバンド活動を始め、地元のライブハウスに出演するほど音楽が好きでした。

2011年には星の歌でeinieの一員として作曲を始めます。
持ち前の歌声でももちろん注目を集め続けており、弱虫ペダル NEW GENERATIONのOP曲も務めました❗️

そら
そら
大人気アニメのOPだね!

夏代孝明さんのニコニコ動画について

夏代孝明さんがニコニコ動画に投稿し始めたのは、2008年のことであり、2021年現在からは13年も前に動画投稿を始めていました。

高校2年生のときに「歌ってみた」というジャンルに出会い、自分もギターボーカルをしていたため、歌ってみたをやってみたいと思っていましたが、実家暮らしだったためすぐにはできませんでした。

歌ってみたをやってみたいという気持ちは一年経っても無くならずに、ようやく夏代孝明さん初めての歌ってみたとなるメルトをニコニコ動画に投稿しました?

投稿初期の頃は多くの人に見てもらえたというわけではもちろんなく、それでもコメントをしてくれる人がいることに楽しさを感じて続けていたようです。

夏代孝明さんの歌い手活動について

夏代孝明さんは活動を始めて歌ってみたの界隈に身を置いて活動を続けていました?

2008年にニコニコ動画初投稿のメルトから始まり、2011年10月11日に投稿している夜を超えろまでは、夏代孝明という名前ではなく、ゆーえいとして活動をしていたようです。

夏代孝明として歌ってみたの動画投稿デビューをしたのは、2012年10月7日にニコニコ動画へ投稿されたサリシノハラです。

夏代孝明さんとしての動画初投稿以降は、ボーカロイド楽曲を積極的に歌っていることが多くあります❗️

2015年には1stアルバム「フィルライト」を発売されています。
「フィルライト」のジャケットや店舗特典の缶バッチなどのイラストは、深町なかさんが担当されました。

created by Rinker
サブカライズレコード
¥2,420
(2023/12/02 08:03:11時点 Amazon調べ-詳細)

レイルブルーはCMのテーマソングにもなっています!

ケイデンスが弱虫ペダルのOPテーマに

夏代孝明さんの楽曲ケイデンスは有名アニメ、弱虫ペダルのオープニングテーマに選ばれました!

夏代孝明が作詞を担当されているので、その歌詞にも注目です?

カラオケで歌うと盛り上がること間違いなし!

そして弱虫ペダルの第2クールのテーマも夏代孝明さんが歌っていて、曲名はトランジットです!

夏代孝明さんのライブ活動について

夏代孝明さんは、ライブイベントにも参加されているようです。

2014年からは、ワンマンライブやライブツアーを開催しています。

2016年にはeveさんとのツーマンライブ『なついぶ! ~rainy~』を開催しました。

夏代孝明さんの作り手活動について

夏代孝明さんは、2016年12月16日にニコニコ動画にてユニバース/GUMIを投稿し、ボカロPとしてもデビューしました。

収録している楽曲全て自作曲によるアルバムを発売したところ、オリコンデイリーでは13位を記録し、iTunes6位にもなりました。
特にニアエンドロールユニバースGänger(ganger)などのヒット曲が有名です✨

2019年には、夏代孝明さんソロプロジェクトとなる夏と彗星を発足しました。
2020年1月には、1stLiveTour「彗星の果てに僕らは」を開催しています!

これからも夏代孝明さんの新曲が楽しみですね!

夏代孝明さんのギターコードはこちらから確認できます!

夏代孝明さんの歌ってみた動画

それでは夏代孝明さんの人気の歌ってみた動画を紹介します!

どれもとっても素敵な歌声ですね、夏代孝明さんらしさが出ていて、原曲とはまた違った良さがあります。

nqrseさんとコラボ

アスノヨゾラ哨戒班

カタオモイ

君だけは

シャルル/バルーン

メーベル/バルーン

世界の真ん中を歩く

高嶺の花子さん

天体観測

夏代孝明さんとゲームの繋がりとは?

音楽活動をしていて、歌い手やボカロPとしての活躍をしている夏代孝明さんが、どうしてプロゲーミングチームであるZETA DIVISION所属になったのか気になる方もいるでしょう。

夏代孝明さんは、中高生の頃から音楽の道を進んでいましたが、音楽にのめり込むかたわらで、ふとしたときの空白の時間などを埋めてくれる存在がゲームでした?

ゲームはいつも身近にあり、寄り添ってくれていることから親友のような存在だったようです。

幼少期のころからゲームに夢中にさせられたり、学校のクラスでも友達ができるきっかけとなったのがゲームだと語っています。

ゲームに泣かされた日もあったり、家族とゲームをして一緒に過ごす特別な時間もあったようです。

ゲームに対してかなりの熱量をもっており、ZETA DIVISIONに所属することによって、かけがえのない体験を自分に与えてくれるゲームで視聴者と出会うきっかけになったらいいなという気持ちがあり、所属することにしたのでしょう❗️

そら
そら
ゲームってすごいね!

夏代孝明さんのソロプロジェクトの紹介

夏代孝明さんは、音楽だけにとどまらないプロジェクトとして夏と彗星を開始しました。

YouTubeに「juice」「city」などを発表し、注目を集めています?
夏と彗星初めてのパッケージ作品であるMONSTERSには、「juice」「city」を含めた全6曲が収録されています。

夏代孝明さんが夏と彗星を始めた理由

夏代孝明さんは、ニコニコ動画とYouTubeに楽曲を投稿しています!

さらに歌ってみただけではなく作り手としても活動しているため、なぜ新たにソロプロジェクトを始動したのか気になる方も多いでしょう。

夏代孝明さんがソロプロジェクトである夏と彗星を発足した理由として大きな部分は、自分自身の中で新しい一歩を踏み出したくなったことです。

夏代孝明さんはたくさんのファンの方に支えられ、その気持ちに応えるように全力で活動をしてきましたが、「自分がやりたい音楽とは何だろう」と感じるようになったようです❗️

今の自分が本当にやりたい音楽を追求していくために、夏と彗星を立ち上げました。

夏代孝明としての活動を辞めるのではなく、夏と彗星としてもやりたいことができたため、両方を突き詰めるために作ったようです。

夏代孝明さん自身、長く身を置いていた場所がボーカロイドの世界であり、そこで成長を続けて今の姿があるといっても過言ではありません❗️

視野を広げてみたとき、日本全体ではどのような曲が流行っていて、世界ではどのような曲が流行っているのかを知っていくと、自分自身でやりたいことや好きなものが増えていきました。

夏代孝明としての活動だと、聴いてもらいたいものに他のものが入っていると違和感を感じるため、夏と彗星を作りました。

夏代孝明さんのゲーム活動を紹介

夏代孝明さんは最近になって特にコラボやカジュアル大会などへの参加が多くなりました。

ここでは夏代さんが参加した大会について紹介していきます❗️

vaultroom custom DUO apex

VAULTROOM主催のカジュアル大会であるVCC#5に、プロゲーミングチームReignite所属のストリーマーである「うるか」さんと、DUO(2人パーティー)で参加しました?

うるかさんは、Apex Legendsのランクモードにて、最高ランクのプレデターになっており、最高のランキングは世界3位という実力の持ち主です。

Reigniteのストリーマーになる前は、プロゲーミングチームBlackBirdのAPEX部門Ventusに所属しており、ALGS Super Regional Playoffs – APAC North (公式リーグ) という大会で日韓1位となっています?

VALORANT – 招待制大会『JUPITER INVITATIONAL』

JUPITERが主催であるVALORANTの大会にも参加しています。
夏代孝明さんはチームCとなっており、チームは以下のメンバーとなっています。

  • 叶さん(にじさんじ所属VTuber)
  • 葛葉(にじさんじ所属VTuber)
  • ありさかさん(CrazyRaccoon所属ストリーマー)
  • Reitaさん(ZETA DIVISION所属プロゲーマー)
  • takejさん(ZETA DIVISION所属プロゲーマー)

にじさんじ所属のVTuberである叶(かなえ)さんと葛葉(くずは)さんは、数多くのゲームをプレイしており、ゲームセンス抜群です。

CrazyRaccoon所属のありさかさんは、2021年5月15日に行われた第5回CRカップにて、同じくCrazyRaccoon所属のだるまいずごっどさんと歌い手のなるせさんとチームを組み、優勝した腕前を持っています?

Reitaさんとtakejさんは、ZETA DIVISION所属でありVALORANTのプロゲーマーです。
特別にZETA DIVISIONのメンバーは、シェリフを除いたピストルのみ使用可能で参戦します。

服もつくっている?

夏代孝明さんは服も作っているようです。

hassに出品したりしているのでしょうか?

歌にゲームに服まで、なんて多才なんでしょう、、?

wearのアカウントもあるようで、こちらで夏代孝明さんのコーディネートを通販できます。

 

夏代孝明さんについてまとめ

今回Ludusで紹介した夏代孝明さんは、音楽活動をしているだけではなく、ゲーム配信やソロプロジェクトを始動し、活動の幅を広げています。

夏代孝明としての活動だけではなく、夏と彗星を始動させたことやZETA DIVISIONに所属したことによって、さらなる活躍を見ることができるでしょう。

夏代孝明さんのチャンネル登録と、Twitterのフォローをお願いします。

そら
そら
最後まで見てくれてありがとう!

監修者:Pacific Metaマガジン編集部

Pacific Metaマガジン編集部は、Web3、NFT、メタバース、DeFi、ブロックチェーン、GameFiなどの新たなデジタルエコノミーに精通する専門家集団です。 常に最新のトレンドを追求し、読者にわかりやすく伝えることを目指します。