9/10開催!ステーブルコインに特化したビジネスイベント「Japan Stablecoin Summit 2025」
2025.08.19
Web3

「Japan Stablecoin Summit 2025」とは
法整備の進展や国内外での実証事例の増加を背景に、エンタープライズや行政、スタートアップがステーブルコインを活用した取り組みを次々と始めています。
「Japan Stablecoin Summit 2025」では、Pacific Meta、TOKI FZCO、Progmat, Inc.の3社共催のもと、最新の制度動向や技術的トピック、国内外の活用事例の紹介に加え、実際にステーブルコインを活用したいと考える企業同士が出会い、会話し、次の一歩を考える場をご提供します。
ステーブルコインに関心のある方、事業導入を検討している方、情報収集・ネットワーキングの機会を探している方にとって、未来につながる「きっかけ」がきっと見つかるイベントです。
会場:KDDI高輪新オフィス17階交流スペース
〒108-8618 東京都港区高輪2丁目21−1 THE LINKPILLAR 1 NORTH
📍https://maps.app.goo.gl/D53AwBwY3EWDD9m9A
日程
9/10(水)17:00~21:00
アジェンダ ※内容は変更となる可能性があります。
- 16:30 開場
- 17:00 オープニング
- 17:10 キーノートセッション
- 18:10 パネルディスカッション
- 19:20 クロージング
- 19:30 ネットワーキング
- 21:00 閉会
登壇者
登壇者については、今後追って公開してまいります。ステーブルコイン業界をリードする方々にご参加いただく予定です。
共催企業
TOKI

TOKIは、異なるブロックチェーン間をつなぐクロスチェーンブリッジを提供しています。IBC(Inter-Blockchain Communication)と呼ばれる、第三者の信頼を必要とせずにブロックチェーン間の通信を可能にするプロトコルに加えて、独自開発のミドルウェア「LCP」を組み合わせることで、より高いセキュリティを備えたクロスチェーン通信を実現しています。また、Progmatのステーブルコイン基盤で発行されるステーブルコインのクロスチェーン機能の実装も行っています。
- HP: https://toki.finance/
- X: https://x.com/tokifinance
Progmat

Progmatは、金融システムを変革するデジタルアセットのインフラを構築するスタートアップ企業です。「プログラム可能なネットワークで社会をつなぎ、あらゆる価値をデジタル化する」というミッションのもと、トークン化された証券、ステーブルコイン、ユーティリティトークンの発行・管理プラットフォームを提供しています。また、デジタルアセットのグローバルな利用拡大に向け、パートナーシップの構築も進めています。
日本の金融市場における複数の主要機関から支援を受ける独立した企業として、200社以上の会員企業が参加する「デジタルアセット共創コンソーシアム」を運営し、さまざまな業界におけるデジタルアセットエコシステムを牽引しています。
- HP: https://progmat.co.jp/
- X: https://x.com/progmat_en
Pacific Meta

株式会社Pacific Metaは「Web3領域のアクセラレーター」として、事業投資やコンサルティング、マーケティングなどに注力し、国内外のWeb3プロジェクトの立ち上げからExitまで一貫した支援を行っているWeb3特化のグローバルプロフェッショナルチームです。
- HP: https://pacific-meta.co.jp/
- X: https://x.com/PacificMeta
プラチナスポンサー
Cosmos

Sui

JPYC
ゴールドスポンサー
BitGo

Slash

イベントパートナー
KDDI株式会社
【注意事項】
- 同業の方はご参加をお断りする可能性があります事、予めご了承ください。
- イベント後に交流会の時間を設けておりますので、お名刺2枚を忘れずにお持ちください。
- イベント内容・およびタイムテーブルは予告なく変更となる場合があります。予めご了承ください。
- 会場の設備、備品を汚損、破損、または紛失された場合はその損害を賠償していただきます。
- 貴重品の管理は各自でお願いいたします。万一、盗難・紛失等の事故が発生しても、共催者、オープンイノベーションパートナー一同では一切責任を負いません。
- 本イベントでは、主宰等によりイベントの様子を写真・動画等で撮影させていただく場合がございます。撮影された写真・動画などは、各メディアでの掲載の可能性がある他、X等のSNSへ配信いたします。映り込みなどされる可能性がございますので、あらかじめご了承くださいませ。