Sui Tokyo Developers Workshop [Episode 3]

2025.10.03

  • Web3

💧Sui東京開発者ワークショップ Episode 3💧


*ワークショップに参加するまでに、下記ページに記載の内容に基づいた事前準備の実施をお願いいたします。

​​https://note.com/standenglish/n/ndd97f7417504

​​*本イベントに関する質問がございましたら、下記記載のDiscordチャンネルにてお問い合わせをお願いいたします。

​​https://discord.com/invite/NM8jWvmQ6V

​*参加者は各自の個人用ノートパソコンを使用することを前提としています。会社所有のPCを使用する場合は、自己責任において、かつ会社の規定に従ってご利用ください。


イベントへのご参加・詳細はこちら!

​​Sui Tokyo Developer Workshopは、次世代のSui開発者の育成を目指すイベントシリーズ。

​​ワークショップでは、Move言語を使ったスマートコントラクト開発を始めとし、Suiブロックチェーンを中心とした幅広いトピックを取り上げます。技術的なスキルの向上はもちろん、開発への新たなインスピレーション発見の場としてもお役立ていただけます。

​​こんな方に特におすすめ:

  • ​​Web2・Web3開発者
  • ​​プログラミング経験・背景のある学生
  • ​​Suiエコシステムやコミュニティに参加したいビルダー

​​*ご参加いただく皆さまには、ご自身のPCを必ずご持参いただきますようお願い申し上げます。

📅日程

​10月24日(金) 19:00-21:00

📍会場

​Pacific Hub (東京都港区芝2-2-12 浜松町PREX 8階)

​・Google Map

​​📕 アジェンダ

  • ​18:30 開場
  • ​19:00 オープニング
  • ​19:10 ワークショップ開始
  • ​20:00 ネットワーキング
  • ​21:00 終了

​🧑‍🏫 講師

高橋 祐貴(SNSなどではユウキで活動

​株式会社シーエーシー ブロックチェーン推進グループ所属。2021年に市役所勤務の公務員からブロックチェーンエンジニアへと転職。ETH Global Tokyoでのメンター経験をはじめ、これまでに50回以上の登壇・勉強会を行い、10回以上のハッカソンで審査員を務める。YouTubeでは1,500名以上の登録者数を誇り、Suiに関する開発者向けハンズオン動画も発信しており、累計400回以上視聴されている。

⛓️​ Suiについて

​​Sui(スイ) は、高性能でスケーラブルなレイヤー1(L1)ブロックチェーン です。元 Meta(Facebook) の開発者たちが設立した Mysten Labs によって開発されました。

​​​Moveプログラミング言語に基づくオブジェクト中心のモデルにより、並列実行、1 秒未満のファイナリティ、豊富なオンチェーン アセットが可能になります。水平方向にスケーラブルな処理とストレージを備えた Sui は、低コストで比類のない速度で幅広いアプリケーションをサポートします。

Sui は、ブロックチェーンのステップ関数の進歩であり、クリエイターとデベロッパーが驚くほどユーザーフレンドリーなエクスペリエンスを構築できるプラットフォームです。

​🏠 主催

​Pacific Meta

​​株式会社Pacific Metaは「Web3領域のアクセラレーター」として、事業投資やコンサルティング、マーケティングなどに注力し、国内外のWeb3プロジェクトの立ち上げからExitまで一貫した支援を行っているWeb3特化のグローバルプロフェッショナルチームです。

​​⚠️ 注意事項

​​​​イベントでは写真・映像の撮影が行われる場合があります。撮影された内容は、各種メディアやSNS(例:X)に掲載される可能性がありますので、ご了承ください。

​​​​領収書の発行は行っておりません。

​​​​イベント内容およびスケジュールは予告なく変更される場合があります。

​​​​本イベントへの参加には事前承認が必要です。

​​​​会場内の設備や備品に対する破損・損害・紛失があった場合は、弁償していただく可能性があります。

​​​​貴重品の管理は各自でお願いいたします。盗難・紛失等の事故について、主催者およびOpen Innovation Partnersは責任を負いかねます。

イベントへのご参加・詳細はこちら!