Blockchain Summit 2026 by Credit Saison and Pacific Meta
2025.11.07
Web3

Blockchain Summit 2026 by Credit Saison and Pacific Meta
「Blockchain Summit 2026」では、国内外の起業家、投資家、金融機関が集い、ブロックチェーン技術の実社会での活用について多角的に議論します。
日本における最新のユースケースを中心に、東南アジア、韓国、中東、米国など、世界各地で進む取り組みや潮流も紹介します。
本イベントは、金融庁主催の「Japan Fintech Week」期間に合わせ、業界を横断した連携と対話の促進を目的に開催されます。
【主なテーマ】
当日は、主に以下のテーマを取り扱います。
💴 決済および国際送金
🧩 ブロックチェーンによる新しい金融インフラと市場のつながり
⚖️ ステーブルコインとデジタル通貨の普及
💡 トークン化資産と機関投資家マーケット
日程:
2026年2月25日(水)
会場:
東京都内(後日発表予定)
※詳細プログラムや時刻等は後日ご案内いたします。
共催企業
クレディセゾン
クレディセゾンは、日本の大手信販・金融サービス企業で、クレジットカード事業を中心にリース、融資、投資など幅広い金融サービスを展開しています。
代表的なプロダクトとして「セゾンカード」や「UCカード」があり、ポイントサービス「永久不滅ポイント」で知られています。
また、デジタル化やフィンテック領域への投資を通じて、新しい金融エコシステムの構築を目指しています。
Onigiri Capital

Onigiri Capital(オニギリ・キャピタル) は、クレディセゾンのコーポレート・ベンチャーキャピタル部門である Saison Capital によって設立されたベンチャーキャピタルファンドです。
「次世代の金融を切り拓く」ことをミッションに、ステーブルコイン、決済、RWA(トークン化資産)、DeFi、金融インフラといった分野における、シードおよびシリーズA段階のブロックチェーンスタートアップへの投資を行っています。
クレディセゾンに加え、アジアの主要金融機関からの支援も受けており、金融およびブロックチェーン分野における広範で信頼性の高いネットワークを活かして、大手金融機関とスタートアップ間のスムーズな連携を支援しています。
Pacific Meta

株式会社Pacific Metaは「Web3領域のアクセラレーター」として、事業投資やコンサルティング、マーケティングなどに注力し、国内外のWeb3プロジェクトの立ち上げからExitまで一貫した支援を行っているWeb3特化のグローバルプロフェッショナルチームです。
- HP: https://pacific-meta.co.jp/
- X(EN): https://x.com/PacificMeta
- X(JP): https://x.com/PacificMeta_ja