株式会社Pacific Meta、TOKI・Progmatと共同でステーブルコインに特化したビジネスイベント「Japan Stablecoin Summit 2025」を開催 -KDDI高輪新オフィスに企業・専門家が集結、ステーブルコイン活用の最前線と未来を見据える-

2025.08.08

  • リリース

  • お知らせ

執筆者

Pacific Meta

 株式会社Pacific Meta(本社:東京都港区、代表取締役:岩崎 翔太、以下「当社」)は、ステーブルコインに特化したビジネスイベント「Japan Stablecoin Summit 2025」を開催いたします。本イベントは、国内エンタープライズ、既存Web3事業者、これからWeb3事業への参入を検討している企業の方々を主な対象とし、TOKI FZCOおよびProgmat, Inc.との共同主催により実施いたします。

開催背景:ステーブルコインがもたらす新たな社会基盤とビジネス機会

 2024年の改正資金決済法施行以降、日本国内において信託型・電子決済手段型ステーブルコインを活用したサービス設計が急速に進展しており、エンタープライズや行政、スタートアップによる実証事例が次々と生まれています。
 このような背景を受け、当社ではWeb3の社会実装を支える重要な要素としてステーブルコインに注目し、本イベントを企画・開催する運びとなりました。

 本イベントでは、ステーブルコインに関する最新の制度動向、技術活用、国内外の活用事例を共有するだけでなく、パネルディスカッションやネットワーキングを通じて、パートナー探索・事業構想のきっかけとなる場をご提供します。

 ステーブルコインに関心をお持ちの企業担当者・企画部門の皆さま、これから事業化を検討されている方にとって、戦略検討に直結する情報と人脈を得られる貴重な機会です。

イベント概要

イベント名: Japan Stablecoin Summit 2025
開催日時: 2025年9月10日(水)17:00〜21:00(開場 16:30)
開催場所: KDDI高輪新オフィス17階 交流スペース
形式: 招待制/承認制(事前申込必須)
詳細URL: https://japanstablecoinsummit2025.peatix.com/

【プログラム】

  1. キーノートセッション
  2. パネルディスカッション
  3. ネットワーキングセッション

※最新のプログラム情報や登壇者情報はイベント公式ページにて順次公開してまいります。

主催

TOKI

Progmat

Pacific Meta

協賛

プラチナスポンサー

Sui

JPYC

COSMOS(Interchain Labs)

ゴールドスポンサー

Slash

BitGo

イベントパートナー

KDDI株式会社:αU

※スポンサーは順次追加予定です。

本件に関するお問い合わせ先

・株式会社Pacific Meta Marketing&PR
  お問い合わせフォーム:https://pacific-meta.co.jp/contact/

株式会社Pacific Metaについて

Pacific Meta

Pacific Metaは「Web3領域のアクセラレーター」として、Web3事業に挑戦する国内外のWeb3プロジェクトを一気通貫で支援しています。世界40か国以上との取引実績を持つグローバルチームとして、国内プロジェクトの海外進出、海外プロジェクトの日本(および東アジア)進出サポートも得意としています。資金調達/コンサルティング/事業開発/マーケティング支援などの幅広い領域において、豊富なアセットおよびノウハウを活かし、お客様の事業成長を実現します。
また、自社オフィスであるPacific Hubでは、Web3コミュニティの交流機会を創出しています。

事業内容にご興味がある企業様は、どうぞお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

【会社概要】
所在地:東京都港区芝2-2-12 浜松町PREX8階
代表者:代表取締役社長 岩崎 翔太
設立年月日:2022年8月10日
事業内容:Web3アクセラレーター事業
     ・投資
     ・資金調達支援
     ・コンサルティング
     ・マーケティング
     ・パートナーシップ
     ・トークンコンサルティング
資本金:8.5億円(資本準備金含む)
公式サイト: https://pacific-meta.co.jp/

【お問い合わせ】
会社フォーム:https://pacific-meta.co.jp/contact/
Email:info@pacific-meta.co.jp 
Pacific Meta Magazine : https://pacific-meta.co.jp/magazine/