副業でプロゲーマーになりたい人へ
近年、テレビなどで「eスポーツ」という言葉をよく目にするようになりました。
eスポーツとは、ゲームを使用して争う競技のことです。
もともとゲームを趣味にしている人は多いと言われていますが、そんなゲームのプロになりたいと考えている人もいるのではないでしょうか?
しかし、プロゲーマーは一般的に安定しない職業であるため、1本でやっていくには不安な方もいるでしょう?
そんな中、近頃ではサラリーマンとして働きながらプロゲーマーとして活躍するという「兼業・副業プロゲーマー」が増えてきています✨
そこで今回Pacific Metaマガジンでは下記についてご紹介していきます。
- プロゲーマーは子供たちのなりたい職業上位!
- 今後ゲームを副業とする人が増加
- サラリーマンでもプロゲーマーになれる?
- 副業プロゲーマーの稼ぎ方
- 実際副業プロゲーマーは儲かるの?
- 本業サラリーマンのプロゲーマー一覧
副業としてプロゲーマーの職業に興味がある方は、ぜひご覧ください。
プロゲーマーは子供たちのなりたい職業上位!
プロゲーマーの職業は、子供たちにとってどれだけ人気があるのでしょうか?
2019年、ソニー生命が「男子中学生が将来なりたい職業」についての調査結果を発表しました。
その結果、2位に選ばれたのが「プロeスポーツプレーヤー」でした。
これは1位の「YouTuber」に次ぐ高順位で、それだけeスポーツの人気が年々増加しているということがわかります。
また5位には「ゲーム実況者」がランクインしており、ゲーム関連の職業になりたがる、中学生が増えてきているという結果になりました?
高校生にも同様の調査をした結果、8位に「プロeスポーツプレーヤー」がランクイン。
今後ゲームを副業とする人が増加
近頃は働き方が多様化しています。
公務員は認められていませんが、一般企業であれば、副業を認めるというケースも増加傾向です。
そんな中、プロゲーマーの職業を副業とする方も増えてきています✨
ゲーム実況であれば、PCとゲーム機があれば手軽にはじめることができるため、参入への敷居が低いからです。
サラリーマンでもプロゲーマーになれる?
サラリーマンでもプロゲーマーになれます。
所属するプロゲーミングチームが認めれば、とくに問題はありません?
しかし、ゲーミングチームによっては認められない場合もあるため、事前に確認する必要があります。
一方、会社側では副業のプロゲーマーで収入を得ているか得ていないかによって違ってきます。
収入を得ていない場合は問題ありません。
副業とは見なされないからです。
しかし、収入を得ている場合は注意が必要です❗
会社との雇用契約の内容次第になってきます。
契約内容で副業を禁じられている場合は、兼業プロゲーマーとして活動していくことは困難です?
副業でプロゲーマーを検討している方は、一度契約内容を確認してみてください。
公務員の場合は?
公務員の場合は一般企業とは異なってきます。なぜなら、公務員は国家公務員法と地方公務員法で副業が禁止と明記されているからです。
公務員とは、国家・国民・市民のために働くという使命を担っている責任があるため、私企業に勤めて報酬を得るという行為を慎む必要があるためです。
そのため、必然的に副業の禁止につながっていきます?
ただし、副業を解禁した自治体もあるため、プロゲーマー志望の公務員の場合は、一度所属する自治体に確認してみるのもいいのではないでしょうか?
副業プロゲーマーの稼ぎ方
副業プロゲーマーといっても、一体どのようにして報酬を得ているのでしょうか?
一般企業でいえば、雇用先から給料をいただくという形で報酬を得ています。
しかし、eスポーツの世界では報酬を得る方法は多岐にわたります。
大会賞金
プロゲーマーが最もメインとなる収入源は、大会賞金です?
大会で好成績を残すことで得られる賞金は、大会規模によってさまざまですが、世界規模の大会になりますと1,000万円をゆうに超える額になってきます。
しかし、結果を残した場合に発生する報酬という特性上、安定して好成績を残すということは難しいため、報酬額には波があるでしょう。
スポンサー
そして、有名になり大会でも好成績を残すことで、スポンサーと契約を結べれば、スポンサー料で収入を得ることが可能となります✨
スポンサーからの継続した支援を受ける場合には、企業ロゴの入ったユニフォームで大会に出て好成績を残すなど、広告効果が期待できる活躍をしなければなりません。
以前はeスポーツのチームのスポンサーは、主にPC関係の企業やデバイス関係の企業が大半でした?
しかし現在では、コカコーラや日清食品、森永グリコやロート製薬など、多岐にわたる企業がゲーミングチームのスポンサーになっています。
このことから、プロゲーマーという職業が一般の方にも浸透してきていることがわかります。
ゲーム実況
現在、YouTubeやMildom、Twitchなどさまざまな動画配信サイトがあります。
そういった配信サイトでゲーム実況を行うことで、視聴者からの投げ銭やサブスクリプションにより収入を得ることができます❗
チャンネルに人気が出れば、月に10万円や20万円を稼ぐこともとくに難しくありません
たくさんの視聴者を集めることで、より多くの報酬を得ることができます?
視聴者を集めるためには、スーパープレイやおもしろいトーク力などが必要になってきます。
実際副業プロゲーマーは儲かるの?
プロゲーマーという言葉はよく耳にしますが、はたして実際に稼げるのでしょうか?
実際に、サラリーマンとして働きながらプロゲーマーとしてeスポーツの世界で活躍している選手はいます。
ゲーム実況だけで年収1000万いくゲーマーもいます。
もちろんピンキリですが、実力があったりゲーム実況のトークが面白ければ間違いなく副業として稼ぐことはできます。
本職サラリーマンのプロゲーマー一覧
実際に兼業プロゲーマーが、どんなゲームをしているか、どのような実績を残しているか気になりますよね。
ここでは、実際に活躍している選手についてご紹介していきます。
ネモ選手
兼業プロゲーマーとして真っ先に挙げられるのは「ネモ」選手でしょう。
彼は、兼業プロゲーマーとしての代名詞と言えます✨
プレイするゲームは有名格闘ゲームである「ストリートファイターV」
海外でも有名なほどで、専属のプロとしてやっていける人気と実力を兼ね備えています。
しかし「大人になったらゲームを辞めないといけない」という風潮を変えるという志のもと、兼業プロゲーマーという働き方を選択しました。
https://pacific-meta.co.jp/magazine/gamer/progamer/14348/
もけ選手
「ストリートファイターV」で活躍している若手プレーヤーの「もけ」選手。
大会でも好成績を残すなど、若手注目プレーヤー。
スマホ向けゲームアプリを開発する、ポノス株式会社に社員兼プロゲーマーとして活躍しました?
社内では、ゲームのデバックやアプリの広報、PRなどの業務担当です。
2021年現在ではeスポーツチーム「魚群」に移籍しています。
としちゃん選手
ORTHROS所属の「としちゃん」選手。
日本の大企業で働きながら「Apex legends」で活躍しています。
中距離や対面に強いのが特徴である、日本を代表するパッドプレーヤーの一人です。
見た目もイケメンでトークもおもしろい、今後の活躍が期待されている注目選手になります?
プロゲーマーの副業まとめ
いかがでしたか?
働き方が変化しつつある昨今。
兼業プロゲーマーという職業がより注目を浴びてきています✨
プロゲーマーという職業は、結果を出せれば専業でも大金を得ることが可能です。
しかしスポーツ選手同様、結果が出なければ収入が不安定という側面があります?
そんな中、副業としてプロゲーマーになることで、本職で安定した収入を得ることができ、不安定というデメリットを打ち消してくれます。
兼業プロゲーマーという新しい働き方に今後も注目です。