ゲームクリエイターになるための進路として大学を検討している人は多いのではないでしょうか。
しかし、専門の学校もたくさんあり、大学に進学した方がよいのか迷っている人もいるでしょう。
そこでPacific Metaマガジンでは、ゲームクリエイターを目指している方にもってこいの以下の情報をお伝えします✨
- ゲームクリエイターの代表的な職種
- 大阪でゲームクリエイターを目指せる大学
- 大学に進学してゲームクリエイターを目指すメリット・デメリット
- ゲームクリエイターが目指せる専門学校について
ゲームクリエイターの代表的な職種を7つ紹介
ゲームクリエイターとはゲームを作る人たちの総称なので、様々な職種が存在します。
それぞれの職種について簡単に説明します。
プロデューサー
プロデューサーはゲーム開発のプロジェクト全体を取りまとめ、コントロールする仕事です。
どういったゲームを制作するのかや、予算や人員配置などクリエイター全体の進行を把握しなくてはいけません。
実際にゲームを作る作業をするというよりは、全体を指揮していく管理側のお仕事です。
ディレクター
ディレクターはゲームを作成するための必要な人員を集め、適切な指示やスケジュール管理を行います。
プロデューサー同様ゲーム制作の管理を行う職種です。
いきなり、ディレクターになることは難しいので、そのほかの職種で経験を積んでから目指しましょう。
プランナー
ゲームプランナーは、ゲーム内容の企画に携わる仕事で、どのようなジャンルのゲームを作るのかを考える職種です。
ライバルに負けないゲームを作る画期的なアイデアなどを考えていくため、たくさんの知識や経験も問われることがあります。
シナリオライター
シナリオライターはゲームのシナリオを考える仕事です。
ゲームの根幹になるシナリオは、登場人物のセリフなども細かく設定していく必要があり、とても重要な職種です。
CGデザイナー
CGデザイナーはキャラクターや背景、アイテムなど、シナリオライターやディレクターが決めたゲームのイメージを具現化していく仕事です。
プログラマー
プログラマーは、実際にゲームを動かすためのプログラムを組む仕事です。
ゲーム関連のお仕事として一番イメージがわきやすい職種かもしれませんね。
多くの人員を割き、細かな調整も行っていきます。
サウンドクリエイター
サウンドクリエイターは、ゲーム内の音楽やSEなどをつけていくお仕事です。
大阪でゲームクリエイターを目指せる大学
大阪でゲームクリエイターを目指すためにおすすめの大学を紹介します✨
大阪成蹊大学 芸術学部 造形芸術学科
ゲーム内の2D,3Dグラフィックなど、デザインの基礎から学ぶことができます。
卒業後はゲームクリエイター、イラストレーターなどの職業に就くことができます。
業界で実際に使用されているゲーム制作ツール「Unreal Engine」を使用し、ゲームを構成する各要素を学びます✨
所在地 | 〒533-0007 大阪市東淀川区相川3丁目10-62 |
---|---|
交通アクセス | 大阪梅田駅から阪急京都線で14分 最寄り駅相川駅より徒歩五分 |
公式サイト | https://univ.osaka-seikei.jp/ |
「ゲームクリエイター イラスト」について詳しく知りたいという方は、こちらの記事もあわせてご覧ください!
大阪電気通信大学 総合芸術学部 デジタルゲーム学科
デジタルゲーム学科では、大きく情報と芸術の2領域に分かれており、ゲームのハードウエアに関するゲーム基礎分野、ゲームデザイン分野が設けられています。
就学中にCGクリエイター検定やCGエンジニア検定などを受けることができます?
所在地 | 〒572-8530 大阪府寝屋川市初町18-8 |
---|---|
交通アクセス | 京阪本線寝屋川市駅下車 徒歩7分 |
公式サイト | https://www.osakac.ac.jp/ |
大阪芸術大学 芸術学部 アートサイエンス学科
この学部では、デザインエンジニアやプロジェクトプロデューサーを目指したカリキュラムを受けることができます。
高速に深層学習できるGPUを搭載していたり、映像、サウンド、デジタルファブリケーションなど作品制作ができる電子機器があります。
最先端の機材を使って学ぶにはおすすめの場所ですね?
所在地 | 〒585-8555 大阪府南河内郡河南町東山469 |
---|---|
交通アクセス | 近鉄南大阪線・長野線 喜志駅よりスクールバスで10分 |
公式サイト | https://www.osaka-geidai.ac.jp/ |
羽衣国際大学 現代社会学部 放送・メディア映像学科
卒業後の進路は、CGプロダクションやゲーム関連会社に就職をめざすことができます。
就学中にはCGクリエイター検定を受けることが可能なので、さまざまな映像コンテンツを制作しながら、知識とスキルを実践的に学びます✨
所在地 | 〒592-8344 大阪府堺市西区浜寺南町1-89-1 |
---|---|
交通アクセス | 南海本線「羽衣駅」(急行・空港急行 停車駅) JR阪和線「東羽衣駅」から、ともに徒歩7分 |
公式サイト | https://www.hagoromo.ac.jp/ |
大阪国際工科専門職大学 工科学部 情報工学科
人工知能の理論から、実装のためのプログラミング技術までを順序立てて学びます。
そのほか、あらゆるモノが世の中に普及するために必要なマーケティングやユーザ評価などからデバイス制御、データ構築の理論を修得するための授業を展開しています。
卒業後は、プログラマーやエンジニアの道があります✨
所在地 | 〒530-0001 大阪市北区梅田3-3-1 総合校舎 |
---|---|
交通アクセス | 大阪駅前、徒歩3分。 JR・阪急・阪神・大阪メトロから地下街が直結。 |
公式サイト | https://www.iput.ac.jp/osaka |
「ゲームクリエイター 大学」について詳しく知りたいという方は、こちらの記事もあわせてご覧ください!
大学に進学してゲームクリエイターを目指すメリット・デメリット
ゲームクリエイターを目指すにあたって、大学に進学することにはメリットだけではなく、デメリットもあります。
メリット
大学を選ぶことの一番のメリットは、大学卒業というわかりやすい肩書を得られることです。
幅広い分野を四年間でしっかり学び、様々なスキルや自分の適性を証明することができるため、一般企業では就職に有利とされています。
デメリット
専門学校とは違い、四年間かけてしっかり学ぶことができるということは、言い換えればゲームクリエイターにとして現場で使うスキル以外の分野の勉強もしなくてはいけないということです。
また、受験も必要なため、本当に専門的なことだけを学びたいという人にとっては、モチベーションが上がりにくい環境かもしれません?
専門学校でゲームクリエイターを目指す
ゲームクリエイターを目指すにあたって、専門学校に進学する方法もあります。
専門学校に進学した場合のメリットは、大学に比べ、より実践的で即戦力となるような技術を習得することができるというところです。
一方で、専門的な分野に特化している分、ゲーム業界以外での就職は難しく、進路の修正が効かないというデメリットがあります。
絶対にゲーム業界で働きたい!という思いのある方にとっては、専門学校の進路はおすすめですね✨
大阪でゲームクリエイターを目指せる専門学校「総合学園ヒューマンアカデミー」
所在地 | 〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場4-3-2 ヒューリック心斎橋ビル9F |
---|---|
交通アクセス | 地下鉄御堂筋線「心斎橋」駅3番出口より徒歩1分 |
公式サイト | https://ha.athuman.com/game/?code=130051 |
総合学園ヒューマンアカデミー 大阪校では、ゲームプランナーや、プログラマー、デザイナーなどの各職種で専攻が分かれているため、より専門的な分野を学ぶことができます。
もし、まだどの分野に進むか迷っている人も、ホームページから簡単に適性診断をすることができるようになっています。
大阪の主要地点から電車で数分のところに位置し、交通の便もかなりいいところも魅力ですね。
LINEで個別の相談にも対応してくれるので、気になることがある人はぜひ、一度資料請求や個別相談をしてみてくださいね✨
「ゲームクリエイター 専門学校」について詳しく知りたいという方は、こちらの記事もあわせてご覧ください!
大阪でゲームクリエイターを目指せる大学のまとめ
今回Pacific Metaマガジンでは大阪でゲームクリエイターを目指せる大学について以下の内容をお伝えしました。
- ゲームクリエイターの代表的な職種
- 大阪でゲームクリエイターを目指せる大学
- 大学に進学してゲームクリエイターを目指すメリット・デメリット
- ゲームクリエイターが目指せる総合学園ヒューマンアカデミーについて
大学への進学は、ゲームクリエイターに必要な知識のほかにも幅広い分野を学ぶことができますが、就職後に即戦力として対応できる実践的なスキルを学ぶには、専門学校の方が優れている部分もあります✨
自分がどのように学びたいか、それぞれのメリットとデメリットを踏まえて選択してみてくださいね。