Move to earnのタイトルは、最初にスニーカーなどのNFTを買わなければいけないものばかりで、ハードルが高いと感じている方も多いでしょう。
今回Pacific Meta マガジンが紹介するのは、2022年に日本版がリリースされたブロックチェーンゲーム、Sweatcoin(スウェットコイン)です。
この記事の内容は以下の通りとなっています。
- ブロックチェーンゲームSweatcoinの基本情報
- Sweatcoinの特徴・システム
- Sweatcoinで使われている仮想通貨・NFT
- Sweatcoinを始めるまでの流れ
- Sweatcoinをプレイする方法・モード等
- Sweatcoinの稼ぎ方・攻略方法
- Sweatcoinの口コミを紹介
- Sweatcoinは無課金でプレイできる?
2023年2月時点の情報をお伝えしていきます。
Sweatcoinとは?
ゲーム名(読み方) | Sweatcoin(スウェットコイン) |
ゲームのジャンル | フィットネス(Move to earn) |
開発チェーン | NEARチェーン、イーサリアムチェーン |
ゲーム内トークン | $SWEAT |
対応言語 | 英語、日本語 |
運営会社 | The Sweat Foundation Ltd.(イギリス) |
対応プラットフォーム | iOS、Android |
開発段階 | リリース済み(日本版リリース:2022年) |
ウェブサイト | https://sweatco.in/ |
ブログ(medium) | https://medium.com/sweat-economy |
開発者ブログ | https://dev.sweatco.in/ |
Twitter(アプリ) | https://twitter.com/Sweatcoin |
Twitter(仮想通貨) | https://twitter.com/SweatEconomy |
https://www.facebook.com/sweatcoin | |
https://www.instagram.com/sweatcoin/ | |
Discord | https://discord.com/invite/sweateconomy |
Telegram | https://t.me/sweateconomy |
Lite Paper | https://drive.google.com/file/d/1IPklRcEQvgJkCaeYvGh43yjWl-Dj5_6i/ |
『Sweatcoin』はこれまで世界各地で幅広くサービスを提供していましたが、日本でも2022年にリリースされました。
iOS、Androidアプリとして利用できるので、スマホにインストールしてプレイすることができます。
システム的には歩数に応じて報酬が手に入るオーソドックスなものですが、無料で収益があげられるというのが何より嬉しいポイントでしょう。
英語を機械で和訳したような文章ではありますが、アプリは日本語にも対応しています。
Sweatcoinの特徴・システム
『Sweatcoin』は、歩いた歩数に応じて独自トークンが獲得できるというシンプルなルールでプレイすることができます。
事前準備さえすれば、後はスマホを持ち歩くだけで自動的に歩数がカウントされるので、日常生活のついでにトークンを貯めることが可能です。
また、1日の中で20分間だけ報酬を倍に増やせるブーストという機能もあるので、家を出る前のタイミングなどで使用すれば効率的にトークンを稼ぐことができるでしょう。
現状ではレベル・ステータス・装備といったシステムが無いので、Move to earnの中でも仕組みはかなり単純です。
使用デバイスはiOSとAndroid
多くのMove to Earnは、テスト版プレイから参加することが今後の利益につながる可能性が高いと言われています。
テスト版のプレイにはiOS、Androidのどちらかでないとプレイができない場合もあり、持っているデバイスによって早期参入できるかどうかが左右されることがあります。
しかしSweatcoinは、もともとが仮想通貨を用いない健康アプリから始まっていて、正式リリースから5年以上あっていることもあり、iOS、Androidのどちらのユーザーでもすぐ始められます。
Sweatcoinの仕組み
ゲームやプロジェクトを知るうえで大変重要になってくるのがライトペーパーもしくはホワイトペーパーになります。
ライトペーパー、ホワイトペーパーはトークン(仮想通貨)の信頼度を見極めるツールの1つなのです。
ライトペーパーやホワイトペーパーには多くの情報が書かれているので、「このプロジェクトのトークンを買うかどうか」の判断材料として大きな役割を果たしています。
ほとんどが英語なので、英語が苦手な方は翻訳サイトを利用するなどしてしっかりと理解を深めましょう。
ホワイトペーパー、ライトペーパーに書かれていること
- プロジェクトのコンセプト
- トークンの発行量や内訳
- ロードマップ(開発スケジュール)
- 運営チーム紹介
- プロジェクトのパートナー
Sweatcoinのライトペーパーは公式HPから確認できます。
プロジェクトのコンセプト
Sweatcoinは「ブロックチェーン技術を使って世界中の人が歩くことで心身ともに健康的な習慣を身につけるきっかけとなり、また収益を得ることでより幸福になってほしい。」と言っています。
2022年5月現在アプリのダウンロード数は全世界で7600万人を超えていて、2022年9月には、1億3700万ダウンロードを見込んでいます。
アプリを利用できる国を75か国から160か国に増やして、グローバル展開を進めている最中で、今後も増えていく予定です。
トークンの発行量と内訳
トークンの発行量はなんと無限です!!
上限がないプロジェクトはトークンの価値が下がっていきますが、どうやら運動量を徐々に上げていかないとトークンが獲得しにくくなることが目的の一つのようです。
さらに1SWEATを稼ぐのに必要な歩数は年々上がっていく予定です。
(2022年7月現在は1,000歩=1sweatcoin=1SWEAT)
さすが健康志向の高いイギリスの会社が作っているだけありますね。
1SWEATを稼ぐ歩数はあまり上げてほしくないところですが、そのへんはDAOになったときに見なおされることに期待しましょう。
トークンが無限に発行されるとインフレ率が上がらないため、新規参入もしやすくなるといったメリットもあります。
ロードマップ(開発スケジュール)
ロードマップではアプリや仮想通貨の今後のおおまかなスケジュールを知ることができます
フェーズ1(2022年5月以降の数か月)
- 世界の主要仮想通貨取引所で取り扱いが開始
- ステーキングの開始
- ステーキングしている人への特典
- SWEAT保有量によって異なる報酬受け取り
フェーズ2(2022年8月~12月)
- NFTの導入
- 法定通貨(円や米ドル)でのSWEAT購入開始(日本円が使えるかは未定)
ほかのMove to Earn同様に、今後はNFTが必要になるようですね。
NFTが必要になると、初期費用が発生するかもしれないので、無料で始められる今はチャンスですね!
フェーズ3(2023~24年)
- 仮想通貨取引所でユーザーがSWEATを売買・交換できるようにする
- NFTマーケットプレイスにてNFTの売買が可能になる
- 紹介料制度の導入(swaeatcoinは紹介でユーザーを増やしてきました)
- Sweat DAOへの移行
第4フェーズ(2025年以降)
- Sweat DAOの確立
- 個々人の収益化を助けるようなアドバイスをするための分析結果の提供
- sweatcoinが築いてきた技術をもとに、ウェアラブル機器と連動をして、運動情報の提供を行いSWEATの獲得を進められるようにする。
運営チームの紹介
運営会社はイギリスのThe Sweat Foundation Ltd.です。
顔写真を出していると信頼度が増します。
Sweatcoinはライトペーパーではなく公式サイトにチームメンバーの顔写真付きのプロフィールを載せています。
顔や運営チームメンバーの経歴が載っていない場合は、詐欺プロジェクトだと疑われることもありますので、チームメンバーの経歴もしっかりチェックしましょう。
プロジェクトのパートナー
大手の海外取引所がパートナーになっている場合は、パートナーとなっている取引所に上場する可能性が高いため、トークンの信頼度が高くなります。
また、大手のヘッジファンドがパートナーになっている場合は資金調達できるだけの信頼されたプロジェクトの可能性が高いです。
Sweatcoinのパートナーで目を引くものは
- OKX Blockdream Ventures
大手の仮想通貨取引所です。
- Electric Capital
暗号資産(仮想通貨)に特化したベンチャーキャピタルです。
Sweatcoinの仮想通貨・NFT
続いては『Sweatcoin』に実装されている仮想通貨(トークン)とNFTについて説明します。
仮想通貨(トークン)について
『Sweatcoin』では歩数に応じて、まずゲーム内ポイントのSweatcoinが手に入り、ウォレットを通すことでSweatトークンへと変換できます。
Sweatトークンの値動きによって実質的な報酬額も変わってくるので、チャートは随時確認するようにしましょう。
引用:Sweat Economy(SWEAT)価格・チャート・時価総額 | CoinMarketCap
2022年9月に上場されてエアドロップなどを実施していたタイミングでは日本円で10円以上も記録しましたが、2023年2月現在は1円~2円の間あたりのレートで推移しています。
今後の仮想通貨価格予想をしているサイトもあるので、参考にするのも良いでしょう。
トークンシンボル SWEATについて
SWEATはnep-141 (NEAR)を基盤に作られたトークン(仮想通貨)です。
Sweatcoinは稼いだsweatcoinがアプリ内に貯まっていきます。
sweatcoinをアプリ内のウォレット(Sweat Wallet)に移動することによって仮想通のSWEATにすることができます。
稼いだSWEATは海外取引所に送金→日本の取引所に送金して日本円に換えることが可能になります。
SWEATは仮想通貨取引所に上場していないので、どこの取引所で扱えるようになるかは公式SNSで発表を待ちましょう。
チャートも気になりますが、仮想通貨取引所に上場してからわかります!
NFTについて
『Sweatcoin』でNFTが実装されるのはこれからです。
ゲームリリース前にNFTの実装をするパターンが多いですが、『Sweatcoin』は元々仮想通貨と関係無い通常のゲームとして始まったプロジェクトだったこともあり、順序が逆になっています。
ブロックチェーンゲームの核とも言えるNFTのリリースはこれからなので、これから参入しても先行者としての利益はまだ十分得られるはずです。
Sweatcoinの始め方
ゲーム自体は無料で始められますが、報酬のトークンを受け取るためにはウォレットや仮想通貨取引所の準備が必要です。
そういった下準備も含めて『Sweatcoin』の始め方を見ていきましょう。
仮想通貨ウォレットを準備する
『Sweatcoin』にはSweat Walletという専用ウォレットが用意されています。
これを導入することでSweatcoinからSweatトークンへ交換できるようになるので、公式サイトからアプリをダウンロードしましょう。
普通のウォレットとして外部のサービスと仮想通貨のやり取りをすることも可能です。
仮想通貨取引所を開設する
仮想通貨のSweatは日本国内で取り扱いが無いため、国内の取引所と海外の取引所を1つずつ登録する必要があります。
国内の取引所はどこに登録しても大丈夫ですが、Coincheck(コインチェック)など大手のサービスに登録しておくと良いでしょう。
海外の取引所としてはBybit(バイビット)がおすすめですが、他にKuCoin(クーコイン)やGate.io(ゲートアイオー)などでもSweatの取り扱いがあります。
仮想通貨の購入方法&ゲーム開始までのやり方
Sweatを購入する場合の流れをまとめます。
もしSweat → 日本円に換金したい場合は、流れを逆にたどれば大丈夫です。
- 仮想通貨取引所とウォレットを準備する(上の見出しで説明済み)
- 国内の取引所で任意の仮想通貨を購入する
- 購入した仮想通貨を海外の取引所に向けて送金する
- 海外の取引所で受け取った仮想通貨をUSDTと交換する
- さらにUSDTとSweatを交換する
- 海外の取引所からSweat WalletへSweatを送金する
最初に国内の取引所で購入する銘柄は、手数料のかからないリップル(XRP)などがおすすめです。
急ぐなら成行でも良いですが、できれば余裕をもったスケジュールで指値の取引をしましょう。
海外の取引所からSweat Walletへ送金する際は、NEARネットワークを選択します。
続いて、アプリの導入方法も記載します。
- 公式サイトからスマホアプリをダウンロードする
- Apple ID or Googleアカウントを使ってログインする
- 既存のヘルスケアアプリとの連携をする
すでにスマホに入っているはずの歩数計算アプリと連携することで『Sweatcoin』でも歩数をカウントできるようになります。
アプリの指示に従って操作すれば、セットアップは完了するでしょう。
Sweatcoinをプレイする方法
設定が完了したら、スマホを持って歩くだけで歩数がカウントされてSweatcoinがゲットできます。
歩く前にアプリ側で準備をする必要も無いので、普段は歩き終わった後に結果を確認する程度で問題ありません。
広告が表示されているおかげで無料のままでもプレイできますが、月額有料のプレミアムプランに加入することも可能です。
プレミアムプランに入ることによって、もらえるSweatcoinが倍になるといったメリットがあります。
2023年2月現在では、iOSの月額プランが550円(年額プラン2,700円)です。
Androidの月額プランは780円(年額プラン3,880円)と違いがあるので注意してください。
クレジットカードや携帯のキャリア料金などで決済ができます。
Sweatcoinの稼ぎ方
『Sweatcoin』では、歩く以外にもトークンを稼ぐ方法がいくつか存在するので、稼ぎ方をまとめてみました。
- 歩いて歩数をカウントさせる
- 広告を見る
- イベントに参加する
- プレミアムプランに入る
- 友達を招待する
- デイリーリワードを回収する
- Sweatトークンのステーキングをする
です。
歩く
ヘルスケア機能と連携しているので、スマホをもって歩くだけで歩数をカウントして、sweatcoinが獲得できます。
2022年7月現在、1,000歩で1sweatcoinです。
また、Sweatcoinは毎週金曜日に登録したメールアドレス宛に1週間の成績が送られて来ます。
どれくらい歩いたか、どれくらいsweatcoinが貯まったかがわかるのでモチベーションになります。
1回あたり20分以上歩くときはブーストを必ず使いましょう!
通常の2倍のsweatcoinがもらえます。
広告を見る
Sweatcoinは1日の歩数(0歩、500歩、1000歩)に応じて、3回まで広告を見てsweatcoinを0から1000得ることができます。
3回見て得られるsweatcoinはまちまちですが、だいたい3から5sweatcoinが妥当そうです。
1000が出るのはレアです。
わ!!!初めての1000!!! #sweatcoin
引用: Twitter
ときにはこんなアンラッキーなことも。。。
デイリーリワードの確率知ってるひとー #SWEATCOIN
引用: Twitter
イベント(チャレンジ)に参加する
Sweatcoinでは不定期に「チャレンジ」が開催されていて、参加して目標達成をすると報酬としてSweatcoinがもらえるイベントがあります。
2022年7月は250K(250,000)歩チャレンジが開催されました。
目標達成すると、25swaetcoinがもらます。
達成した人の中から抽選で5目に$100分のアディダスギフトカードがもらえます。
(日本でも使えるかは記載がありません)
予定どおり、本日250,000歩チャレンジ達成しましたぁ 報酬の25 SWCを待ちつつ歩み進めていきます
引用 : Twitter
プレミアムプラン(有料)に入る
プレミアムプランは有料です。
- iOS(月額550円、年間2,700円)
- Android(月額780円、年間3,880円)
- 獲得コインが無制限で2倍
- 特別なオファーやオークション情報の提供
- カスタムアプリアイコンの設定
プレミアムプランで獲得コインが2倍になるのはお得感がありますね!
良く歩く人にはたくさんコインを獲得するチャンスです。
ユーザーを招待する
アプリ内に「友達を招待」のボタンがあります。
ボタンを押すと、友人を直接招待できたりSNSでリンクを共有できるようになります。
誰かがそのリンクを使ってSweatcoinを始めると、自分と始めた人両方に5sweatcoinがもらえます。
歩いてトークンを稼ぐ際には、毎日20分間だけ獲得Sweatcoinを倍にできる「ブースト」機能の使い方も大事になってきます。
デイリーリワードとは、一定歩数を歩いてから動画広告を見ることで、くじ引きに参加できるようになるシステムのことです。
大当たりを引けば1,000Sweatcoinをゲットできます。
友達招待によりトークンがもらえるキャンペーンもおこなっているので、誘えそうな知り合いがいる方は併用してみましょう。
Sweatcoinの口コミ・評判
『Sweatcoin』の口コミについてTwitterでリサーチしてみましたので、この見出しではそのいくつかを紹介します。
Sweatcoinのポジティブな評判
きたーーー!!!当たったー!!!
sweatcoin!!!!
1000枚!!!!
#sweatcoin引用:Twitter
2023年2月16日
#sweatcoin
こういう時に自分の歩数に凄い価値を見い出せるし、このプロジェクトの偉大さを感じるんですよね。
ぶっちゃけ #SWC 貯めても寄付しか使い道ないのが現状なんですけどもw
でも、誰かのためになっているのならそれはそれで素晴らしいことで、そう考えるとやっぱりこのプロジェクトは神引用:Twitter
2023年2月17日
基本的には派手に稼げるタイプのゲームではないですが、デイリーリワードで当たれば一気に1,000Sweatcoinをゲットできる可能性もあります。
換金する以外に、商品券と交換したり慈善ファンドに寄付したりすることもできるので、そういったことに意義を見出している方もいるようです。
Sweatcoinのネガティブな評判
#Sweatcoin #Sweathero
ウォーキングで獲得できるSWEATの量は刻一刻と減少中。
1 SWEAT = 5,000歩の日までそう遠くもなく。。。
とはいえ Sweat Heroで今後どれだけSWEATを増やすことができるのかは未知数でもあり期待は大です引用:Twitter
2023年2月20日
#STEPN 9日目35.58GST
STEPNと同時に #sweatcoin のデイリーブーストしてるんですが…。
ここ半月は歩き終わってアプリ開いても、ずっと「分析しています」と表示されて永遠にコインがカウントされない
同時起動が良くないのかなぁ。引用:Twitter
2023年1月9日
Sweatトークンは供給量が無限であるため、インフレを起こして価値が少しずつ下がっていくことが見込まれます。
Sweatcoinは無課金でプレイできる?
広告のおかげもあって『Sweatcoin』は無料でプレイすることが可能です。
無料プレイのままでもトークンを得ることができるので、最初は課金せずに始めても良いでしょう。
効率的に稼ぎたいのであれば、有料プランの加入を検討してみてください。
これまで何度か触れてきましたが、Sweatcoinは初期費用0円で始めることができます。
Sweatcoinの最新情報(2023年2月時点)
#Sweatcoin の新たなモード「Hero」のbetaテストが開始されたよー?✨
ゲームはシンプルで、音ゲーみたいにタイミングよくタップしてポイントを稼ぐ!
そのポイントと実際の歩いたポイントで相手と競うもの!
1試合1分くらいで面白いよ?#TwitFi #TWT #TwitFiSky #TwitDao pic.twitter.com/URODMWysPU— KATSU_NFT (@KatsuDesign) January 26, 2023
直近では新モードSweatHeroのクローズドβ版がリリースされました。
今後オープンβを経由して正式リリースとなる予定です。
今後はNFTのリリースも予定されており、将来性にもまだまだ期待できそうです。
Sweatcoinについてのまとめ
今回Pacific Meta マガジンでは、Sweatcoinについて紹介しました。
この記事のポイントを改めて整理します。
- 『Sweatcoin』は無料でプレイできるMove to earn
- iOS、Androidにインストールすれば、歩くだけで歩数がカウントされてトークンをゲットできる
- 仮想通貨はSweatが導入されているが、NFTはまだ実装されておらず、今後導入される予定
- Sweatは国内で購入できないので、Bybitなど海外の取引所へ登録する必要がある
- ウォレットは専用のSweat Walletが用意されている
- 有料のプレミアムプランへ加入すると獲得トークンが倍になるなどのメリットがある
- 歩く以外にも「デイリーリワードの回収」「Sweatトークンのステーキング」「友達招待」などで稼ぐことが可能
今後も、NFTの導入や新モードの実装などが予定されているので、これから参入してもまだ間に合うはずです。