新卒・未経験でもマイナビクリエイターは利用できる?利用の流れも解説

マイナビクリエイターって新卒が使ってもいいの?

※本サイトは掲載するECサイト等での購入実績に基づいて一部報酬を受領しています。

マイナビクリエイターはクリエイティブ系の職業に特化した転職エージェントになっているため、クリエイティブ系の職業の方には力強い味方です。

国内でも最大手の転職エージェントの1つであり、求人数も多いだけでなく転職実績においても十分な実績を誇っています。

利用するにあたっても登録から転職まですべて無料で行うことができるため、安心して利用することができます。

しかし、そんなマイナビクリエイターは転職エージェントとさされていますが、新卒や未経験でも利用できるのでしょうか。

今回Ludusではマイナビクリエイターについて以下のことについて紹介していきます。

  • マイナビクリエイターは新卒でも利用できるか
  • マイナビクリエイターは未経験でも利用できるか
  • 新卒・未経験がマイナビクリエイターを利用する流れについて
  • マイナビクリエイターの強みについて

他にもマイナビクリエイターの取引先などについても紹介していきます。

さくら
さくら
ぜひ最後まで読んでください!

マイナビクリエイターは新卒でも利用できる?

マイナビクリエイターは新卒でも利用することは可能です。

しかし、マイナビクリエイターでは基本的には転職求人が多いため、新卒では応募できる求人の数自体は少ないです。

新卒でマイナビクリエイターを利用するのであれば、スキルや資格について学生時代から身に着けておく必要あるため、ハードルは少し高くなっています。

新卒採用の場合にはこれからの成長も見込んで、積極的に採用してくれる企業もあるのでクリエイティブ系の職業に興味があるのであればチャンスはあります。

応募する際には、自分自身の能力を証明するためにポートフォリオなどを作成しておきましょう。

興味があるのなら登録することをオススメします。

マイナビクリエイターは未経験でも利用できる?

マイナビクリエイターは未経験でも利用できます。

未経験の場合でも応募はできますが、新卒同様求人自体の数は少ないためハードルは高くなっています

未経験の場合で応募するのであれば、少なくとも経験者に引けをとらない知識や能力があることをアピールするためにもスキルや資格に関して積極的に取るようにしてください。

転職としての応募であれば即戦力を求められる傾向にあるため、スキルや資格に関しては重要な事項となります。

ポートフォリオに関しても様々な種類を作成するようにして、能力をアピールできるように意識するのが大切です。

興味があるのなら登録することをオススメします。

新卒・未経験がマイナビクリエイターの利用までの流れ

実際に新卒・未経験がマイナビクリエイターを利用するための流れについて紹介していきます。

利用する際にはそれぞれマイナビクリエイターの方と密接にコミュニケーションをとって、疑問があればその都度質問するようにしてください。

キャリアドバイザーと協力することが内定への近道です。

申し込み&面談予約

まずは、マイナビクリエイター公式サイトから利用申し込みを行ってください。

この際に基本情報や経歴などを入力して、その情報をマイナビクリエイター事務局で確認後に電話かメールで登録会への案内が届きます。

登録会への案内が届いたら予約をして、東京オフィスもしくは大阪オフィスでの登録会へ行くことによって登録が完了します。

登録に関しては約1時間ほどかかりますが、様々な書類なども必要となってくるため、忘れずに持って行くようにしてください。

必要書類が足りないと登録できない場合もあるので注意が必要です。

オフィス 住所
東京オフィス 〒163-1527
東京都新宿区西新宿1-6-1
新宿エルタワー27F
大阪オフィス 〒530-0011
大阪府大阪市北区深町4-20
グランフロント大阪タワーA30

電話にて登録手続き

通常であれば登録会への参加をもって、マイナビクリエイターへの登録は完了しますが、東京オフィスや大阪オフィスから遠い場合には電話での登録手続きも可能です。

そのため、地方に住んでいてもマイナビクリエイターへの登録は可能ですが、キャリアアドバイザーとの相談なども電話になることは理解しておくことが大切です。

(2021年3月24日現在 マイナビクリエイターへの登録は電話登録のみです。)

キャリアアドバイザーとの個別面談

登録が済めばキャリアドバイザーとの個別面談になります。

キャリアドバイザーは登録者一人一人についてくれるので、困ったことや迷っていることがあれば積極的に相談するなどしっかりとコミュニケーションをとってください。

自分自身の希望や能力を参考にしてキャリアドバイザーと応募する企業について決定していきます。

それ以外にもポートフォリオ作成のアドバイスや応募書類添削なども行ってくれます。

ポートフォリオの作成や応募書類に関しては自分自身で考えるのでは、理解などに限界が出てしまいますが、見てもらうことによってさらに高いレベルのものの作成が可能です。

そのあと、応募・面接を経て内定が出た後も条件面や入社日の調整などもキャリアドバイザーが代わりに行ってくれます。

下記の記事では、マイナビクリエイターでの面談でどのような内容を話すのかについて詳しく紹介しています。

ぜひ、こちらもあわせてご覧ください。

マイナビクリエイターの面談について解説!
マイナビクリエイターに面談ついて|質問内容・時間・流れなどを解説!今の会社のままでいいのだろうか?と何かしらの不安や不満を感じたことはないでしょうか。 今回Ludusでは「マイナビクリエイターの面談に...

マイナビクリエイターの強みとは?

マイナビクリエイターには様々な強みがありますが、特徴的なのが専門性の高さです。

クリエイティブ系の職業に関しての求人を取り扱っていることから、求人自体も常に安定して一定数以上は確保できています。

担当者ももともと第一線で働いていた方も多く、クリエイターの悩みについても理解して親身になって相談に乗ってくれます。

新卒・未経験でのマイナビクリエイターの利用であれば、担当者に体験談を聞くこともできることもあるので、業界についてイメージしやすくなります。

クリエイターと言う専門性の高い業種に対しての理解があるので、利用する際にもストレスなく利用できるためオススメです。

下記の記事では、マイナビクリエイターにてこれまで開催されたセミナーについて詳しく紹介しています。

ぜひ、こちらもあわせてご覧ください!

マイナビクリエイターセミナー
マイナビクリエイター主催セミナー、過去にどんなのがあった?特徴や評判は?マイナビクリエイターは登録者にむけて無料でセミナーを行なっています。 他の転職エージェントにはない差別化となっていてとても好評な様です...

マイナビクリエイターの取引先企業(一部抜粋)

マイナビクリエイターの取引先企業はたくさんありますが、ここではその中から一部抜粋して紹介していきます。

取引先実績については誰もが聞いたことのあるような有名企業からこれからの成長が期待できる企業まで幅広いです。

企業名 業種
アットホーム株式会社 不動産情報サービス業
株式会社カプコン ゲーム開発業
コナミデジタルエンタテイメント エンタテイメント開発業
株式会社コーエーテクモゲームス ゲーム開発業
株式会社スクウェア・エニックス ゲーム開発業
ポノス株式会社 スマートフォン向けゲーム開発業
ナイル株式会社 インターネットマーケティング業
株式会社セガ ゲーム開発業
株式会社ゲームフリーク ゲーム開発業
株式会社KMS ゲーム開発業

マイナビクリエイターの取引先について一部抜粋しましたが、一度は聞いたことがあるような有名企業が多く、これら以外にもたくさんの企業と取引しています。

それぞれの企業によって、募集している職種やクリエイターが異なるので、応募する際には求人内容についてキチンと確認するようにしてください。

下記の記事では、マイナビクリエイターの評判や、利用するメリット・デメリットについて紹介しています。

ぜひ、こちらもあわせてご覧ください!

マイナビクリエイター
【2022】マイナビクリエイターの評判は?メリット・デメリットを紹介!マイナビクリエイターはWeb・ゲーム・IT業界に特化したクリエイティブ職特化の転職支援サービスです。 自分の好きなことや得意なこと...

ゲーム業界への就職ならG-JOBエージェントもオススメ

ゲーム業界への転職を考えているならG-JOBエージェントもオススメです。

G-JOBエージェントはゲーム業界特化したエージェントのため、他の転職エージェントと比較してゲーム業界の案件が充実しています。

雇用形態に関しても正社員、契約社員、業務委託と様々な雇用形態での案件があるため、自分自身が希望している働き方に関する案件を探しやすいのも特徴です。

ゲーム業界に関する知識も豊富なため、他のエージェントに比べて案件内容に関してもしっかりと調査しているので安心して相談することができます。

転職してからフリーランスに独立した場合などにも利用することができるので、将来的に独立を考えている場合には最初から相談してみても良いかもしれません。

企業によっては最初は正社員として入社した後にフリーランスとして業務委託契約を結ぶなどの対応をしてくれる企業もあります。

ゲーム業界への転職を考えているのならば、是非登録してみてください。

「G-JOBエージェント」について詳しく知りたいという方は、こちらの記事もあわせてご覧ください!

G-JOBエージェントの評判について紹介!
【2022】G-JOBエージェントの評判は?未経験でも転職できる?「個人でゲーム制作をしていてゲーム会社に転職したくなった」「ゲーム会社で質の良い求人を紹介してくれる転職サイトはないか」と、ゲーム業界に...

未経験・新卒のマイナビクリエイター利用についてまとめ

今回Ludusではマイナビクリエイターについて以下のことについて紹介してきました。

  • マイナビクリエイターは新卒でも利用できる
  • マイナビクリエイターは未経験でも利用できる
  • マイナビクリエイターの利用の流れ
  • マイナビクリエイターの強みは専門エージェントなところ

マイナビクリエイターは新卒・未経験でも利用することはできますが、どうしても経験者と比較して応募できる案件は少なくなってしまいます。

しかし、中には新卒・未経験を積極的に採用している企業もあるので気になった案件で条件が当てはまるのであれば、応募してみてください。

能力に関しても転職エージェントであるため一定基準を求められる傾向にあるので、普段からスキルや資格については身につけれるようにしておくことをオススメします。

能力やスキルが十分にあると判断されれば経験者優遇の求人などにも応募できる場合もあるようなので、キャリアドバイザーと相談しながら求人先を探してみましょう。

この記事が少しでも参考になれば嬉しいです。

さくら
さくら
最後までお読みいただきありがとうございました!

監修者:Pacific Metaマガジン編集部

Pacific Metaマガジン編集部は、Web3、NFT、メタバース、DeFi、ブロックチェーン、GameFiなどの新たなデジタルエコノミーに精通する専門家集団です。 常に最新のトレンドを追求し、読者にわかりやすく伝えることを目指します。