トンコイン ¥850.69 4.89%
カルダノ ¥124.00 0.24%
USDコイン ¥154.51 0.0006%
ドージコイン ¥59.46 3.29%
XRP ¥181.63 8.32%
BNB ¥96,282.77 3.11%
ソラナ ¥39,472.10 9.49%
テザー ¥154.61 -0.04%
イーサリアム ¥519,260.83 9.75%
ビットコイン ¥15,196,820.75 4.77%
トンコイン ¥850.69 4.89%
カルダノ ¥124.00 0.24%
USDコイン ¥154.51 0.0006%
ドージコイン ¥59.46 3.29%
XRP ¥181.63 8.32%
BNB ¥96,282.77 3.11%
ソラナ ¥39,472.10 9.49%
テザー ¥154.61 -0.04%
イーサリアム ¥519,260.83 9.75%
ビットコイン ¥15,196,820.75 4.77%
トンコイン ¥850.69 4.89%
カルダノ ¥124.00 0.24%
USDコイン ¥154.51 0.0006%
ドージコイン ¥59.46 3.29%
XRP ¥181.63 8.32%
BNB ¥96,282.77 3.11%
ソラナ ¥39,472.10 9.49%
テザー ¥154.61 -0.04%
イーサリアム ¥519,260.83 9.75%
ビットコイン ¥15,196,820.75 4.77%
トンコイン ¥850.69 4.89%
カルダノ ¥124.00 0.24%
USDコイン ¥154.51 0.0006%
ドージコイン ¥59.46 3.29%
XRP ¥181.63 8.32%
BNB ¥96,282.77 3.11%
ソラナ ¥39,472.10 9.49%
テザー ¥154.61 -0.04%
イーサリアム ¥519,260.83 9.75%
ビットコイン ¥15,196,820.75 4.77%

【PROJECT XENO(ゼノ)】XENOのクラスやステータス、スキルについて

PROJECT XENO

※本サイトは掲載するECサイト等での購入実績に基づいて一部報酬を受領しています。

PROJECT XENO(プロジェクト ゼノ)は、同時ターン制リアルタイムPvPバトルが楽しめるPlay to Earnゲームです。

さまざまなクラスやスキルをもつNFTキャラ(XENO)を駆使してバトルに勝利することで、仮想通貨を稼げます。

今回Pacific Meta マガジンでは、 XENOを構成する要素について以下の内容を紹介していきます。

  • XENOとは
  • XENOを構成する要素(クラス・スキル・ステータス)について
  • XENOの入手方法について
スポンサーリンク

XENOとは

XENOとは、PROJECT XENOのなかでバトルに使用するキャラクターNFTのことです。
6つのクラスと数十種類以上のパッシブスキル、必殺技を持っており、見た目のコスチュームとカラーの組み合わせを含めると数万通りのデザインが存在します。
Play to Earnで稼ぐためにも欠かせないアイテムで、NFTとしてのXENOを所有しアリーナバトルに参加することでユーティリティトークン(UT)を獲得できます。

また、特別なNFTとして「GENESIS」があり、通常のXENOとは異なる豪華な見た目やバトルで獲得できるトークンが増量するパッシブスキルなどを持っています。
GENESISにはFIRST、SECOND、THIRD、FOURTH、FIFTHという5段階のレアリティがあり、FIRSTが最も希少性が高くトークン獲得能力も最も高いNFTです。

スポンサーリンク

XENOを構成する要素について

XENOを構成する要素として、クラスやステータス、パッシブスキル、必殺技の4つがありXENOの生成時にランダムで決定します。

クラス

クラスとはXENOの能力とバトル時の役割を表す職業で、ステータスとスキルに影響します。
以下の6種類のクラスがあり、XENO生成時に決定し変更できません。

クラスの種類 特徴
BREAKER 最大の攻撃力を持ち、召喚ユニットの破壊を得意とする。
召喚スキルは無いが単体攻撃や全体攻撃を持ち、攻撃力アップスキルを持つ。
GUARDIAN 最大の耐久力を持ち、敵の攻撃からの防御を得意とする。
シールドや敵からの攻撃を引きつけるスキル、複数の召喚スキルを持ち鉄壁の守りを誇る。
SAMURAI 最もバランスのいいパラメータとスキルを持つクラス。
範囲攻撃や複数回攻撃に加え召喚スキルも併せ持ち、近接攻撃を得意とする。
PSYCHIC 耐久力や攻撃力は高くないものの、陣形を無視した攻撃や特殊な召喚スキルを持つ。
召喚後数ターン後に強力な全体攻撃をする「メテオ」やターンを重ねるごとに威力を増す必殺技「コプラス」など。
NINJA 最も高いSPDを持ち、どのクラスよりも早く行動できるのでGUARDIANが防御する前に攻撃が可能。
連続攻撃や罠・状態異常を得意とするトリッキーなクラスです。
GRAPPLER BREAKERに次ぐ高い攻撃力を持つクラス。
カウンターやクリティカルでの攻撃を得意とするが、必殺技以外には全体攻撃スキルを持たない。

ステータス

XENOは、バトル中の性能とPlay to Earnに関連する以下の4つのステータスを持っています。

ステータスの種類 特徴
HP XENOの耐久力
ATK 敵に与えるダメージ量
SPD バトル時のターンの速さ
EARN(NFTのXENOのみ) トークンの獲得量(Play to Earn)に影響

パッシブスキル

パッシブスキルはバトル中に自動で効果を発揮するスキルで、XENOの生成時にXENO1体につきランダムで2種類が付与されます。
パッシブスキルの効果は戦闘中のXENOのステータス強化やスキルカードの効果の変化などさまざまで、付与されたパッシブスキルはゲーム画面のDECKやBOXで確認できます。

ローンチ時には数十種類がありランダムで付与されるため、2つのパッシブスキルの組み合わせは数百類を超えます。
クラスや必殺技と異なるのは、XENO生成後でもUTを使ってリロール(再割り当て)できる点です。

必殺技

必殺技(SPECIAL SKILL)は通常のスキルカードよりも性能や攻撃力が高く、バトル中にSPECIALゲージが必要量たまると使用できる強力なスキルです。

XENO1体につきランダムで1つ付与されます。
ローンチ時には6つの各クラスに3種類ずつ用意されていて、XENO生成時に付与されたあとは変更できません。

スポンサーリンク

XENOの入手方法

XENOの入手方法は次の3通りが予定されています。

セールで購入する

PROJECT XENOが行うセールやコラボイベントでGENOを購入できます。
セールは公式サイト公式Twitterで告知されるのでチェックしましょう。

NFT-BOXから入手する

NFT-BOXは開封するとXENOを生成することができるNFTアイテムです。
ホワイトリスト特典やセール特典、ゲーム内で獲得が予定されており、開封するにはGコインおよびUコインが必要になります。

マーケットプレイスで売買する

PROJECT XENOにはオリジナルマーケットプレイスがあり、PCやモバイルからアクセルしてNFTのXENOやGENESISを購入できます。

マーケットマネー(マーケットプレイスで商品を購入するためのポイント)を用いてNFTを購入するため、USDT(BSCかETH)もしくはクレジットカードで必要量を準備する必要があります。

スポンサーリンク

XENOの要素についてまとめ

今回Pacific Meta マガジンでは、XENOの要素について紹介しました。

XENOのクラスは6種類ですがデザインやステータス、スキル、必殺技など各要素を含めると数万通りにもなり、ユーザーの好みのXENOをバトルさせたり育成したりして楽しめます。
また、Play to Earnやステータスなどの数値も高いGENESISを購入すればPROJECT XENOで稼ぎやすくなります。

ぜひ、本記事の内容を参考にユーザーの好みのXENOを手に入れてPROJECT XENOを楽しんでみてください!

監修者:Pacific Metaマガジン編集部

Pacific Metaマガジン編集部は、Web3、NFT、DeFi、ブロックチェーン、GameFi、メタバースなどの新たなデジタルエコノミーに精通する専門家集団です。 常に最新のトレンドを追求し、読者にわかりやすく伝えることを目指します。

Web3事業に関するご相談はこちら

株式会社Pacific Metaは、

・Web3サービスのコンサルティング
・Web3サービスのマーケティング
・Web3サービスの海外進出
・Web3オフラインイベント
・トークン上場支援/資金調達支援
・海外Web3サービスの日本/アジア進出

を行う総合コンサルティングファームです。

Web3事業の戦略策定からトークンエコノミクスの設計、ブロックチェーン技術を活用した既存事業の価値向上、プロジェクトマネジメント、マーケティング支援まで、Web3に特化した包括的な事業支援を行っております。

既にローンチしているWeb3事業の診断も行っております。(相談無料)
Web3事業の立ち上げ、グロースでお困りの方は、お気軽にご連絡ください。

お問い合わせはこちら

PROJECT XENO
Pacific Meta マガジン|日本最大級のweb3メディア