ゲームテスターって、ゲーム業界の登竜門とか聞いたりするけど実際どうなの?
現在需要が高まっているゲームテスター、どんな職業で給与の相場はどうなっているのでしょうか。
またゲーム業界に興味がある方はその将来性も気になっている方も多いですよね。
今回Pacific Metaマガジンでは、ゲームテスターについて以下の内容を紹介してきます。
- ゲームテスターの仕事内容について
- ゲームテスターの将来性やキャリアパスについて
- ゲームテスターになるために必要なことは?
- ゲームテスターに向いている人の特徴について
実際、ゲームテスターの求人にはどんなものが出ているのか気になっている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
本記事では、ゲームテスターの求人状況についても紹介していきます。
ゲームテスターとはどんな職業?
ゲームテスターとは、リリース前のゲームをテストプレイして不具合を見つける仕事です。
プログラムの不具合のことをバグというので、バグを取り除くという意味でデバッカーとも言われます。
テストプレイという位置づけではありますが、そのゲームの最初のプレイヤーになるという意味では、非常に魅力的な職業ですよね。
また最初のプレイヤーであると同時にゲーム開発の最後の砦でもあるのです。
ゲーム開発は、企画者からの構想に基づいてシナリオ、グラフィック、サウンドなどそれぞれの担当がパーツを作成します。
作成されたパーツはプログラマーに集約、統合されてゲームができる状態になった試作品が完成します。
ゲームテスターはこの試作品をテストプレイし、バグが無いか確認するのです。
バグが見つかれば、報告書にまとめ、プログラマーにバグの取り除きを依頼しますが、ゲームテスターの仕事はこれだけではありません。
ゲームの操作性や難易度、時にはどうすればより魅力的なものになるかの提案も行います。
ゲームが世の中に出る前の最終チェックとユーザー目線での改善提案。
ゲームテスターは場合によっては、その提案がゲームの良し悪しを決定づけることだってある非常にやりがいのある職業なのです。
ゲームテスターに将来性はある?
現在ゲームテスターは人手不足であり、この傾向は当面継続するでしょう。
背景には、ユーザーニーズの多様化や複雑化があります。
世界的にモバイルゲームが広まったことにより、いつでもどこでもゲームができる環境が整い、より多くの方がゲームに触れる機会が増えました。
これまでゲームを知らなかった世代の新たなニーズが発生したり、ゲーム世代はよりリアリティを追求するようになり、ゲームのプログラムは複雑高度化して検証項目が増大しているのです。
またある調査によると、2020年のモバイルゲームアプリインストール数は、2019年比45%の伸びを示しており、これまでとは全く新しいステージに突入しています。
年間リリース数は増えており、より短期間に多くのゲーム開発をする必要があり、ゲームテスターの求人数は増え続けています。
最近ではゲームテストのAIによる自動化の動きもありますが、まだ開発段階の状況です
ゲームテスターにはバグを見つけることの他に、ユーザー目線で操作性についての確認や前作との世界観が損なわれていないかなど、人の感性が必要とされる部分があり、当面ゲームテスターの需要は無くならないでしょう。
さらにゲームテスターはゲーム業界の入口とも言われるように、未経験からゲーム業界でのキャリアを目指す方にとっては、仕事のなかでプログラマーやデザイナーなどとは必然的に会話を交わすことになり、将来のキャリアパスが開けるチャンスは広がります。
気になる収入面ですが、アルバイトなどの非正規社員でも時給1000円以上が多く、全国平均930円(2021年10月時点)より高めとなっています。
また正社員の平均年収は約450万円とされており、スキルが上がれば500万円以上も目指せます。
さらにバグを見つけるごとに報酬アップをする歩合制を取り入れているところも多いので、マンネリ化しやすい作業でもモチベーションを保って仕事をすることが出来るでしょう。
このようにゲームテスターは、ゲーム業界へのキャリアパスも目指す方には魅力的な職業であり、人手不足から需要は高まっており、この傾向は当面続くことから将来性があると言えるでしょう。
ゲームテスターになるにはどうしたらいいの?
ゲームテスターになるために必要な資格はありません。
バグを見つけた際は報告書にまとめる必要があるので、ワードやエクセルのオフィス系ソフトは使える必要があります。
また、タイピング技術やプロジェクト管理ツールのスキルがある方が採用には有利です。
雇用形態は、アルバイトや契約社員などの非正規社員、企業の正社員、フリーランスなど様々ですが、最初はアルバイトや契約社員として実績を積み正社員としてキャリアップすることが多いようです。
また以前は守秘義務の観点から在宅でのゲームテストは難しかったのですが、最近はフリーランスの在宅ゲームテスターも増えており、ライフスタイルに合わせた働き方を選べるようになって来ています。
ゲームテスターに転職するならマイナビクリエイター
マイナビクリエイターは、Webやゲーム業界専門の無料転職支援サービスです。
転職支援サービスとは、求職者ひとりひとりに対して専任のアドバイザーが付き、転職するまで相談、模擬面接、履歴書・経歴書の添削等トータルサポートをしてくれるサービスです。
ゲームテスターになるには、Webやゲーム業界の求人保有数トップクラスを誇り、ひとりひとりのニーズに寄り添い、納得いく転職が出来るまで相談にのってくれるマイナビクリエイターに登録するのがおすすめです。
マイナビクリエイターの評判や口コミは、以下の記事をご覧ください!
ゲームテスターに向いている人はどんな人?
ゲームテスターは、比較的繰り返しの単純作業も多いことから、絶対にゲームを完成させて素晴らしい体験をユーザーに届けるといった情熱と使命感を抱けるかがポイントです。
ですので、より良いものへのこだわりや探求心を持てる方、責任感が強い方は向いていると言えるでしょう。一方で納品が迫ると残業が続くこともあり、不規則な生活が苦手という方には向いていないでしょう。
また、一人黙々とテストプレイに打ち込むと思われがちなゲームテスターですが、意外とプログラマーやプランナーとの会話も多く、的確に不具合を説明したり、改善を提案するコミュニケーション力も必要とされます。
ですので、協力して何かを一緒に作り上げることが好きな方は向いていると言えるでしょう。
ゲームテスターに将来性はあるのかについてまとめ
今回Pacific Metaマガジンでは、「ゲームテスターの将来性は」というテーマについて、以下の内容を紹介してきました。
- ゲームテスターは、テストプレイでバグを見つけ、報告する職業。
最初のプレイヤーとして、ゲームが世の中に出る前の改善提案も可能でやりがいがある職業。 - ゲームテスターになるために必要な資格はない。
アルバイトなど非正規社員からはじめ、正社員のキャリアアップが多い。 - ゲームテスターは、ゲーム市場拡大による人手不足で今後も需要は継続する傾向にあり、将来性がある。
ゲーム業界未経験者にはプログラマーやデザイナーなどの道が開かれるチャンスが増え、魅力的な職業。
ゲーム業界への登竜門と言われる、ゲームテスター。
求人は増大しているため、ゲームへの情熱と自分の努力次第ではゲーム業界へのキャリアパスもきっと開けるでしょう!
この記事を読んでくださっている方から、ゲームテスターに関する不安や疑問が1つでも解消され、一歩を踏み出すお役に立てれば幸いです。