草コインの意味とは?
草コインとは、時価総額や知名度が低いものの、今後急成長する可能性がある仮想通貨の総称です。
イーサリアム(ETH)やリップル(XRP)など、仮想通貨取引所に上場していたり、有名な仮想通貨は草コインとは呼びません。
この草コインに公式の定義などはありません。
草コインへの投資はギャンブル性が
草コインはICOからまもない仮想通貨が多く、1コインの価格が低いので、多くのコインを購入することができます。
中には1円で1コインを購入できるものもあります。
そのため価格が急上昇した際に普通の株式投資ではありえないレベルの大きなリターンが見込めます。
数年で1000倍の価格になるものも中にはあります。
だが、その大きな魅力の一方で、価格が限りなくゼロになる危険性もあります。
草コインは種類が様々で、価値を投資家たちがうまく図ることができないからです。
草コインに投資するならあくまで余剰資金の範囲内で行うことをお勧めします。
草コインの名前の由来は?
草コインは英語では、「shitcoin」と呼ばれます。
これを日本語訳すると「糞(クソ)コイン」です。
そのクソが転じて、クサ⇨草、なったのが草コインの名前の由来とされています。
アルトコインとの違いは?
アルトコインとはビットコインの以外の仮想通貨の総称です。
アルトコインの中でも、とくに知名度や時価総額が低いものを草コインと呼びます。
アルトコインの意味は以下の記事で解説しています。
アルトコインの意味とは?草コインとの違いは?