資金調達率とは?
資金調達率は別名ファンディング・レートとも呼ばれます。
取引の際の手数料の一種で、BYBITでは無期限先物取引にのみ適応されています。
テイカー手数料やメイカー手数料とは別に発生する手数料で、ユーザーが注文時に発生します。
資金調達率とは無期限先物取引でポジションを保有するための手数料のことを指します。
取引手数料や入出金手数料と異なり、取引ごとに必要になる手数料ではなく、ポジションを保有しているだけで必要になる手数料です。
そのため長期的にポジションを持つのは注意しましょう。
無期限先物取引では、現物価格と約定する価格に乖離がうまれます。
その乖離を埋めて安定した収益を得るための仕組みが資金調達率です。
資金調達率はプラスの時もあればマイナスの時もあります。
そのためユーザーが資金調達率を受け取るケースもあります。
以下の表を参考にしてください。
資金調達率と各ポジションの手数料の状況 | ||
資金調達/ポジション | ロングポジション | ショートポジション |
資金調達率+ | ユーザー支払い | ユーザー受け取り |
資金調達率- | ユーザー受け取り | ユーザー支払い |
BYBITの資金調達率は?
資金調達率は市場の相場に応じて変動します。
資金調達率は仮想通貨ごとに異なります。
BTC(ビットコイン)を例にとると、-0.375%~0.001%の間で変動します。
BYBIT資金調達率が発生する時間
資金調達率は毎日決まった時間にユーザーアカウントで発生します。
BYBITは日本時間で、1:00 9:00 17:00の8時間おきに発生します。
こちらは仮想通貨取引所ごとに異なります。
この3つの時間前に利確なり損切りなりで取引を終了させると資金調達率を払わなくてすみます。
今の資金調達率がプラスなのかマイナスなのかを観測しつつ取引のタイミングを決定しましょう。
基本的には上記の3つの時間帯に資金調達率は発生しますが、以下の通貨ペアのみは1時間おきに資金調達率が発生します。
- SLP/USDT
- STX/USDT
- FLOW/USDT
- XEM/USDT
BYBIT資金調達率の計算式
BYBITの資金調達率の計算式はこちらです。
資金調達率=(支払い通貨金利-ポジション保有中の通貨の金利)÷3
参考↓
資金調達料 = ポジション価額 x 資金調達率
ポジション価額 = 契約数量 ÷ マーク価格
BYBITとは?登録方法や始め方は?
こちらBYBITの全てを解説した本編記事です。
以下の内容を初心者にもわかりやすく解説しておりますのでこちらもあわせてご覧ください!
- BYBITの登録方法や始め方
- 入金・出金方法など使い方
- 手数料
- BYBITの評判・口コミ
BYBITのその他の手数料は?
BYBITでは全てで以下の手数料がかかります。
それぞれの解説は以下の記事で行なっております。
- 取引手数料(現物・デリバティブ)
- 入金手数料
- クレジットカード手数料
- 出金手数料
- マイニング手数料
- 両替手数料
- 決済手数料
- 資金調達手数料