トンコイン ¥868.69 1.09%
カルダノ ¥168.79 25.04%
USDコイン ¥154.77 0.01%
ドージコイン ¥71.41 17.08%
XRP ¥240.17 12.52%
BNB ¥101,766.56 4.23%
ソラナ ¥40,160.82 -0.42%
テザー ¥154.95 0.01%
イーサリアム ¥517,105.11 -1.31%
ビットコイン ¥15,260,160.74 -0.83%
トンコイン ¥868.69 1.09%
カルダノ ¥168.79 25.04%
USDコイン ¥154.77 0.01%
ドージコイン ¥71.41 17.08%
XRP ¥240.17 12.52%
BNB ¥101,766.56 4.23%
ソラナ ¥40,160.82 -0.42%
テザー ¥154.95 0.01%
イーサリアム ¥517,105.11 -1.31%
ビットコイン ¥15,260,160.74 -0.83%
トンコイン ¥868.69 1.09%
カルダノ ¥168.79 25.04%
USDコイン ¥154.77 0.01%
ドージコイン ¥71.41 17.08%
XRP ¥240.17 12.52%
BNB ¥101,766.56 4.23%
ソラナ ¥40,160.82 -0.42%
テザー ¥154.95 0.01%
イーサリアム ¥517,105.11 -1.31%
ビットコイン ¥15,260,160.74 -0.83%
トンコイン ¥868.69 1.09%
カルダノ ¥168.79 25.04%
USDコイン ¥154.77 0.01%
ドージコイン ¥71.41 17.08%
XRP ¥240.17 12.52%
BNB ¥101,766.56 4.23%
ソラナ ¥40,160.82 -0.42%
テザー ¥154.95 0.01%
イーサリアム ¥517,105.11 -1.31%
ビットコイン ¥15,260,160.74 -0.83%

Skyweaverの始め方は?攻略法や仮想通貨の稼ぎ方を紹介!

NFTゲーム

※本サイトは掲載するECサイト等での購入実績に基づいて一部報酬を受領しています。

Skyweaver(スカイウィーバー)は、トレーディングカードで対戦相手とバトルをして遊んで稼ぐPlay to Earnです。

ブロックチェーンゲームの障壁となる初期費用を必要とせずに無料でプレイ出来るようになっています。

今回Pacific Metaマガジンでは、Skyweaverについて解説していきます。

  • Skyweaverの概要
  • Skyweaverの始め方
  • Skyweaverの仕組みや遊び方
  • Skyweaverの稼ぎ方
  • Skyweaverの口コミ・評判

その他にもSkyweaverの今後の見通し、トークンについても紹介していきます。

YATARO
YATARO
絶対最後まで読んでや!
スポンサーリンク

Skyweaverの基本情報

ゲーム名 Skyweaver(スカイウィーバー)
ゲームのジャンル トレーディングカードゲーム
開発チェーン ポリゴンブロックチェーン
ゲーム内トークン USDC
対応言語 英語
運営会社 Horizon Blockchain Games
対応プラットフォーム Microsoft/Windows/Linux/Mac/Android/iOS
開発段階 ベータ版
ウェブサイト https://www.skyweaver.net/
Twitter https://twitter.com/SkyweaverGame
Discord https://discord.com/invite/skyweaver
Telegram
WhitePaper
Medium https://medium.com/horizongames

Skyweaverのトレーディングカードゲームは、初期費用がかからず多くの課金を必要としないトレーディングカードゲームですが、対戦相手に勝つことで報酬(NFT)を獲得出来るPlay to Earnのため、闘争心を燃やしながら遊び稼ぐ事が出来ます。

パソコンのブラウザやIOS、androidで対応しているので、スマホがあれば誰でもゲームで遊ぶ事が出来ます。

ゲームのクオリティは高く完成されたUIですが、ゲームアップデートは続いており、ゲーム内で様々なイベントも開催されているので、要チェックのタイトルです。

YATARO
YATARO
お金かけずにゲーム出来るで!
スポンサーリンク

Skyweaverの特徴・システム

スカイウィーバー 4k 壁紙 3こちらでは、Skyweaverの開発会社及び運営会社について、Skyweaverの特徴やゲームを構築しているプラットフォームを解説していきます。

開発会社 Horizo​​n Blockchain Gamesについて

Skyweaverは、カナダに拠点を置くブロックチェーンインフラストラクチャ企業Horizo​​n Blockchain Gamesが開発、運営を行っています。

Horizo​​n Blockchain Gamesは、2017年に設立した企業で主にブロックチェーンを利用したビデオゲーム開発のゲームスタジオを運営しており、2018年1月頃からSkyweaverの開発に着手し、ベータ版を2022年2月にリリースしています。

Horizo​​n Blockchain Gamesが4000万ドルの資金調達

2022年10月4日にSkyweaver開発運営を行うHorizo​​n Blockchain Gamesが、シリーズAで4000万ドルの資金調達を実施しました。

今回のラウンドは、Brevan Howard DigitalとMorgan Creek Digitalが主導し、PolygonやUbisoftなど世界の著名な投資家、業界をリードするビデオゲーム企業、影響力があるweb3のパイオニアが投資を行いました。

調達した資金の活用先は、多くのビルダーをプラットフォームに引き付け、Horizo​​n Blockchain Gamesが開発を行う、Sequence Wallet(ウォレット)、Niftyswap(ゲームアイテムのAMM)を成長させ、Skyweaverの発展に繋げていくとのことです。

NFTのトレーディングカードゲームである

従来のトレーディングカードゲームといえば

  • 遊戯王
  • マジックギャザリング
  • ポケモンカード
  • デュエルマスターズ

などありますが、遊んで稼げるカードゲームではないものです。

しかし、Skyweaverのトレーディングカードは、ポリゴンブロックチェーンでNFT化されているので、マーケットプレイスで取引が可能となっています。

ポリゴンブロックチェーンβ版部門「ゲームランキング18位」

出典:https://playtoearn.net/blockchaingames

Skyweaverベータ版は、イーサリアムブロックチェーンのレイヤー2であるポリゴンブロックチェーンで構築されています。

ポリゴンブロックチェーンは、イーサリアムブロックチェーンと互換性を持ったブロックチェーンネットワークのため、取引コストを抑えつつスピーディーな取引が可能です。

海外GameFiサイトのplay to earn game listによると、ポリゴンブロックチェーンのゲームカテゴリー、β版アプリケーションランキングで、2023年2月1日執筆現在では、18位に位置しています。

その他に、ソーシャルメディアやGameFiサイトのplay to earn game listで、ユーザーが関心をもった指標を、24時間毎に計測しているソーシャルスコアは、354点となっております。

正式版のリリースによって人気度が高まる事が期待されます。

無料でプレイ可能

Skyweaverスカイウィーバーは完全に無料でプレイ可能です。
登録したら、あとは勝手に「ベース」というランクのカードが手持ちに入ります。

そこからは好きにデッキを組んで「Constructed」に参加したり、ランダムに配られるカードで「Discovery」に参加したり、友人と対戦したりして楽しめます。

もちろん課金をすればレアなカードを手に入れることが可能になりますが、現時点ではベースカードでも十分強く、足りています。

レベルアップをする度に500種類以上のベースカードがアンロックされていくシステムなので、進めれば進めるほどたくさんのカードを手に入れることができますよ。

もし売買を目的として本格的にプレイするなら、後に説明する「Conquest」に参加することがおすすめです。

カードは資産として永久に不滅

Skyweaverゲットしたカードはプレイヤーの資産として永久に手元に残ります。
カードは禁止されて無くなることも、ローテーションで使われることも一切ありません。

公式ホームページでは「あなたがスキルやカードコレクション、デッキを構築するのに費やした時間は、決して失われることはないのです。」とあります。

これまでゲームに費やした時間は無価値とされてきましたが、時間ですら財産になるのであればかなり魅力的ですよね!
全てのカードは常に関連し合っていることが保証になっているとのことで、永遠に資産として残しておくことができるのだそうです。

最強のデッキを自分で作成

Skyweaver自身のプレイスタイルに合わせ、デッキをカスタマイズし、バトルに挑むことができます。
リーダーボードを見ればカードのパフォーマンスやステータスは一目瞭然。

私自身今回プレイしてみて、同じトレーディングカードゲームの「Gods Unchained」より分かりやすい英語で記載されていたため簡単にデッキを組むことができました。

マーケットでカードをトレード

Skyweaver入手したシルバーカードとゴールドのカードは専用のマーケットで売買することができます。
トレードするもよし、友人にプレゼントするもよし、コレクションとして保管しておくのもよし……。
その選択肢は無限に広がっているとも言えるでしょう。

スポンサーリンク

Skyweaverの仮想通貨・NFT

こちらでは、Skyweaverは独自トークンを発行しているのか、していなければ発行計画はあるのか、NFT化されたトレーディングカードについて解説していきます。

YATARO
YATARO
これは気になるで!

Skyweaverはトークンを発行していないが…

2023年1月31日現在、独自トークンの発行を行っておりません。
しかし、2022年2月19日に海外メディアのnft insiderによるSkyweaverの共同創設者Michael Sandersyweのインタビューで、下記のように言及しています。

Q.2022年の計画は?

A.トークンについても、以前から考えていた興味深い計画がいくつかあります。

私たちの当初からの戦略は、ゲームが素晴らしく、楽しく、プレイヤーが気に入ってくれるようにすることでした。そこから、ブロックチェーン指向のコンポーネントをさらに追加できます。

出典:https://nftinsider.io/skyweaver-interview/

2022年トークンの発行はしておりませんが、トークン発行の計画は以前から考えているとのことですから、将来的にはトークンが発行される可能性がありそうですね。

YATARO
YATARO
将来のトークン発行ワクワクやな!

Skyweaver NFTについて

Skyweaver NFTは、ポリゴンブロックチェーンで構築されており、規格はERC1155となっています。
ERC1155は、聞きなれない規格ですが、主に複数のアイテムなどを取り扱うゲームを構築しているDappsに最適な規格です。

ERC1155を使用するメリットは、複数のアイテムなどを一括送信可能なのでガスコストを削減出来る様になっています。
そんなゲームに特化したSkyweaver NFTですが、売買できるNFT(カード)は下記のように2種類あります。

  1. シルバーカード
  2. ゴールドカード

NFT(カード)の入手方法は、基本的にゲーム内で遊びながらGETする事が出来ますが、プレイヤー間同士で、交換したり自由度が高い仕組みとなっています。

Skyweaverマーケットプレイスについて

ゲームで獲得したNFTカードは、マーケットプレイスで売買が可能です。
シルバーとゴールドのランクが付いているNFTカードを販売して、ステーブルコインUSDCを獲得したり、マーケットプレイスで魅力的なNFTカードがあれば、USDCを使い購入する事が出来ます。

また大手NFTマーケットプレイスであるopenseaでもNFTカードやアイテムなど多数コレクションされています。

出典:https://opensea.io/collection/skyweaver

独自のマーケットプレイスで販売されていないNFTがリストされている可能性もあるのでチェックして楽しむことも出来ます。

スポンサーリンク

Skyweaverの始め方

Skyweaver 4k Wallpaper 7Skyweaverの始め方を解説していきます。

Skyweaverは、日本語対応していないためGoogle chromeの翻訳機能を活用しながらプレイする事をおすすめします。

それでは、Skyweaverの始め方は下記になります。

  1. アカウント開設
  2. ウォレットを準備する(Seaquence Wallet)
  3. 取引所を開設する(バイナンス、バイビット)
  4. 仮想通貨を入手する(USDC)
  5. USDCをSeaquence Walletへ送金する
  6. NFTカードを購入する

Skyweaverは無料で遊ぶ事が出来ますが、ステーブルコインのUSDCでゲーム内のNFTカードを購入する事が出来るので、そちらも併せて解説していきます。

YATARO
YATARO
始め方マスターするで!

アカウント開設

公式ウェブサイトにアクセスを行い、アカウント開設を行います。
skyweaver公式サイト

ホームページの「play now」をクリックします。

初めて登録する方は、「NEW ACCOUNT」をクリックする。

続いて、アプリケーションにどの方法でサインインするか問われるので、お好きな方法でサインインしましょう。

※こちらの解説では、メールアドレスを使いサインインしています。

メールアドレスを入力して進むと「Check your email」と表示されるので、登録したメールアドレスの受信ボックスを確認します。
受信ボックスにシーケンスからメールが届いていますので、mailを開封して「Sign in to Sequence」をクリックします。

サインインの確認を行うと「You’re Logged in!」と表示されログインに成功します。
ユーザーネームを記入し、ロボットチェックボックスをクリック後「ENTER」をクリックします。

利用規約が表示されるので確認後、チェックボックスにチェックを入れて「ACCEPT」をクリックします。
チュートリアルの画面になるので、ゲームの遊び方や基本操作を見て学びましょう。

以上でアカウント開設は完了です。

こちらは、アカウント開設手順が動画で解説されていますので参考にしてください。

仮想通貨ウォレットを準備する(Sequence wallet)

Skyweaverは、独自ウォレットのSequence walletをつかいNFTやアイテムの購入を行っていきます。
Sequence walletは、既にメールアドレスで登録した際に作成が済んでおり、受信アドレスも生成されております。

なので新たにウォレットをインストールして準備するといった作業は必要ありません。

仮想通貨取引所を開設する

Sequence walletにUSDCを送金してNFTを購入する事が出来るので、USDCを取り扱っている取引所の開設を行いましょう。
coincheckは、USDCの取り扱いはありませんが、海外取引所であるBinance、Bybitは取り扱いがあります。

Bybitの使い方!アプリ版の使い方は?レバレッジについても!

仮想通貨を入手する(USDC)

こちらは、USDCの入手方法になります。

入手方法はシンプルで下記の手順で行えます。

  1. Coincheckの国内取引所の口座を開設する
  2. ビットコインやイーサリアムを購入する
  3. バイナンスの口座開設を行う
  4. coincheckからビットコインなどをバイナンスに送金する
  5. バイナンスでUSDCを購入する

この手順で国内では入手できないUSDCを入手出来ますし、バイナンスに既に資金がある方はバイナンスで購入することで入手出来ます。

Coincheckの登録方法や使い方を解説!入出金・購入・送金も

USDCをSeaquence Walletへ送金する

USDCをSeaquence Walletへ送金しましょう。
「ADD funds」をクリックします。

受信アドレスを表示させるので「deposit]をクリックします。

受信アドレスのQRコード、アドレスが表示されるのでQRコードを読み取るか、アドレスのコピーを行います。

バイナンスのアプリを開いて出金画面を表示させます。

  • COIN:USDC
  • address:送金先のアドレス
  • Network:MATIC
  • 数量:ウォレットへ送りたい枚数

を入力してウィズドローをクリックします。

承認が完了すると、このように送金先のSeaquence WalletへUSDCが反映されます。

※送金手数料で1USDCが消費されているので9USDCが着金しています。

スポンサーリンク

Skyweaverの遊び方

画像数万円~数十万円の初期費用が必要なブロックチェーンゲームがある中、無料で楽しむ事が出来るのは、ブロックチェーンゲームをプレイした事がないゲーム愛好家、web3に慣れていないユーザーが、気軽にブロックチェーンゲームを楽しめるものです。

そんなSkyweaverは、ゲームモードが下記のように5種類あります。

  1. TUTORIAL
  2. PRACTICE
  3. RANKED
  4. CONQUEST
  5. PRIVATE

5種類ではどのようにプレイ出来るのか解説していきます。

TUTORIAL

チュートリアルは、基本的なルールやゲームの遊び方を学ぶモードです。
操作方法やゲームを試しに体感出来る場ですが、クリアする事でカード、アイテムを獲得出来ます。
カード、アイテムを揃えて他のゲームモード「RANKED」、「CONQUEST」をプレイしていきます。

PRACTICE

プラクティスは、トレーニングボットや他プレイヤーとバトルを行いレベルを上げる事が出来ます。

RANKED

ランク戦はシルバカードが獲得出来る様になっています。
対戦相手に勝利をするとポイントが入り、リーダーボードのランクを上げていきます。
ランクを上げて上位に入る事でシルバーカードが獲得出来る条件になっています。
またランクには下記2つのモードがあります。

  1. DISCOVERY
  2. CONSTRUCTED

DISCOVERYは、所有カードから自動で構築されるデッキで闘います。
CONSTRUCTEDは、自分でデッキを構築するので自由にバトル戦略を考える事が出来ます。

CONQUEST

コンクエストは、価値が高いゴールドカードを獲得出来る上級者向けのゲームモードです。コンクエストのゲームモードに参加する条件として参加費用がかかるようになっています。

  1. シルバカードを1枚支払う
  2. 1.5USDCを支払う

シルバーカードはランク戦で上位に入ると獲得出来ますし、USDCて支払う場合、1.5USDCなのでおよそ200円以下で参加出来ることになります。
またコンクエストでは、対戦相手と3回戦うことになりますが全勝することでゴールドカードが手に入ります。

PRIVATE

プライベートは、友達とバトルする事が出来るゲームモードです。
Skyweaverを知人や友人とプレイする事が出来るのはとても楽しそうですね。

ヒーロー

Skyweaverスカイウィーバーは、「ヒーロー」とその周りにいる「ユニット」で構成されています。
チェスで例えるなら「ヒーロー」がキング、「ユニット」がその他で、ヒーローが倒されてしまったら負けです。

ヒーローは全部で15人。
レベルアップする度に使えるヒーローの種類が増えていき、最初のチュートリアルで6人が解放されます。

レベル15達成で全ヒーローが解放されるため、始めたらまずレベル15を目指す方が多いようです。

カード

Skyweaverプレイヤーに配られるカードは、実はユニットだけではありません。
「スペルカード」というカードもまた、戦況を左右させることができる大事な存在です。

スペルカードはユニットとは違って場に召喚されないタイプのカードで、日本語に訳すと「呪文カード」となります。
ヒーローが呪文を唱えて敵を攻撃するようなイメージとなっており、使用できるスペルはヒーロー・ユニット・プリズムによって異なります。

プリズム

Skyweaverヒーローには「プリズム」という属性があり、その属性によって使えるカードが変わってきます。
選べるプリズムは2つまでです。
プリズムにはそれぞれ得意とする戦い方があるため、どう活かすかを考えながらデッキを組みましょう。

Strength Prism

Skyweaver圧倒的な力で敵をたたき潰す、非常にパワフルなプリズムです。
相手にダメージを与えるスペルカードを中心とした強力なカードがたくさんあるこのプリズムでは、味方にバフを与え、敵を一掃することを得意としています。

ちなみに、チュートリアルで最初にプレイヤーが手に入れるヒーロー「ADA」はこのStrength Prism所属です。
公式サイトにも「初心者向けのプリズム」とあるので、最初はこのプリズムを使用するのがおすすめ!

Wisdom Prism

Skyweaver防御と回復が得意で、長期戦に特化しているプリズムです。
足止めやたくさんの敵を一度に排除することに秀でたカードを多く採用しており、長期的な戦略を展開するのに向いています。
Strengthと組み合わせれば、攻撃と回復をバランス良く取り入れることができるでしょう。

Heart Prism

Skyweaver死をモチーフとしたプリズムで、何度でもよみがえるユニットが特徴です。
通常、カードは破壊された場合「Graveyard(墓場)」に行き、ゲームが終了するまで使えません。

しかし、Heart Prismのリサイクルできるユニットであればよみがえらせて再度使うことが可能!
相性のいいユニットを組み合わせれば、コンボを狙えるプリズムとなっています。

Agility Prism

Skyweaver攻撃性が優れている代わりに、何らかの制約を設けるタイプのプリズムです。
例えば攻撃力が最高のカードを使用する代わりに、プレイヤーは手札からカードを捨てなければならない、もしくはライフを減らさなければならないなど。
回復や防御に特化したプリズムと合わせる必要がありそうです。

Intellect Prism

Skyweaver1番新しいプリズムのIntellect(知性)は、その名の通り戦略に特化しています。
複雑な組み合わせを作ることによって敵を混乱させ、ゲームをひっくり返すことができるでしょう。
特にカードのコピーを増やすことに長けているため、スペルカードと相性がバツグンです。

ユニット

Skyweaverユニットとは、ヒーローが使役するモンスターのことです。
プレイヤーにはカードの状態で配られ、コストをかけて召喚することによって戦わせることができます。
Skyweaverのユニットは、召喚してから1ターンは睡眠状態にあるため、1ターン終了後から動かすことができるという点に注意が必要です。

Traits

Skyweaver以前は「Keywords」という名称だったTraits。
各ユニットが持っている能力のことです。

主にユニット同士の戦闘において、ダメージや攻撃方法を変えることができます。
全てのTraitsは次に紹介する「エンチャント」によって上書きすることが可能です。

Guard
  • 敵はこのTraitsを持つユニット以外を攻撃できない
  • ただし、Stealth持ちのユニットはこれを無視して攻撃することが可能
  • 盾の形をした枠で表示される
Armor
  • 受ける攻撃をいつでも-1にする
  • 1ダメージの攻撃は0となり、効果がなくなる
  • 体力に青いリングが表示される
Stealth
  • 味方ヒーローが1度攻撃を受けるまで攻撃を受けない
  • ヒーローが攻撃されると一時的に攻撃を受けるようになるが、次のターンからはまた攻撃を受けなくなる
  • かすむエフェクトが表示される
Wither
  • 攻撃で敵ユニットの体力と攻撃力の両方を減らすことができる
  • 攻撃力に黒いエフェクトが表示される
Banner
  • このTraitsを持つユニット1体につき、ヒーローの攻撃力が+1される
  • 2体で+2、3体で+3、という具合に重ねてバフをかけることが可能
  • キラキラしたエフェクトが表示される
Lifesteal
  • 敵のヒーローを攻撃した分だけ味方ヒーローの体力を回復する
  • ただし、ユニットへの攻撃では回復されない
  • 攻撃力にピンク色の渦が表示される

Enchant

Skyweaverエンチャントとは、プレイヤーが好きに装着したり除去したりできるバフ・デバフ効果のことです。
エンチャントは全部で16種類
8つのエレメント(元素)にそれぞれプラスとマイナスのエンチャントが存在しています。
プラスはプレイヤーに対してプラスに働くもの、マイナスはプレイヤーに対してとマイナスに働くものということのようですね。

Anima

(地球/プラス)

  • 4マナで除去、もしくは上書きされると攻撃・体力共に+2される
  • 付いているだけでは何の効果も無し
Roots
(地球/マイナス)
  • このエンチャントが付いたユニットは攻撃ができなくなる
  • 3マナで除去可能
Fury

(火/プラス)

  • 敵ヒーローにダメージを与えた時、攻撃と体力が+1される
  • 1コストヒーローを引いてエンチャントは消滅する(+1されたユニットは場に残る)
  • 除去不可
Flames
(火/マイナス)
  • 毎ターン2ダメージを得る
  • 2マナで除去可能
Vapors

(水/プラス)

  • 除去、もしくは上書きされた時に発動
  • ヒーローに体力を+2与え、カードを1枚引く
  • 2マナで除去可能
Frostbite
(水/マイナス)
  • ダメージを受ける度に追加で2ダメージを受ける
  • Armor Traitとセットで付いている
  • 4マナで除去可能
Fate

(暗黒/プラス)

  • 死亡した時、ユニットのエレメントのカードを1枚引くことができる
  • 除去不可
Hex

(暗黒/マイナス)

  • ターン終了時に6ダメージを受ける
  • 6マナで除去可能
Lead

(鋼/プラス)

  • 装着している間はどんな手段でもLeadを除去できない
  • エンチャントを付け替えられる攻撃に強い
Chains

(鋼/マイナス)

  • 全てのTraitsが無効化
  • 除去不可/上書きは可能
Barrier

(精神/プラス)

  • 全てのスペル/エフェクトの攻撃を防御
  • 1度使用したら消滅
  • 除去不可
Dazed

(精神/マイナス)

  • ターン開始時に眠ってしまう
  • 1マナで除去可能
Shield

(光/プラス)

  • 全ての物理的な攻撃を防御
  • 1度使用したら消滅
  • 除去不可
Blind

(光/マイナス)

  • 1番右の敵(Guard持ちのユニットの位置)しか攻撃できない
  • 5マナで除去可能
Shroud

(空/プラス)

  • ユニットやスペルの攻撃対象から外れる
  • ただし、場に出されてから1ターンの間のみ
  • 除去不可
Silence

(空/マイナス)

  • Traits以外の全ての効果を無効化
  • 除去不可/上書きは可能

Abilites

Skyweaverアビリティとは、条件を満たすことで発動する能力のこと。
うまく使いこなせれば、強力なパワーとして敵を圧倒することができます。

Play 手札から出された時
Summon プレイするターンになった時
Death ユニットが死亡した時
Inspire 同じInspireを持つカードを利用した時
Glory 敵のヒーローにダメージを与えた時
Sunset ターン終了時
Sunrise ターン開始時

ゲームシステム

Skyweaverその他、ゲーム内でよく利用する単語は以下の通りです。
英語が苦手な方、チュートリアルを終えてもよく分からなかった方は、ぜひこちらをご確認ください。

Mana(マナ)

Skyweaverいわゆる「コスト」のこと。
カードを場に出すためにはそれぞれマナが必要で、ターン開始時に1マナずつ得ることができます。

例えば1ターン目は1マナしかないため、1マナのユニットしか召喚できません。
しかしターンが進むにつれ、2マナ、3マナと獲得していき、最終的にはマナがたくさん必要な強力ユニットも召喚できるようになるという仕組みです。
もちろん、スペルカードでマナを得ることもできます。

Graveyards(墓場)

Skyweaver破壊されたユニットとヒーローが使用したスペルは全てここに入ります。
カードのリストはGraveyardsをクリックするか、キーボードの「G」を押すことで閲覧が可能です。
Skyweaverでは同じユニットを何度も場に出すことはできないため、敵がどのようなユニットを既に使用したかを確認する際に役立ちます。

Hand(手札)

Skyweaver緑色に光っているカードは、現在のマナで使用できるカードです。
また、手札に持つことができるカードは最大9枚までと決まっています。
それ以上引いた場合は1番左の手札が山札に戻されるため、注意が必要です。

スポンサーリンク

Skyweaverの稼ぎ方

152-20Skyweaverは、ゲーム内に独自トークンがないのでゲームをプレイするとトークンが入り売却するといった稼ぎ方は出来ませんが、ゲームをプレイしてNFT(シルバーカード、ゴールドカード)を獲得出来るので、マーケットプレイスで売却しステーブルコインであるUSDCを収益として上げる事が出来ます。

シルバーカードとゴールドカードの獲得方法は、下記のゲームモードをプレイすると獲得出来ます。

ゲームモード カード種類
ランク(RANKED) シルバカード
CONQUEST(コンクエスト) ゴールドカード

NFTカード(シルバーカード、ゴールドカード)を獲得すれば、ゲームでも使用できるだけでなく、売却でUSDCに交換出来るのは、楽しみながら飽きずに長い目で遊び稼げる内容です。

スポンサーリンク

Skyweaverの口コミ・評判

Skyweaver 4k Wallpaper 10Skyweaverをプレイしている口コミがないかTwitterで検索してみました。
評判はどうなのか見ていきましょう。

2022年の1月31日のツイートでは、1ゲームあたりの時間が短くなるように調整してほしいというツイートがありました。ネガティブなツイートではなく、レベル40までやり込んでいるユーザー視点の見解なので、アップデートに期待したいですね。

こちらは、2023年1月14日のツイートです。
大型アップデートがあり、2023年1月16日に新カードが50枚追加されたので、プロジェクトの進行がアクティブなことが分かりますね。

他にもSkyweaverでレベル上げに励むツイートやゲームを「やり込むか!」といったツイートが多数みられ、日本ユーザーが注目しているのが分かります。

スポンサーリンク

Skyweaverは無課金でプレイできる?

152-2Skyweaverは無料でゲームを行う事が出来ますし、課金してNFTを購入する際も安価でNFTを入手する事が出来るので、魅力的なゲーム構造です。

ゲームで一攫千金を狙うユーザー向けではなく、長期的且つ純粋にブロックチェーンゲームを楽しみながら、延長線上で収益を上げていきたいユーザーが向いていると感じます。

スポンサーリンク

Skyweaverについてのまとめ

今回、Pacific Meta マガジンでは、Skyweaverについて紹介してきました。

  • Skyweaverは、初期費用がかからず多くの課金を必要としないトレーディングカードゲーム
  • 母体のHorizo​​n Blockchain Gamesが2022年10月に4000万ドル資金調達
  • アカウント開設は簡単で独自ウォレット作成も簡単
  • Skyweaver NFTで各種ゲームモードをプレイ出来るだけでなくマーケットプレイスで売買が可能

など解説してきました。

現在はベータ版のため正式なリリースはしておりませんが、Twitterの口コミも多く見受けられることから、純粋に興味関心をもつプレイユーザーが沢山います。

興味ある方は、ベータ版をプレイしたりSNSやディスコードコミュニティに参加して、最新情報を受け取ってみてはいかがでしょうか。

YATARO
YATARO
ここまで読んでくれておおきに!

監修者:Pacific Metaマガジン編集部

Pacific Metaマガジン編集部は、Web3、NFT、DeFi、ブロックチェーン、GameFi、メタバースなどの新たなデジタルエコノミーに精通する専門家集団です。 常に最新のトレンドを追求し、読者にわかりやすく伝えることを目指します。

Web3事業に関するご相談はこちら

株式会社Pacific Metaは、

・Web3サービスのコンサルティング
・Web3サービスのマーケティング
・Web3サービスの海外進出
・Web3オフラインイベント
・トークン上場支援/資金調達支援
・海外Web3サービスの日本/アジア進出

を行う総合コンサルティングファームです。

Web3事業の戦略策定からトークンエコノミクスの設計、ブロックチェーン技術を活用した既存事業の価値向上、プロジェクトマネジメント、マーケティング支援まで、Web3に特化した包括的な事業支援を行っております。

既にローンチしているWeb3事業の診断も行っております。(相談無料)
Web3事業の立ち上げ、グロースでお困りの方は、お気軽にご連絡ください。

お問い合わせはこちら

NFTゲーム
Pacific Meta マガジン|日本最大級のweb3メディア