カルダノ ¥46.56 3.69%
トンコイン ¥667.42 1.24%
ドージコイン ¥13.59 3.95%
XRP ¥74.90 0.63%
USDコイン ¥142.32 -0.0043%
ソラナ ¥18,200.75 2.51%
BNB ¥70,203.81 1.24%
テザー ¥142.31 0.02%
イーサリアム ¥323,704.11 2.15%
ビットコイン ¥7,724,843.73 0.80%
カルダノ ¥46.56 3.69%
トンコイン ¥667.42 1.24%
ドージコイン ¥13.59 3.95%
XRP ¥74.90 0.63%
USDコイン ¥142.32 -0.0043%
ソラナ ¥18,200.75 2.51%
BNB ¥70,203.81 1.24%
テザー ¥142.31 0.02%
イーサリアム ¥323,704.11 2.15%
ビットコイン ¥7,724,843.73 0.80%
カルダノ ¥46.56 3.69%
トンコイン ¥667.42 1.24%
ドージコイン ¥13.59 3.95%
XRP ¥74.90 0.63%
USDコイン ¥142.32 -0.0043%
ソラナ ¥18,200.75 2.51%
BNB ¥70,203.81 1.24%
テザー ¥142.31 0.02%
イーサリアム ¥323,704.11 2.15%
ビットコイン ¥7,724,843.73 0.80%
カルダノ ¥46.56 3.69%
トンコイン ¥667.42 1.24%
ドージコイン ¥13.59 3.95%
XRP ¥74.90 0.63%
USDコイン ¥142.32 -0.0043%
ソラナ ¥18,200.75 2.51%
BNB ¥70,203.81 1.24%
テザー ¥142.31 0.02%
イーサリアム ¥323,704.11 2.15%
ビットコイン ¥7,724,843.73 0.80%

GGGGGが正式リリース!ゲームの特徴や遊び方を徹底解説!

NFTゲーム

※本サイトは掲載するECサイト等での購入実績に基づいて一部報酬を受領しています。

GGGGGはイーサリアム上に構築されたブロックチェーンゲームです。

シンプル&カジュアルなスマホ専用のシューティングアクションゲームで、最大100人までのマルチプレイ対戦が可能。
キャラも可愛くデフォルメされており、誰にでもとっつきやすいゲームでしょう。

魔界戦記ディスガイア、アイドルマスターシャイニーカラーズ、みんなのゴルフ、ダービースタリオンMASTERSなどのソーシャルゲームに強い「ドリコム」が手掛けています。

今回Pacific Meta マガジンではGGGGGについて以下の内容をメインで紹介していきます。

  • GGGGGとは?
  • ゲームのシステム・特徴
  • 仮想通貨・NFTについて
  • ゲームの始め方・遊び方
  • ゲームの稼ぎ方・攻略方法
  • GGGGGは無課金でプレイできる?
  • ネットの口コミ・評判
  • ゲームの最新情報

参加するとスタージェムや便利アイテムが貰える、事前登録キャンペーンや、フレンド申請キャンペーンなどのイベントも紹介していきます。

YATARO
YATARO
最後まで読まんと損するで~!
スポンサーリンク

GGGGGの基本情報

ゲーム名 GGGGG
ゲームのジャンル シューティングアクションゲーム
開発チェーン Ethereum
ゲーム内トークン 無し
対応言語 英語、日本語、ハングル、中国語
運営会社 Dorecom Co.,Ltd.
対応プラットフォーム スマートフォン(iOS・Android)
開発段階 2023年3月31日に正式サービス
ウェブサイト https://ggggg.game/
YouTube https://www.youtube.com/@GGGGG_official
Twitter https://twitter.com/GGGGG_ja
Discord https://discord.gg/bWbSWSyCQD

GGGGGとは最大100人のバトルロイヤルモードを楽しめるスマホ専用のシューティングアクションゲームです。

NFTRANKING.jpの国内24時間取引量TOP10ではGGGGGが32.85ETHを叩き出し二位に輝きました?
これはNFTアート作品を扱っているMurakami.Flowers Officialの17.49ETHを抜いた記録です。

2023年注目を集めているブロックチェーンゲームの一つですね。

GGGGGはスマホの縦スクロール画面を使い、みんなで協力プレイが楽しめる4人対戦、ダンジョンで姫を守るPvE、100人が入り乱れて戦うバトルロイヤルモードを搭載しています。
対戦フィールドは壁を破壊して進んでいくボンバーマン風で、戦闘はポケモンユナイトをイメージするとよいでしょう。

特に、100人のバトルロイヤルは縦スクロールの小さい画面内で、キャラクターがワチャワチャしています。
序盤は、どこを向いても大抵攻撃が当たり、ストレス解消、壮快な気分を味わえるでしょう?

時には集団で追い掛け回され窮地に追い込まれることも。
それがハラハラドキドキします。

GGGGGは2023年3月31日から170ヵ国以上で正式サービスを開始しました。

スポンサーリンク

GGGGGのシステム・特徴

こちらではGGGGGのゲーム内システム・特徴や、運営をサポートしているアンバサダーについても紹介していきます。

アンバサダーにBCGインフルエンサーを起用

GGGGGでは「魔LUCIANさん」と「全力まんさん」2名のBCGインフルエンサーを起用しました。

お二人のコラボスキンも発売されています。
魔LUCIANさんと全力まんさんと共に、GGGGGの予行演習動画に出演し、ゲームについての解説をしていました。

YATARO
YATARO
二人ともBCG界隈では有名なやり手のインフルエンサーやで!

魔LUCIAN

魔LUCIANさんは2021年クリプトに参入しました。
現在はTwitterでDeFiやGameFiの情報発信を精力的にこなしているBCGインフルエンサーです。

クリプトコミュニティであるLFG創業・YGG Japanのアンバサダーを務めます。
魔LUCIANさんのTwitterフォロワー数は約7万6,000人です。
https://twitter.com/lucianlampdefi

全力まん

全力まんさんはTwitterでNFTマーケターとして活躍しています。
創作活動、プロモーション、マーケティングを生業にしており、プロフィール欄には総売り上げ3000ETH(7億円)も売り上げたとのことです。

GGGGGで3,456個販売しているNFTコレクションを完売に導きました
企業のマーケティングや個人クリエイターの支援もしています。

Twitterのフォロワー数は約3万3,000人です。
https://twitter.com/zenryoku_eth

ゲームの特徴

GGGGGは縦スクロール画面内で戦うシューティングアクションゲームです?

ボンバーマンのように壁を破壊しながら、アイテムが出るフィールド内で戦います。
フィールドには安置が存在し、時間に応じて移動できる範囲が徐々に狭くなっていくため、戦略的に立ち回らなくてはいけません。

壁を破壊しながらどう敵をスキルで攻撃するか、味方のサポートをどう考えるか、立ち回り・戦略が重要なゲームとなっています

操作自体は難しくありません。
キャラクターを仮想パッドで操作しつつ、射程範囲の敵をエイムしながら、タップで攻撃します。

移動、攻撃、必殺技、コマンドはたったの3つのみで非常にシンプル。
ポケモンユナイトやリーグオブレジェンドを普段からプレイしている方なら操作にもすぐ慣れるでしょう。

キャラクターの育成

GGGGGでは合計6体のデフォルメされたキャラクターがいます。

  • ファイター:攻撃力と防御力のバランスが優れたキャラクター。連続で斬撃を飛ばす遠距離攻撃が強力。
  • ナイト:防御力が優れているキャラクター。直線的な攻撃と盾のガードができる。
  • プリースト:味方を回復できるヒーラー。魔法陣を張りヒールライトで味方の窮地を救う。
  • ウィザード:魔法攻撃力が高い遠距離アタッカー。魔法を飛ばす攻撃だけではなく、炎の範囲攻撃もできる。
  • アーチャー:物理攻撃力が高い遠距離アタッカー。草むらに隠れて敵に奇襲攻撃をかけられる。放物線を描きながら大ダメージを与えられる攻撃スキルが強力。
  • シーフ:俊敏性が高く回避力が優れた魅力なキャラクター。アイテムを奪う能力や三方向からの通常攻撃も可能

キャラクターのレベルを上げたり、装備を装着させたりして育成できるのもポイントです。素材を集めて装備の強化もできます。
1体目のキャラクターは無料で貰えるので課金する必要はありません。

2体目以降はトロフィー対戦でランクを上げていくとキャラを開放できるようですね?
トロフィーが500に達すると全てのキャラが解放されます。

YATARO
YATARO
キャラクターの人気投票も公式がしていたな。一番人気は31.6%のナイトやったで!

装備品について

GGGGGではキャラクターに武器・防具を装備できステータスを強化できます。
ステータスアップの単純な効果だけでなく、属性付与、ダメージ軽減、ノックバック、速射性がアップする装備もあります。

適したキャラクターに装備させることで、バトルロイヤルで大きな戦果を発揮するでしょう

レアリティは以下の5種類。

  • スーパーレア
  • エピック
  • レア
  • アンコモン
  • コモン

ダンジョン攻略、ガチャ、討伐支援、キャラクリア報酬で装備を獲得できます。
ただダンジョン攻略で入手できる装備はコモン限定のようですね。

キャラのレベルを上げて装備

装備はキャラレベルに依存しています。
キャラレベルが低いとランクの高い武器は装備できません?

キャラクターのレベルに合わせて武器や防具が装備できるのです。
レベルが足りない武器を入手した場合、ダンジョン攻略でレベル上げをするとよいでしょう。

装備の強化

ゲーム内のゴールドを使い鍛錬で装備を強化できます。
装備はレアリティによってレベル上限が定められているのが特徴です。

また、特別鍛錬では武器・防具・アクセサリーのオーブを消費することで、装備のレベル上限を解放できます。
素材はショートチャレンジやクエストで獲得できます。

さらに、同じ武器を融合させてレアリティの上昇も可能です
アビリティが解放され装備が強化されます。

クラン

2023年1月31日実施したクローズドβではクラン機能の実装をして欲しいという声が圧倒的多数でした。

  • クラン戦:36.8%
  • クラン機能:35.5%
  • チャット機能:33.8%

CBTで要望の多かったクラン機能が正式サービスで実装されました?
「ダンジョンへ行く人募集」「20時からプライベートマッチを開くので参加希望の方募集」など、クラン専用のチャット内でやり取りできます。

他にもトロフィーの数をクラン同士で競い合えます。

クランメンバーは最大10名。

おそらく、アップデート次第で最大上限数、クランコンテンツ、クラン戦が拡張されていくでしょう。

スポンサーリンク

GGGGGの仮想通貨・NFT

ImageこちらではGGGGGで使用する仮想通貨とNFTを紹介していきます。

仮想通貨

GGGGGでは2023年4月現状ネイティブトークンもガバナンストークンも発行していません。
イーサリアムのETHを主軸の通貨としています。

NFTスキン

NFTスキンとはキャラクターを着せ替えて見た目が変更できるスキンです。
GGGGGではNFTスキンのスペシャルエフェクトを搭載

ゲーム内の戦歴に応じてキャラクターの見た目、背景、攻撃時のエフェクトが変化します。
GGGGGでは着せ替えできるジェネラティブNFT(NFTスキン)が3456個市場に出回っています。

また、2023年5月にPFPとして進化する予定で、より使いやすくなるようです。
PFPではイラストVerとして、ゲームでは3Dキャラとして、存在感をアピールして目立てるでしょう?

YATARO
YATARO
MMORPGで例えると武器のエフェクトがキラキラ光るタイプのスキンやな。
スポンサーリンク

GGGGGを始める方法

NFTスキンはプレセールで無料ミントできました。
しかし、2023年4月現状ではOpenSeaを通さなければ、NFTスキンを購入できません。

メタマスクウォレットをダウンロードし、日本の仮想通貨取引所であるCoinCheckから、ETHを購入する必要があります。

NFTスキンの買い方・始め方は以下の通りです。

  1. メタマスクをダウンロードする
  2. CoinCheckの口座を開設する
  3. CoinCheckからETHを購入する
  4. 購入したETHをメタマスクに送金する
  5. OpenSeaにアクセスする
  6. ウォレットからメタマスクに接続する
  7. 「Accept and Sign」から署名してOpenSeaにログインする
  8. GGGGGのコレクションを検索する「https://opensea.io/ja/collection/ggggg-vol1
  9. 予算に合う気に入ったコレクションを購入する
  10. 「Collected」画面から購入されたかを確認できる
  11. メタマスクにNFTを転送する

メタマスクにNFTを転送する場合やコレクションを購入する場合はガス代が必要なので注意しましょう。

MetaMaskとは?登録方法や入金・送金など使い方解説!
Coincheckの登録方法や使い方を解説!入出金・購入・送金も
スポンサーリンク

GGGGGをプレイする方法

GGGGGでは4人8人最大100人参加のマルチプレイなゲームモードを遊べるのが特徴です。

以下の4種類のゲームモードで遊べます。

  • ダンジョン攻略
  • プライベートマッチ
  • バトルロイヤル
  • 100人バトルロイヤル

期間限定イベントの「キャンペーンモード」も。
キャンペーンでは、キャラクターの解放、スタージェムの獲得、キャラクターを強化できるイベントもあるので、積極的にチャレンジしていきましょう?

こちらではGGGGGをプレイする方法を紹介していきます。

GGGGGの遊び方

ゲームはスマートフォンにダウンロードして遊べます。

以下はGGGGGの遊び方です。

  1. iOS・Androidにゲームソフトをダウンロードする
  2. キャラクターを1体選択する
  3. チュートリアルを開始する
  4. 仮想パッドで移動し、タップで攻撃できる
  5. 「G」のスキルボタンでスキルを発動
  6. チュートリアルが終了するとホーム画面に移動する

チュートリアルをクリアしたらマルチプレイなゲームモードを遊んでいきましょう?

マルチプレイなゲームモード

こちらではマルチプレイできるゲームモードの遊び方を紹介していきます。

ダンジョン攻略

ダンジョン攻略は姫を守りながらボスと戦うPvEゲームです。

一人でプレイできるソロモードと四人で力を合わせて戦う2つのモードを搭載しています。
短編的なクエストをクリアして階数を登り、1フロア最大30ステージがある、最深部のボス攻略を目指しましょう。

階数をクリアしてもHPが回復しません?
ダンジョンで拾えるHP回復アイテムを活用しつつ、HPの配分に注意しながら、サバイバルダンジョンを進めていくゲーム性ですね。

お姫様を守り切り最深部のボスを討伐することで素材や強力な武器を獲得できます。
死んでも広告を視聴すると無料で復活できます?

プライベートマッチ

プライベートマッチはフレンドや友達を入れてゲームを遊べるPvPモードです。

運営ではなく個人がレギュレーションを決めて大会を主催できます。

参加人数は8人~100人まで。
部屋を作成してオリジナル大会を企画してみましょう。

以下のカスタマイズが設定できます。

  • ゲームルール:ソロ、デュオ、スクアッドを決める。ゲームモードはバトルロイヤルと100人バトルロイヤルがある。
  • ステージ:好きなステージを決める。構造を把握するため練習にもなる。
  • 試合のセット数:ゲームの試合が決着する回数を決める。最大5セットまで設定可能。
  • その他:Botも参加可能か、レベル帯の設定、パワーアップアイテムの設定ができる。
  • ルーム設定:相手のキャラ表示、ホスト以外の観戦、フレンドが参加、ホスト招待以外の参加を設定。

メンバーが決まらない場合Botが入るため「その他」でONかOFFを設定しましょう。

ルーム設定では、ホスト以外の観戦をONに設定すると、最大20名まで試合を観戦できるようになります?
参加制限のあるプライベートマッチは、主催したプレイヤーから、入場IDを教えてもらってください。

ただし、ホスト招待以外の参加不可にチェックが入ると、たとえIDを知っていても参加できません。

YATARO
YATARO
プライベートマッチはゲームの練習に役立つで~!

バトルロイヤル

8人で生き残りを目指すPvPのバトルロイヤルモードです。

スタートマップからランダムにスタート地点が決められます。

マップが狭く試合展開早いのがバトルロイヤルの特徴です。
時間の経過とともに安置が縮小していき更に狭くなります。

赤いエリアに入ると即死亡なので、立ち回りに気を付けなければいけません。
マップにはキャラクターを強化できるパワーアップアイテムを入手できることがあります。

初期配置時にできるだけ先行してパワーアップアイテムを獲得するのが勝敗の決め手となるでしょう。

100人バトロルイヤル

100人バトルロイヤルは最大100人同時対戦し、最後の一人になるまで戦い続ける、GGGGGのゲームモードです。

8人参加のバトルロイヤルモードと違い、長時間の戦いになります。
地形が四つ並んだ広大なマップでバトルロイヤルを繰り広げていきます。

マップでは時間が進むと闇(安置)が縮小していき、闇に入ると継続ダメージを受けてしまうので注意しましょう。

初期位置はランダム。
スタート時に100人のキャラクターが魔法陣に入り、四方に爆散して初期位置がランダムに決まります。

中心に留まると激戦地になる確率が高いため、初心者は魔法陣の端を狙いましょう。
戦闘開始するとマップにはキャラクターをパワーアップさせるボックスが転がっています。

レアアイテムが入ったボックス周辺は激戦区となりやすいですが、パワーアップアイテムを入手できるとキャラクターが大幅に強化されるため、勝利に一歩近づきます。

そのため、パワーアップアイテムをどう狙うか進めていくのかが、100人バトルロイヤルで勝利するコツです

YATARO
YATARO
100人の中ら一位になった瞬間は爽快感がやばいんや!
スポンサーリンク

GGGGGでの稼ぎ方・攻略方法

GGGGGでは独自トークンを発行していません。
Play to Earn要素がNFTスキンを売買するだけなので、ほぼおまけです。

現状ではキャラクター育成にスタージェムゴールドが重用されます。
もし独自トークンを発行しPlay to Earn化することで、稼ぐのにスタージェムが必要になるかもしれません。

こちらではスタージェムの獲得方法・序盤の攻略方法を解説していきます。

ルーキーミッションをクリアする

GGGGGを始めたらまずルーキーミッション9つをクリアしましょう。
ルーキーミッション1つでもクリアすると冒険で役立つアイテムを獲得できます。

ミッション内容 ミッション報酬
チュートリアルをクリア スタージェム×30
100人バトルロイヤルをプレイ ゴールド×200
装備を鍛錬する スタージェム×50
ショートチャレンジ1-10をクリア スタージェム×50
キャラメイクをする スタージェム×50
ダンジョン攻略を一人で1回挑戦する ゴールド×100
交換所で報酬を交換 スタージェム×50
フレンド申請する スタージェム×20
2日目ログインする スタージェム×50

全ミッション達成するとスタージェムが1000個ゲットできるため、合計でスタージェム1350個+ゴールド×400が獲得できるというわけです

スタージェムはソシャゲの石みたいなもの。
装備強化やキャラクターの育成をする際に使用できます。

キャンペーンに参加する

GGGGGではクローズドβから様々なイベントを主催してきました。
イベントに参加することでスタージェムなどの便利アイテムが獲得できます。
スタージェムは育成に必要です。

キャンペーンが開催している場合、積極的に参加していきましょう。

事前登録ポイントキャンペーン

事前登録キャンペーンは先行者利益付きのキャンペーンになります。

一人のプレイヤーが何度もポイントを稼ぐことができる仕組みです。
獲得したポイントに応じてスタージェムや限定のスキンを獲得できます。

外部のSNSを利用してポイントを獲得していきましょう。

  • AppStore:AppStoreで予約する
  • GooglePlay:事前予約
  • 予約トップ10:予約トップ10での予約
  • Line:Lineゲームで予約する
  • Twitter:公式Twitterをフォロー、いいね、RT、コメント、動画視聴をする
  • Facebook:台湾と韓国のFacebookアカウントに、いいね、RT、コメント、動画視聴をする
  • YouTube:公式のYouTube(日本)アカウントに、Good、シェア、コメント、動画視聴をする
  • Discord:公式のDiscordに参加する。投稿に対するコメント、スタンプ、サーバー内投稿をする

それぞれ1ポイントです。
555,555ポイント達成でGGGGG制服とスタージェム500個を獲得できます。

GGGGGでフレンドと繋がろう!キャンペーン

GGGGGでフレンドと繋がろうキャンペーンは2023年3月31日~4月16日まで開催されているイベントです。

ゲーム外で「#GGGGGフレンド募集」にいいねやRTすることでポイントを獲得できます。
キャンペーン特設サイトにアクセスして参加しましょう。

ポイントで交換できるアイテムは以下の通りです。

  • 3P:500ゴールド
  • 50P:5000ゴールド
  • 10P:銀の鍵×3
  • 20P:金の鍵×1
  • 200P:魔LUCIANのスキンセット
  • 200P:全力まんのスキンセット

300ポイントに到達したプレイヤー中から抽選で3名にNFTスキンの抽選を受けられます。

マーケットプレイスで売買する

GGGGGではOpenSeaにNFTスキンを出品し、売買が成立するとETHを稼ぐことができます。

NFTスキンも運営が開催するプレセールでFREE MINTできました。
無料でミントできたNFTスキンは既に最低ラインの「0.033ETH」で販売されています。
日本円で約8,000円です。

今後も限定スキンやNFT化されたアイテムが登場すると価格が上昇する可能性があります
使わなくなったNFTはOpenSeaで売買が成立し、ETHに変えることで収入を得られます。

YATARO
YATARO
お金を稼げるシステムは今のところマーケットプレイスしかあらへん。おまけ程度やな!
OpenSeaとは?売り方や買い方、使い方・始め方など全て解説
スポンサーリンク

GGGGGは無課金でプレイできる?

GGGGGでは無料・無課金でプレイできます。
最初にゲームキャラクターを1体無料入手できるからです。

唯一のNFTと言えば着せ替えできるスキンぐらいです。
ただし、OpenSeaでNFTスキンを購入する場合、ウォレットのメタマスクを導入しておきましょう。

スポンサーリンク

GGGGGの口コミ・評判

GGGGGの口コミ・評判をネットで調査してきました。

GGGGG ゲーム内課金について少しでも把握するためにとりあえず5万円課金してみたしかし上位勢には全く追いつけないでもプレイしてみるとそこそこ1位とれるしマッチングはうまく調整されてそう売上面を思うと札束での殴り合いに発展してほしい(笑)

2023年4月2日投稿

引用:Twitter

GGGGGは廃課金者向けのゲームではありません。
カジュアル&シンプルをコンセプトにしており、誰でも1位が取って楽しめるようにマッチングが上手く調整されているようですね。

GGGGGはソロだと面白さ半減するかも?ゲーム内で出会ったフレンド、学校や職場、SNSなどで仲間を見つけてからが本番かな操作性ガー!とかの意見は改善されると考えていいし、個人的にはそこまで気にならない 仲間を見つけることが楽しさに直結するからDL数もプレイヤー数も一気に増えそう

2023年4月2日投稿

引用:Twitter

GGGGGでは仲間を見つけてチームプレイを楽しむのが面白いようですね。
クランに入ってみるといいかもしれません。
CBTではクラン数の要望が多く、運営がそれに答え、正式サービスでは実装されました。

I started NFT game #ggggg NFTゲームgggggをはじめてみた。 100人バトルで1位になる爽快感はヤバい あと初日からレベル70の人いていまだにレベル上げ方法わかってない

2023年4月1日投稿

引用:Twitter

100人バトルで1位になるとやはり爽快感が味わえるようです。

ゲームリリースおめでとうございます NFTスキンのお持ちの方は早速連携して遊びましょう 簡単ではありますが、 NFTスキンへの変更手順載せておきます

2023年3月31日投稿

引用:Twitter

こちらの方はNFTスキンの連携方法について画像付きで解説してくれていました。
NFTスキンをお持ちの方は参考にしてみてください。

スポンサーリンク

GGGGGの最新情報

GGGGGの最新情報も見ていきましょう。

  • GGGGGでフレンドを作ろう!キャンペーン(4/16(日)16:00まで)
  • シーズン1開催(5/1(月)16:00まで)

GGGGGは2023年3月31日に世界170ヵ国以上で正式リリースされました。

上記のキャンペーンやイベントに加え、2023年4月予定ですが、東海オンエアのてつやさんや、としみつさんたちによるユーザー参加型のライブ配信も予定されているとのことです。

取引量のランキングでは上位に食い込んでいたのでGGGGGの今後の活躍に注目ですね。

スポンサーリンク

GGGGGについてのまとめ

今回Pacific Meta マガジンではGGGGGについて紹介してきました。

  • 最大100人が参加できるバトルロイヤルを搭載したシューティングアクションゲーム
  • ボンバーマン風に壁を攻撃しながらエイムで敵を攻撃していくのが特徴
  • 6体のキャラクターから選ぶ
  • キャラクターのステータスアップだけではなく、様々な効果を付与できる装備がある
  • みんなとわいわい楽しめるクランシステムも実装
  • 独自トークンは発行していない
  • 着せ替えのできるNFTスキンがある
  • OpenSeaでNFTスキンを買える
  • ゲームはダンジョン攻略のPvE、8vs8で楽しめるバトルロイヤル、ルールを決められるプライベートマッチ、100人同時対戦のバトルロイヤルモードがある
  • ミッションやイベントに参加することで育成に必要なスタージェムを獲得できる

GGGGGのクローズドβではアンケートを取っています。
100%中「面白い」と「すこし面白い」の回答結果が93.7%でした。
100人バトルで1位を取った時の爽快感は格別なものでしょう。

ロードマップはありませんでしたが、2023年5月の予定では、NFTスキンがイラストVerのPFPにアップデートし、より使いやすくなります。
操作性に関しても順次アップデートで改善されていくと思います。
ゲームを遊びたい方はGGGGGの公式サイトから、ダウンロードしてプレイしてみてください。

YATARO
YATARO
最後まで読んでくれておおきに!

監修者:Pacific Metaマガジン編集部

Pacific Metaマガジン編集部は、Web3、NFT、DeFi、ブロックチェーン、GameFi、メタバースなどの新たなデジタルエコノミーに精通する専門家集団です。 常に最新のトレンドを追求し、読者にわかりやすく伝えることを目指します。

Web3事業に関するご相談はこちら

株式会社Pacific Metaは、

・Web3サービスのコンサルティング
・Web3サービスのマーケティング
・Web3サービスの海外進出
・Web3オフラインイベント
・トークン上場支援/資金調達支援
・海外Web3サービスの日本/アジア進出

を行う総合コンサルティングファームです。

Web3事業の戦略策定からトークンエコノミクスの設計、ブロックチェーン技術を活用した既存事業の価値向上、プロジェクトマネジメント、マーケティング支援まで、Web3に特化した包括的な事業支援を行っております。

既にローンチしているWeb3事業の診断も行っております。(相談無料)
Web3事業の立ち上げ、グロースでお困りの方は、お気軽にご連絡ください。

お問い合わせはこちら

NFTゲーム
Pacific Meta マガジン|日本最大級のweb3メディア