ビットコインに課せられた課題、果たしてビットコインはインフレ時代の救世主になれるのでしょうか?
今回Pacific Metaマガジンでは、ビットコインはインフレ時代の救世主になるのかご紹介します!
インフレサイクルの加速
米連邦準備理事会の元議長イエレン米財務長官は、歴史に残るような高い水準のインフレが続いていることについて言及しました。
「インフレ進行の道筋について私は間違っていた」という内容です。
そして、中央銀行が金融政策で大きな過ちをおかすことがあると示されました。
金本位制(ゴールドスタンダード)は、世界でピークを迎えたのです。
「貨幣」イコール「金」というこの金融システムは、1971年にニクソン元大統領の時代ににより終幕を迎えました。
以降、中央銀行はエキサイトして貨幣を刷り続け、価値の裏付けをせずインフレのサイクルを加速させたというわけです。
ビットコインの課題とは
ひとつはビットコインの価値保存手段として投資家の支持を得ることです。
そしてもうひとつはビットコインは、世界で通用する価値の水準になる必要があります。
長期的な目で注目してもらう必要があるでしょう。
「金」と同様に、インフレ耐性のある資産の需要が高まる時期にビットコインの価値が上がるはずです。
ビットコインの利用者が増加し、流動性が高まればビットコインのボラティリティ(一般的な価格変動の度合い)がステップを踏んで小さくなる可能性はあるでしょう。
その時は、日常の支払いとしてビットコインを利用する人々も増加することが予測できます。
「価値保存手段として投資家の支持を得ること」、「世界で通用する価値の水準になる」このふたつの課題をクリアすることでビットコインはインフレ時代の救世主となるでしょう。