プロゲーマーが使うBGMは?有名選手が使用している楽曲を紹介!

プロゲーマー bgm

※本サイトは掲載するECサイト等での購入実績に基づいて一部報酬を受領しています

プロゲーマーが動画で使用しているBGMは、とても魅力的なものが多いですよね。
テンションが上がる曲も多いので、ゲームをプレイするときややる気を出したいときに聞いている人も多いのではないでしょうか?

今回Ludusでは、プロゲーマーが使用するBGMについて以下の内容を紹介していきます。

  • プロゲーマーが使用するBGMについて
  • ゲーム実況者が使用するBGMについて
  • プロゲーマーが配信で使えるフリー音源素材サービスについて
  • プロゲーマーになるためのオススメ専門学校について

これからゲーム実況を始めたい方にも参考になるよう、フリー音源素材サービスについても紹介していきます。

花音
花音
きちんと最後まで読みなさいよね!

プロゲーマーが使用するBGMは?

ここではSqLA選手やaceu選手といったApexプレイヤーが使用するBGM、ねこくん選手やまふうぃん選手、ネフライト選手といったフォートナイトプレイヤーが使用するBGMについて紹介します。

Apexプレイヤーの使用BGM

Apexはバトルロイヤル型のゲームで、プレイヤーも多い人気のタイトルです。
ここでは、Apexプレイヤーとして有名なSqLA選手とaceu選手が使用するBGMについて紹介します。

SqLA選手が使用するBGM

SqLA選手は、プロゲーミングチーム「Riddle」に所属するプロゲーマーです。
Youtubeチャンネルの登録者数は、2022年2月現在20万人を超えています✨

SqLA選手は、『party troll song』『The Odd Man』『pappa parappa』というBGMをよく使用しています。
3曲ともポップな曲調で、SqLA選手らしいBGMですね。
切り抜きなどにも使われていてリスナーさんにも馴染みのある曲なので、SqLA選手のイメージを形成している曲と言えます。

こちらの動画内ではD1ofAquavibeの『party troll song』が使用されています。

aceu選手が使用するBGM

aceu選手は、プロゲーミングチーム「NRG Esports」に所属するプロゲーマーです。
Twitchでゲーム配信をメインに活動されています?

Spotifyのプレイリストでaceu選手が配信に使用しているBGMがまとめられています。

Spotifyプレイリスト「aceu」

海外の方なので、BGMは洋楽が多いようですね。
このプレイリストを聞きながらApexをプレイすると、aceu選手のようなエイムができるような気持ちになりますね✨

こちらの動画ではAxol&Hooberの『How We Do It』が使用されています。

フォートナイトプレイヤーの使用BGM

フォートナイトも人気のバトルロイヤルゲームで、ゲーム実況を行っている配信者も多いです。
ここでは、フォートナイトプレイヤーとして有名なねこくん選手、まうふぃん選手、ネフライト選手が使用するBGMを紹介します。

ねこくん選手が使用するBGM

ねこくん選手は、2022年2月現在Youtubeのチャンネル登録者数88万人以上の人気配信者です。
フォートナイトの技術は素晴らしく、チーターと間違われるほどだそうです?

ねこくん選手が使用するBGMでは、『Legendary』や『Puzzle』が有名です。
どちらもアップテンポでかっこいい曲です✨
フォートナイトの練習の他、勉強や試合前に聞いている人も多いようですね。

こちらの動画では、Nightcoreの『Legendary』が使用されています。

まうふぃん選手が使用するBGM

まうふぃん選手は、「Riddle」に所属するプロゲーマーです。
2003年生まれの若い選手で、今後の活躍も期待されています✨

まうふぃん選手は、『You』や『Entropy』という曲をBGMに使用しています。
こちらもアップテンポな曲で、元気が出るような曲調の曲ですね。

ネフライト選手が使用するBGM

ネフライト選手は、「GameWith」に所属しているプロゲーマーです。
フォートナイトの大会では、何度も世界1位になっている実力のある選手です✨

ネフライト選手が使用するBGMには、『I Know』や『12345』といったものがあります。
どちらも歌詞のある楽曲で、クールな曲調が印象的です。

こちらの動画では、『I Know』などの曲が使用されています。

ゲーム実況者が使用しているBGM

ここでは、ゲーム実況者が使用しているBGMについて紹介していきます。

BobSappAimさんの使用BGM

BobSappAimさんは、Apexのゲーム実況が人気の配信者です。

『Find A Way Out』という楽曲をBGMに使用しています。
落ち着いた曲調ですが、とてもかっこいい曲です✨

TIE_Ruさんの使用BGM

TIE_Ruさんも、Apexプレイヤーとして有名な配信者です。

『OSCar』という楽曲をBGMに使用しています。
アップテンポで、思わずテンションが上がってしまう曲調ですね✨

トムの実況チャンネルさんの使用BGM

トムの実況チャンネルさんは、フォートナイトやPUBGのゲーム実況をしている配信者です。

トムの実況チャンネルさんは、『Unity』という楽曲を使用しています。
ピコピコ音が特徴的なゲーム配信にぴったりの曲です✨

「ゲーム実況 pc」について詳しく知りたいという方は、こちらの記事もあわせてご覧ください!

ゲーム実況にオススメのPCを紹介
ゲーム実況にオススメのPCは?スペック・選び方・配信方法も解説!ゲーム実況をする際に何かとPCが必要になってきます。 実況用のPCを選ぶ際にどういったものを選べばいいのか、機能を沢山つけると高く...

プロゲーマーが配信で使えるフリー音源素材サービス

ここでは、配信で使用することができるフリー音楽素材サービスを紹介します。

YouTubeオーディオライブラリ

YouTubeオーディオライブラリは、Youtube公式の音楽ダウンロードサービスです。
高品質なBGMや効果音を無料でダウンロードすることができます。

YouTubeにログインして、YouTube Studioからアクセスすることができます。
帰属表示が求められる楽曲を使用する場合は、指定された形式でクレジットを記載する必要がありますので、ご注意ください。

YouTube オーディオ ライブラリ

Soundtrack by Twitch

Soundtrack by Twitchは、Twitchのクリエイター向けに開発された楽曲ツールです。
最新のエレクトロニックミュージックやダンスミュージックなど、様々なジャンルの楽曲を使用することができます。

アプリをインストールすると、OBSで利用可能になります。
Soundtrackの楽曲は使用許諾を得ているので、著作権を気にすることなく配信することができます。

Soundtrack by Twitch

NCS

NCSは、No Copyright Sounds(著作権のない曲)という意味で、NCSのYoutubeチャンネルにある曲は著作権フリーで使用することができます。

NCSの公式サイトでアカウントを作成することで、楽曲をダウンロードすることができます。
使用する場合は、概要欄にクレジットを記入する必要があります。

NCS公式サイト

花音
花音
利用方法をきちんと確認して使いなさい!

プロゲーマーになるためのオススメ専門学校

ここでは、プロゲーマーや配信者になるためにオススメの専門学校を紹介します。

代々木アニメーション学院

代々木アニメーション学院

代々木アニメーション学院には、YouTuber科やeスポーツ実況科など、ゲームや配信について学ぶことができる学科があります。
プロゲーマーだけでなく、配信者になるためのスキルも学ぶことができます。

業界で活躍している方による講義を受けることができるので、実践的なスキルが身に付きます。
卒業後も就職・デビューをサポートしてくれるのも特長です。

気になった方は、ぜひ資料請求をしてみてくださいね?

「代々木アニメーション学院」について詳しく知りたいという方は、こちらの記事もあわせてご覧ください!

代々木アニメーション学院
代々木アニメーション学院とは?学費・学科や評判についても徹底解説!今回、Ludusでは代々木アニメーション学院について、下記の内容について紹介していきます! 代々木アニメーション学院とは?...

総合学園ヒューマンアカデミー

総合学園ヒューマンアカデミーには、最短1年でプロゲーマーを目指すカリキュラムがあります。
一般的な学校では卒業までに2年程かかりますが、総合学園ヒューマンアカデミーではプロからの指導を受けることで、すぐに業界で活躍できるようになります。

プロe-Sportsチームと教育提携しており、実践経験を積むことができるのも特長です。
ストリーマー専攻もあるので、配信者を目指す方にもおすすめです。

すぐにプロを目指したいという方は、ぜひ資料請求をしてみてくださいね?

「プロゲーマー 専門学校」について詳しく知りたいという方は、こちらの記事もあわせてご覧ください!

プロゲーマー専門学校
プロゲーマーになれる人気のゲーム専門学校を紹介!入試や学費、ゲームカリキュラムを徹底比較!本記事をご覧いただき、知ることができる情報はこちらです? プロゲーマーという職業の人気の高まりについて プロゲーマー...

プロゲーマーが使用するBGMのまとめ

今回Ludusでは、プロゲーマーが使用するBGMについて以下の内容を紹介しました。

  • Apexやフォートナイトプレイヤーが使用するBGMについて
  • 配信で使えるフリー音源素材サービスについて
  • プロゲーマーを目指すなら代々木アニメーション学院や総合学園ヒューマンアカデミーがおすすめ

プロゲーマーが使用するBGMは「神曲」と言われるものも多いです。
お気に入りのBGMを聞きながら作業をするのも良いですね✨

ご自身の配信でBGMを使う際は、利用規約等をしっかりと確認して利用してくださいね。
この記事がプロゲーマーを目指している方にとっても、参考になれば幸いです!

花音
花音
読んでくれて嬉しいなんて思ってないんだから!

監修者:Pacific Metaマガジン編集部

Pacific Metaマガジン編集部は、Web3、NFT、メタバース、DeFi、ブロックチェーン、GameFiなどの新たなデジタルエコノミーに精通する専門家集団です。 常に最新のトレンドを追求し、読者にわかりやすく伝えることを目指します。