Jimmy1選手のSFV大会成績やバルログを使う理由などプロフィール

Jimmy1

※本サイトは掲載するECサイト等での購入実績に基づいて一部報酬を受領しています

Jimmy1選手はプロゲーミングチーム「WE-R1」の「STREET FIGHTER V(SFV)部門」に所属している、世界でも稀なバルログ使い・SFVトッププレイヤーです。

今回Ludusでは、Jimmy1選手について以下の内容を紹介していきます。

  • Jimmy1選手のプロフィール情報
  • Jimmy1選手のプレイするゲーム「SFV」について
  • Jimmy1選手の所属チーム「WE-R1」の来歴・戦歴
  • Jimmy1選手のプライベート情報

また記事の最後では、Jimmy1選手のとても意外な過去の経歴についてもご紹介しています。

ぜひ最後までご覧ください❗️

さくら
さくら
最後まで見てくれると嬉しいです!

Jimmy1選手のプロフィール

ハンドルネーム Jimmy1
本名 不明
本拠地 大阪
競技タイトル STREET FIGHTER V
操作キャラクター バルログ・G
YouTubeチャンネル WE-R1 Official
Twitterアカウント WE-R1|Jimmy1(全知全能)@gammaspecial
twitchアカウント godofjimmy1

Jimmy1選手はチーム「WE-R1」の「STREET FIGHTER V(SFV)部門」に所属する、世界でも数少ない「バルログ」を使うSFVプロプレイヤーです。

バルログのスピードを活かした立ち回りに定評があり、相手の行動を正確に読み、懐に潜り込んで攻めていくスタイルを得意としています。

Jimmy1は「ジミーワン」と読み、チームメンバー・ファンからは「ジミー」・「ジミーくん」と呼ばれることが多いようですね。

SFVの大会での優勝経験も豊富で、日本トップクラスのバルログ使いとしてよく知られています。

また普段は場の雰囲気を盛り上げたり、相手の考えを汲み取って話すことを心がけており、コミュニケーション能力も高い人柄です?

2021年現在はコロナ禍の影響もあり、大会がオンライン大会のみとなってしまったことで、SFV界隈の活動は全体として減少気味?

しかしJimmy1選手は現在SFVのオンライン大会で活動をしながら、これを機に新たな活動の場を広げるべく水面下で動いているとのこと。

Jimmy1選手の今後の新たな活躍に期待していきましょう!

さくら
さくら
珍しいキャラクターで大会を次々勝ち抜いている、すごいプレイヤーさんのようです!

Jimmy1選手のプレイするゲーム「SFV」とは?

「SFV」とは「ストリートファイターV」の略で、あの大人気格闘ゲーム「ストリートファイターシリーズ」の5番目のナンバリングタイトルとなっています。

開発コンセプトとして「リセット」が打ち出され、今までシリーズを続けていく中で新規参入し辛くなっていたシステムを一新。

上級者はもちろん初心者もしっかり楽しめるシステムに改善がなされています。

昔からeスポーツの種目の一つとして世界中で楽しまれていたシリーズということもあり、SFVは現在に至るまで世界各地で数多くの大会が開催されています。

Jimmy1選手はこのゲームに触れて初めて、それまでそれなりに楽しんでいただけだった格闘ゲームを本気で突き詰めていくようになったといいます。

Jimmy1選手がプロになろうと思ったキッカケは、「ウルトラストリートファイターⅣ・TOPANGAリーグ」における最終戦、ももち(ケン)VSウメハラ(殺意リュウ)の試合を見たこと?

Jimmy1選手はこの試合を見て、自分も同じ舞台にたち、観客から拍手を受けたいと思ったとのことでした❗️

ストリートファイターをプレイしている他の実況者のオススメ記事はこちらです!

忍ism ジョニィ選手
忍ismジョニィのプロゲーマーになる経緯や人気動画、プロフィールジョニィ選手は、忍ismGamingに所属する、プロの格闘ゲームプレイヤーです。 今回はジョニィ選手について、以下の内容を中心に紹...
FAV gaming所属のsako選手とは?格ゲーの腕前や主な実績について紹介!
FAV_sako選手のプロフィール!ストファイの戦績やデバイスなどsako選手は、格闘ゲームのプロゲーマーとして活躍し、格ゲーが好きな方であれば知らない人はいないとまで言われているほどの人気を持っていま...

Jimmy1選手の所属チーム「WE-R1」について

ここからはJimmy1選手の所属チーム「WE-R1」についてご紹介していきます❗️

チーム「WE-R1」の来歴

WE-R1は「ウィーアーワン」と読み、「我々は一つ!」をコンセプトととして、eスポーツ活動を行っている企業チームです。

WE-R1にはストリートファイターVチーム・ロケットリーグチームがあり、Jimmy1選手はこの内ストリートファイターVチームに在籍。

現在ストリートファイターVチームは、Jimmy1選手・トラボ選手の全2名となっており、それぞれSFVの各大会で活躍を見せています。

Jimmy1選手とトラボ選手は同じチームですが、SFV自体が個人戦のゲームということもあり、普段の仲は良好でありながら互いにライバル意識がある様子が見受けられます。

特にJimmy1選手は、最初は兄貴分的な立場であり、トラボ選手よりも強かったと自負していましたが、じきに実力で抜かされてしまい世間からも2番手選手と評価されてしまいます。

注目は次世代の世界チャンピオンとも噂されるトラボ選手に集中し、Jimmy1選手は大会で常に上位の結果を出していながら注目されない。

Jimmy1選手は風当たりの強い立場に立たされていました?

しかしそんな時、Ore Revoのシングルトーナメント・決勝戦にて、奇しくもJimmy1選手とトラボ選手は戦うことになります。

世間からの評価を覆そうと奮起したJimmy1選手は、この試合で見事トラボ選手を打倒し、優勝を飾りました✨

ドラマチックなこの出来事は、Jimmy1選手とトラボ選手の同じチームの仲間でありながらライバル意識もあるような、そんな二人の微妙な関係が見受けられる一幕でした。

WE-R1に所属している方でオススメの記事はこちらです!

WE-R1所属トラボ選手とは?まちゃぼー選手との10先についても解説します!
WE-R1_トラボ選手のプロフィール!ストファイ成績は?トラボ選手はWE-R1に所属するプロ格闘ゲーマーです。 今回のLudusでは、トラボ選手に関して以下の内容を紹介いたします✨ ...

チーム「WE-R1」の戦績

ここからはチーム「WE-R1」の二人・双方の戦績を表にまとめてご紹介していきます❗️

大会名 Jimmy1選手 トラボ選手
JapanCup2017 スト5 33位 25位
第7回TOPANGAチャリティーカップ スト5 ベスト32 ベスト8
EVO2017 スト5 129位 49位
EVO2019 スト5AE 65位 9位
EVOJapan2020 スト5AE 17位  7位

Jimmy1選手のプライベート情報

ここからはJimmy1選手のプライベートな情報についてご紹介していきます❗️

Jimmy1選手の意外な過去

Jimmy1選手は上記のインタビュー動画・26分22秒頃から、自身の意外な過去の経歴を明かしています。

実はJimmy1選手はプロゲーマーとして活動し始める以前、なんとお笑い芸人をしていた時期があるそうです。

しかし売れっ子というわけではなく、コンビにピン芸人にと、色々と活動しても鳴かず飛ばずで、一時は売れない芸人として過ごしていたとのこと?

苦い過去ですが、人生の経験にはなったとJimmy1選手は語ります。

まさかプロゲーマーとして活躍しているJimmy1選手が、「お笑い芸人」として活動していたとは、驚きですね❗️

Jimmy1選手が人生で初めて触ったビデオゲーム

実はJimmy1選手の人生で初めて触ったビデオゲームは、まさかの格闘ゲーム「バーチャファイター」だったといいます。

Jimmy1選手のお母さんの兄弟がバーチャファイターをよくプレイしていて、まだ幼かったJimmy1選手はそのときに何故か練習させられたのだとか?

「ウルフ」というキャラクターのコマンド投げを、幼児期の頃に練習させられマスターしたと語り、このときの経験が今のバルログに生きているのかな、と面白おかしく語りました。

まさかJimmy1選手のお母さんのご兄弟に、そんな意図はなかったでしょうが、結果的には英才教育のような形になったようですね?

Jimmy1選手がバルログを選択する理由

Jimmy1選手がバルログを好んで使うのには、ストリートファイターⅣでの経験が理由にあったようです。

もともとストリートファイターⅣを楽しんでいたJimmy1選手は、プレイの中でバルログの「バルセロナアタック」を決めていくだけで勝ててしまうことに気がついたといいます。

その強さ、そしてそのカッコよさに惹かれ、「ストリートファイターV」で初期メンバーにバルログがいることを確認すると、バルログと心中しようと決めたと語りました?

現在Jimmy1選手は、国内トップクラスのバルログ使いとして有名になっています。

Jimmy1選手の憧れの選手

Jimmy1選手は過去のインタビュー記事にて、尊敬している選手としてCreative Gamingの「鶏めし選手」を挙げていました。

その理由として語られたのは、鶏めし選手は2020年生活面で困難な面があったにも関わらず、強いメンタルをもってオンライン大会で優れた結果を出し続けていたこと。

また大会にランクインすることの珍しい「ダルシム」で勝ち続けていたことだと言います?

いつもリプレイを見て勉強しているものの、真似することが難しく、素晴らしいプレイヤーだと語っていました❗️

Jimmy1選手の最近のハマり

Jimmy1選手はYoutube・Twitter上にて、最近流行りの「ウマ娘」をプレイしている様子を時折アップしています。

6時間ぶっ続けでプレイしたとのツイートもあり、Jimmy1選手もかなりハマっている様子です?

またアニメに関しても2期も見終わったとのツイートを残しています。

SFVの練習を多い日には10時間プレイするというJimmy1選手。

最近の息抜きには「ウマ娘」を気軽にプレイしている様子でした。

ウマ娘をプレイしている他の実況者のオススメ記事はこちらです!

Vtuberの「歌衣メイカさん」について紹介!
歌衣メイカのプロフィール!イラスト・APEXなども紹介!歌衣メイカさんは、ゲームだけではなく様々な方面で活躍している大人気のVTuberです。 どこかの事務所に所属しているわけでもなく、20...
「DeToNator」の「するがモンキー」さんについて紹介!
するがモンキーの本名や経歴は?人気動画や趣味の筋トレも紹介!するがモンキーさんは、プロゲーミングチームDeToNatorに所属する、世界的にも知名度がある元プロゲーマーです。 今回Ludus...

まとめ

今回Ludusで紹介したJimmy1選手は、プロゲーミングチーム「WE-R1」に所属する国内トップクラスの技術力をもったバルログ使いでした。

Jimmy1選手は、どうしても華やかな活躍を見せる同チームのトラボ選手の影に隠れてしまいがちですが、大会では確実に高成績を残しており、確かな実力者であることは間違いありません✨

大会での順位も徐々に上昇を見せ始めており、2番手選手というこれまでの評価を覆すべく奮闘しています。

Jimmy1選手の今後の活躍を見守っていきましょう❗️

今回Ludusでご紹介したJimmy1選手の今後の活躍を見届けたいという方は、ぜひYouTubeチャンネルのご登録、Twitterのフォローをよろしくお願いします。

さくら
さくら
最後までお読みいただき、ありがとうございました!

監修者:Pacific Metaマガジン編集部

Pacific Metaマガジン編集部は、Web3、NFT、メタバース、DeFi、ブロックチェーン、GameFiなどの新たなデジタルエコノミーに精通する専門家集団です。 常に最新のトレンドを追求し、読者にわかりやすく伝えることを目指します。