Voidのスマブラ大会実績やシーク動画紹介!趣味やプライベートは?

Void

※本サイトは掲載するECサイト等での購入実績に基づいて一部報酬を受領しています

今なお大人気のスマブラの最新版、大乱闘スマッシュブラザーズSP。
今回のLudusでは海外でも人気のプレイヤーであり、昔からスマブラ界隈を席巻しているVoid選手を紹介していきます。

スマブラforの最強シーク使いとして知られ、現在でも2021年8月に行われたSuper Smash Ultimate summit3で5位に入賞し結果を出し続けています。

世界で見てもスマブラで最上位プレイヤーとして居続けるVoidは一体どんな方なのでしょうか?

以下の内容でVoid選手を紹介していきます。

  • Void選手のプロフィール
  • Void選手の所属するCounter Logic Gamingとは?
  • Void選手の主な戦績
  • Void選手の人柄やプライベートは?

Void選手がプレイしている大乱闘スマッシュブラザーズSPや、2019年以降に成績が低迷した理由なども紹介しています。

さくら
さくら
世界の最上位ってすごいよね❗️

Void選手のプロフィール

名前 Void
本名 James Makekau-Tyson
生年月日 1996年8月15日
出身地 アメリカハワイ州カポレイ
活動拠点 南カリフォルニア
所属チーム Counter Logic Gaming
Twitter CLG Voidさん (@gsmVoiD) / Twitter
Instagram James Makekau-Tyson(@gsmvoid) • Instagram写真と動画
Twitch gsmVoiD – Twitch
Youtube gsmVoiD – YouTube

Void選手はCounter Logic Gamingに所属するプロのスマブラプレイヤーです。
Counter Logic Gamingには2016年の6月から所属しており、長くチームに所属しているベテランプレイヤーとも言えます。

ただ年齢は25歳という若さであり、スマブラプレイヤーとしてはまだまだ現役のトッププレイヤーとして活躍が期待されます。

スマブラfor Wil Uの時代から頭角を現し、2015年から2016年まで大会で多くの結果を残してきました。

その結果プロチームへの所属となり、そこから大型大会のEVOや日本にも来て、ウメブラに参加するなど積極的に大会へ参加していきました。

スマブラSPが発売されてからもfor同様に大会への参加を積極的にしており今に至ります。スマブラSPの使用キャラクターはシークをメインキャラとして使用しています。
発売初期はピチューを使い大会で優勝をするケースが多く見られていましたがピチューの弱体化に伴い結果がなかなか出ない状況が続きました。

コロナの状況もありオフラインの大会への出場が多くは無かったものの、今年2021年に行われたSuper Smash Ultimate summit3というトッププレイヤー16人が集まる大会で5位と好成績を残しました。

シーク使いが少ない中で世界のプレイヤーと渡り合うVoid選手は要チェックですね!

Void選手がプレイしている大乱闘スマッシュブラザーズSPとは

大乱闘スマッシュブラザーズとは任天堂から発売された対戦ゲームで、シリーズ最初のスマブラ64が1999年の1月に発売されているのでスマブラの歴史は22年を超えています(2021年9月)。

この大乱闘スマッシュブラザーズSPとはシリーズで言えば6作目となり、歴代で一番日本でも世界でも売れているゲームになります。

日本だと2021年3月時点で541万本、世界だと2021年6月時点で2477万売上大ヒットとなっています。

Void選手はスマブラの配信をTwitchで行っており、Youtubeに対戦を切り抜きした動画を上げています。

色々な方と専用部屋で対戦したり、VIP配信をしているので良かったら是非ご覧ください!

大乱闘スマッシュブラザーズで活躍するkept選手のプロフィールはこちら!

Void選手の所属するCounter Logic Gamingとは?

次にVoid選手の所属するCounter Logic Gamingについて紹介していきます!
Counter Logic Gamingとはアメリカのカリフォルニア州のロサンゼルスに本社を置く2010年に設立されたe-Sports組織になります。

League of Legendsチームが最初のプロチームとしての活動となり、そこからカウンターストライク、フォートナイト、スマブラ部門とプロ部門の数が増えていきました。

スマブラ部門は2015年に発足し、2016年の6月16日にVoid選手が加入しました。
そこから5年以上もの間プロとしての活動を続け結果を残し続けています。

e-Sports界隈で同じチームに長い期間帯同するということはそれだけチームに貢献したという証にもなります。

今後もプロとして素晴らしい成績を残すVoid選手に期待したいですね!

過去にCounter Logic Gamingに所属していたImMadness選手のプロフィールはこちら!

Void選手の主な戦績

Void選手は2015年から大会に出場しています。
ここでは年代別に主な成績をご紹介いたします?
2015年から2018年のThe Big Houseまでがスマブラfor WilUでそれ以降がスマブラSPになります。

・2015年

EVO2015 SSB4 49位
818 Sm4sh Regiona SSB4 優勝
Super Smash Sundays 32 SSB4 優勝
The Indigo Plateau #1 SSB4 準優勝
Mega Smash Mondays 18 SSB4 優勝
Mega Smash Mondays 26 SSB4 優勝
TGC 5 SSB4 準優勝

・2016年

GENESIS 3 SSB4 4位
Smash Bros at Church 4 SSB4 準優勝
Glitch SSB4 優勝
Special Smash SSB4 優勝
EVO2016 SSB4 4位
ウメブラ25 SSB4 4位
The Big House 6 SSB4 5位

・2017年

Frostbite 2017 SSB4 9位
Gamer Expo Vs Edition SSB4 優勝
Kawaii Kon 2017 SSB4 優勝
EVO2017 SSB4 7位
Smash the Record 2017 SSB4 優勝
The Big House 7 SSB4 9位
Hollywood Action Tuesday 1 – World Premiere! SSB4 優勝

・2018年(最後だけスマブラSPの成績です)

PAX Arena at PAX South 2018 SSB4 5位
ニコニコ闘会議2018 SSB4 9位
Kawaii Kon 2018 SSB4 準優勝
Smash ‘N’ Splash 4 SSB4 優勝
EVO2018 SSB4 17位
The Big House 8 SSB4 9位
Super Splat Bros SSBU 優勝

・2019年

SoCal Chronicles SSBU 優勝
Esports Arena Smash Ultimate Tournament – Oakland SSBU 5位
Kawaii Kon 2019 SSBU 準優勝
Goodwill of Orange County’s Charity Invitational SSBU 優勝
EVO2019 49位
Glitch 7 SSBU 9位
Smash Ultimate Summit 2 SSBU 13位

・2020年

闘龍門 極 #51 SSBU 9位
EGS Cup #3 SSBU 13位
闘龍門 極 #52 SSBU 13位
Genesis 7 SSBU 65位
Frostbite 2020 SSBU 13位
Soaked Series Invitational SSBU 5位
Fight For Rights: A West Coast Edition Charity Event SSBU 3位

・2021年

Smash Ultimate Summit 3 SSBU 5位

2015年から2021年までの戦績を纏めました。
その中でも少し補足です。

Void選手の戦績を取り上げる中でまず紹介しきれない部分が多すぎました。
上記で取り上げた試合結果はほんの一部になります。

オンラインの大会を含めるとご紹介した戦績は10分の1以下の紹介になると思います。
それだけ多くの試合に出場し、多くの安定した結果を残してきました

2019年のEVO以降から成績が落ち始めていますが、これはメインキャラクターだったピチューの弱体化に伴いメインキャラクターを変更したことが要因に上がります。

スマブラfor WilU時代に使っていたシークを再び使いコロナ渦で大会が無い中で精度を上げてきたと思われます。

久しぶりのオフラインの大会だった2021年のSummit3で世界最強プレイヤーが集う中でシークを使い堂々の5位を獲得し、今後の活躍が期待されるものなりました。

あと戦績の中に日本語表記の大会が見られたと思いますがVoid選手は日本によく来ています。

ウメブラ、闘龍門、ニコニコ、EGSあたりは日本で行われている大会になりますがほぼ毎年日本に訪れて大会に出場しています。

日本語の勉強も少ししているとのことで日本に対する興味をとても持っています。

Void選手の人柄やプライベートは?

Void選手の写真や動画、配信から見る人柄は一体どんな人物なのでしょうか?
プレイスタイルは攻撃的でとてもコンボ精度が高くスマブラをしたことのある人からすれば何をしているかわからない次元で攻撃を通しています。

また配信中ではコンボからの撃墜を通した時のはしゃぎ方は魅力の一つだと感じます。
何よりも対戦ゲームをしている中でとても楽しくゲームをしている姿がとても印象的です。

対戦なので負ければ悔しい部分もあると思いますがそれでもその悔しさを超えるほどの楽しさが画面越しから伝わってきます!

配信はTwitch、切り抜きのアーカイブはYoutubeでアップしているので気になる方は是非ご覧ください?

オフライン大会での様子は?

大会での様子についてはTwitterで多くの写真投稿を行っています。
世界最強クラスのプレイヤーと写真を撮る姿はとても印象的で、戦えばライバル、試合を離れれば友人のようにフレンドリーに振る舞っています。

世界最強プレイヤーのMarss選手、世界最強のディディー使いと称されるTweek選手、世界最強のフォックス使いと称されるlight選手・・・。

多くの世界最強クラスのプレイヤーと渡りあってきているからこそ実力も伸び、安定した成績を残しているのかもしれません。

スマブラのプロプレイヤーとして相応しいと思えるプレイ精度の高さと日常の振る舞いだと感じました。

さくら
さくら
スマブラプレイヤーは参考にしたいね❗️

Void選手についてまとめ

いかがだったでしょうか?
今回のLudusでは世界最強のシーク使いと称されるVoid選手についてご紹介いたしました。

オフライン大会が少しずつ再開されるのもあって、海外のスマブラプレイヤーをお目にかける機会が多くなると思います。

昔から第一線で活躍するVoid選手に是非注目してみてください!
Void選手のTwitterやInstagramのフォロー、またはTwitchやYoutubeのチャンネル登録をよろしくお願いいたします!

さくら
さくら
最後まで見てくれてありがとう❗️

監修者:Pacific Metaマガジン編集部

Pacific Metaマガジン編集部は、Web3、NFT、メタバース、DeFi、ブロックチェーン、GameFiなどの新たなデジタルエコノミーに精通する専門家集団です。 常に最新のトレンドを追求し、読者にわかりやすく伝えることを目指します。