※本サイトは掲載するECサイト等での購入実績に基づいて一部報酬を受領しています
プロゲーミングチーム「Libalent」所属のkeisuke3選手は、スマホゲーム「シャドウバース」(通称シャドバ)の配信を行っているプロゲーマーです。
今回Ludusでは、keisuke3選手について以下の内容を紹介していきます。
- keisuke3選手のプロフィール
- keisuke3選手の経歴
- keisuke3選手のプロゲーマーとしての実績
- keisuke3選手の所属しているチーム
- keisuke3選手のハマっているもの
keisuke3選手のプロフィールを紹介!
新しい宣材写真来たのでアイコンも変えました pic.twitter.com/sUdBC6WoUv
— keisuke3 (@keisukeniko) May 27, 2021
ハンドルネーム | keisuke3 |
本名 | 不明 |
年齢 | 32歳 |
出身 | 青森県 |
keisuke3 | |
YouTube | keisuke3 |
Openrec | keisuke3 |
上記プロフィールは2021年9月時点の情報です。
keisuke3選手は、Libalentというプロゲーミングチームに所属しているプロゲーマーでスマホゲーム「シャドウバース」の大会への参加を中心に活動しています。
実はシャドウバースを活動の中心とする前は、FPS(シューティングゲームの一種)のプロゲーマーとして活動していました。
年齢については所属チームのプロフィールページでは公表していませんでしたが、2021年3月23日のツイートで「32回目の誕生日を迎えました」とのツイートがありました。
よって、年齢は32歳と思われます。
keisuke3選手の経歴
keisuke3選手は、プロゲーマーとして活動される以前からアナログゲームにはまっていた過去がありました。
その始まりは、カードゲーム「マジック・ザ・ギャザリング」から始まり、「遊戯王」、「ポケモンカードゲーム」と少年時代からカードゲームに触れてきました。
その後、2016年にプレイステーション4用ゲームとして発売されたFPSゲーム「Overwatch」に出会い、プロゲーマーとしての道を歩み始めます。
Overwatchはシューティングゲームの中でも「FPS」というジャンルにあたりますが、keisuke3選手はわずか2ヶ月ほどでプロレベルの域に達します。
その後、友人とOverwatchの大会に出場したところ、初出場で準優勝と結果を出します。
時を同じくして、「Unsold Stuff Gaming」(現:Donuts USE)のプロゲーマーチーム結成の発表がありました。
自分の周囲からプロゲーマーが誕生していたことなどの環境の変化も刺激となり、ダメ元で受けてみたところ、人となりも含めて評価してもらい、プロゲーマーとして活動を開始します。
Unsold Stuff Gamingに所属後は、現在所属しているLibalentへ移籍します。
LibalentのOverwatch部門に移籍し、アジア予選を2位通過するなど世界を相手にした活動に舵を切ります。
OWからシャドバへ転身
しかし、Overwatchの世界大会に参加する中で、日本国内では上位に入ることはできても世界大会では実力の違いを見せつけられることが多々ありました。
Overwatchの大会はチームで出場していましたが、世界大会に出場しているチームのメンバーは若い選手が多く、「世界で戦うことは難しい」という結論に至り、Overwatchの活動チームは解散することになりました。
チーム解散後、FPSを主として活動するチームから4件オファーがありましたが、優勝することを目標として掲げていたことから、幼少期に没頭したカードゲームに転向するべく事務所に相談を持ちかけます。
実は具体的にカードゲームの名前を挙げたわけではなく、事務所にカードゲームの道に転向したいと提案したら、「シャドウバースをやってみない?」と逆に提案されたとのことです。
すると、転身して2週間で「JCG Open」という大会に参加し、準優勝します?
現在はLibalentのシャドウバース部門で、Surreさん、ふぇぐさんの3人でチームを結成し、「RAGE Shadowverse Pro League」などの大会に参加しています。
「RAGE Shadowverse Pro League」は、シャドウバースを題材としたプロリーグで現在はRAGE Shadowverse Pro League 21-22が開催されています。
1stシーズンは5月~9月に開催され、keisuke3選手が所属するチームは3位となっています。
Shadowverseをプレイしている他の実況者のオススメ記事はこちらです!

keisuke3選手が所属するLibalentを紹介
keisuke3選手は、Libalentというプロゲーミングチームに所属しています。
シャドウバースのプロゲーマーとして活動しているkeisuke3選手はLibalentのシャドウバース部門に所属しています。
チームには、keisuke3選手の他にSurre選手、ふぇぐ選手の2人が在籍していて、大会にはこの3人で出場しています。
2020年5月にNTT西日本とLibalentのシャドウバース部門がパートナーシップ契約を締結し、「NTT-WESTリバレント」というチーム名となっています。
Surre選手
束の間の休息
やっと新エリアいけた!!! pic.twitter.com/IzrH4yXr3V— Surre (@surre_sv) June 22, 2021
Surre選手はLibalentのシャドウバース部門の創設メンバーで、同チームのリーダーでもあります。
プレイヤーとしてだけでなく解説者としての評価も高く、世界大会で解説を務めたこともあります。
一般企業のeスポーツ担当者向けの講演や、専門学校での講義の登壇経験もあり、他のプレイヤーとは一線を画す活躍を見せています。
また、メンバーの中でも唯一の既婚者で、家族サービスをしている姿も垣間見えます?
Surreさんのプロフィールを紹介している記事はこちら!

ふぇぐ選手
ふぇぐ選手は、シャドウバースを始めて数ヶ月で「ファミ通CUP2017」を制覇した実力者です。
2018年のプロリーグ創設をきっかけにプロゲーマーとなったふぇぐ選手は、シャドウバースの世界大会「ワールドグランプリ2018」での優勝したことで一気に知名度を上げます。
学生から世界大会優勝者となりeスポーツドリームを叶えたスタープレイヤーです。
今日の19時30分からです!
僕とkeisuke3さんが出ます!
見てねー!!!!!!! https://t.co/Gfbxhe4AAp— ふぇぐ (@feeeeeeeeeg) June 2, 2021
keisuke3選手のプレイしているゲームを紹介
keisuke3選手は主にシャドウバースをプレイしていますが、オフシーズンにはプロゲーマーになるきっかけとなったFPSのプロゲーマーとゲーム配信を行っています。
シャドウバース
keisuke3選手は自身のYouTubeチャンネルで、出場している競技(2pick)の解説動画を配信しています。
特定カードを使った戦い方を解説した動画や大会に出場した際の解説動画を同チャンネルで配信しているので、客観的で分かりやすい解説が魅力です。
直近では「RAGE Shadowverse Pro League 21-22」という大会が開催されていて、5月~9月に開催される1stシーズンが終了しました。
賞金総額2,400万円をかけた大会で、keisuke3選手が所属するLibalentは3位入賞しました。
#RSPL 21-22 1st Season
NTT-WESTリバレントは3位入賞となりました?沢山応援してくださったファンの皆様、スポンサー各社様応援、サポートありがとうございました!
21-22 2ndシーズンは優勝を狙います??引き続き応援よろしくお願いします!#NWLWIN #シャドウバース pic.twitter.com/87Thx8vmN3
— Libalent (@TeamLibalent) September 5, 2021
2ndシーズンは10月~2月に開催されるので、次回は1位を狙っているでしょう。
Apex Legends
keisuke3選手は、シャドウバースとしてプロゲーマー活動していますが、オフシーズンは元々経験があるFPS系ゲームの配信を行っています。
配信を行っているのは、「Apex Legends」です。
2021年6月には、「Apex Legends Global Series Championship 2021」が開催され、賞金総額は約3億3,300万円と世界最高峰の大会が開催されるゲームです。
オフシーズンに配信を行っているだけなので、プレーヤーとして大会に出場することはないと思いますが、keisuke3選手の新たな一面を見ることができます。
ApexLegendsの配信は主にOpenrecで行っています。
keisuke3選手のハマっているもの
keisuke3選手はお酒が好きなようで、お酒を飲みながら他のプロゲーマーとシャドウバースの配信を行っていることがあります。
フォレスト/GxG 「ほろ酔い2Pick ゲスト keisuke3 くすき ラガ/ZEAL」 #OPENREC #シャドウバース(Shadowverse) https://t.co/2Hknnsytni
— keisuke3 (@keisukeniko) September 6, 2021
主に2pickの配信を行っているので、keisuke3選手の専門分野です。
YouTubeで配信するような解説動画ではなく雑談を交えた配信ですが、ふとしたところでヒントになるような瞬間があるかもしれません。
keisuke3選手についてのまとめ
今回Ludusでは、keisuke3選手についてご紹介してきました。
シャドウバース転向前はFPSゲームでも日本一を達成していることがあるkeisuke3選手はその実力を武器にシャドウバースでも結果を出しています。
直近の大会でもチームで3位入賞を果たすなど日本でもトッププレイヤーであることは間違いないと思います。
keisuke3選手はYouTube、Openrecでも配信を行っています。
keisuke3選手の今後の活躍に注目されている方はYouTubeチャンネル、Openrecの視聴、Twitterのフォローをお願いいたします?
監修者:Pacific Metaマガジン編集部
Pacific Metaマガジン編集部は、Web3、NFT、メタバース、DeFi、ブロックチェーン、GameFiなどの新たなデジタルエコノミーに精通する専門家集団です。 常に最新のトレンドを追求し、読者にわかりやすく伝えることを目指します。