CR_Essのプロフィール!フォートナイトボタン配置や感度を紹介!

「Crazy Raccoon」の「Ess」選手について紹介!

※本サイトは掲載するECサイト等での購入実績に基づいて一部報酬を受領しています

Ess(えすす)選手はCrazy Raccoon(CR)に所属しているプロゲーマーです?
主にフォートナイトで活躍されています。

今回Ludusでは、Ess選手について以下の内容を中心に紹介していきます。

  • Ess選手のプロフィールを紹介
  • Ess選手の所属しているCrazy Raccoonを紹介
  • Ess選手のプレイしているフォートナイトを紹介
  • Ess選手のチームメイトを紹介
  • Ess選手のゲーム設定を紹介
  • Ess選手のゲーミングデバイスを紹介

こちらの記事では、Ess選手のプロフィールやフォートナイトでのチームメイトを中心にご紹介していきます。

そら
そら
Ess選手のゲーム設定やゲーミングデバイスについても話題にしますので、ぜひ最後までご覧ください。

Ess選手のプロフィールを紹介!

名前 Ess
生年月日 2006年9月9日
年齢 14歳
所属チーム Crazy Raccoon
YouTubeチャンネル Ess /えすす
Mildom CR.Ess
Twitterアカウント Ess?

Crazy Raccoonから、2020年10月28日にEss選手加入の発表がありました。

Ess選手は、フォートナイトをPS4コントローラーで操作していますが、非常に滑らかな視点移動で、エイム力が非常に高いプレイヤーとして有名です。
14歳の中学生ですでに、パッド最強と名高い選手です。

また、今年の1月2日からMildomでの配信活動も開始しました。

Mildomとはゲームのライブ配信アプリです。
Mildomについてさらに知りたい方はこちらの記事をご覧ください!

Mildom(ミルダム)とは?評判や特徴、使い方まで徹底解説!

そら
そら
中学生が活躍してるなんて、、、すごい、、

Ess選手が所属しているCrazy Raccoonを紹介!

Crazy Raccoonは、2018年4月に結成されたプロゲーミングチームです。
Ess選手と同じフォートナイトのプレイヤーでは、NAETOR選手やRIZART選手などが所属しています。

Crazy Raccoon Cupという大会も主催していて、とても大規模な大会で毎回数々の有名なプレイヤーが出場されています。

Crazy Raccoonのそのほかの選手紹介もLudusでは行っているので、ぜひあわせてお読みください!
バニラ選手にはインタビューも行っています。

CR所属のVanilLa選手インタビュー
CRのVanilLa選手にインタビュー!プライベートやご自身のオススメ動画紹介!この度、Ludusにて、Crazy Raccoonのストリーマー部門に所属する、VanilLa選手に取材をさせていてだきました!✨ ...
CRのRuri選手とは?国際大会での実績やゲーム内設定を詳しくご紹介!
CR_Ruri選手のフォートナイト戦績や感度設定、デバイスなどRuri選手は超有名プロゲーミングチームCrazy Raccoonのフォートナイト部門に所属するフォートナイト界隈で知らない人はいない人...
Crazy Racoon所属 neth選手とは?顔や年齢など経歴やキーコン設定も紹介!
CR所属NETH選手の感度設定は?顔や年齢などプロフィール紹介neth選手はCrazy Raccoon所属の「Varolant」というFPSをメインで活躍をしているプロゲーマーです。 これまで...

Ess選手がプレイしているフォートナイトを紹介!

フォートナイトは、2017年にEpic Gamesから配信されたバトルロイヤル制のTPSゲームです。
島に最大100人のプレイヤーが降り立ち、ソロまたはチームで戦います。

フォートナイトは世界的にとても人気で、大規模の大会である「Fortnite Champion Series(FNCS)」では、2021年には総額2,000万ドルの賞金が用意されているほど盛り上がっています。

Ess選手のチームメイトを紹介!

こちらはEss選手のFNCSの準決勝の動画です❗️

見事グランドファイナルを決めていますのでぜひご覧ください。

GameWith所属のはむっぴ選手とGameWith所属のれたす選手とチームを組んでいます。
Ess選手は、この二人とチームを組むことが多いです。

はむっぴ選手は、17歳の学生でフォートナイトのプロゲーマーとしてGameWithに所属しています。
YouTubeチャンネルでは、22万を超える登録者数で絶大な人気を誇っています。

れたす選手は、18歳で同じくGameWith所属のフォートナイトのプロゲーマーとして活躍しています。
自身のYouTubeのチャンネル登録者数が8万を超える人気選手です✨

お二方の紹介記事はこちらです

「GameWith Creators」の「Lettuce」選手について紹介!
レタス(Lettuce)選手のフォートナイト戦績やデバイス・感度設定などLettuce(レタス)選手はGameWithに所属するフォートナイト専門のプロゲーマー兼ストリーマーです。 Lettuceさんは...
GameWithのHamuppi選手とは?超高感度のマウス設定や名前の由来を紹介
Hamuppi選手のフォートナイト感度設定や名前の由来など紹介Hamuppi(はむっぴ)選手は、GameWith所属の高校生プロゲーマーです。 可愛らしいキャラクターアイコンからは想像できない凄腕...

Ess選手の尊敬するプレイヤーは?

Ess選手の尊敬するプレイヤーは、Sway選手のようです。
Sway選手は、アメリカのプロゲーミングチームであるFaze Clanに所属している17歳のプロゲーマーです。

世界最高レベルでPS4コントローラーを巧みに使いこなして、フォートナイトをプレイします。

こちらのEss選手のツイートは、その尊敬するSway選手に「you are the best」と褒められたという報告です。
憧れている方から、このような言葉をかけられるのはとても嬉しいでしょうね。

Ess選手は、Sway選手のボタン配置や持ち方を参考にされていたようですね。
Ess選手のボタン配置や持ち方については次に紹介する動画内で説明されています。

Ess選手のゲーム設定を紹介!

Ess選手のゲーム設定が気になる方もいらっしゃるのではないでしょうか❓

こちらの動画では、Ess選手がゲーム設定を公開してくださっています。
2020年12月3日の動画です。

こちらの記事では、Ess選手のコントローラーオプションの設定と画面設定を表にまとめました。

そら
そら
ボタン配置などの他の設定も動画では紹介していますので、ぜひこちらの動画もご覧ください。

コントローラーオプションの設定

Ess選手のコントローラーオプションを表にまとめました。

キー設定

コントローラーのオートダッシュ オフ
即時建設(ビルダープロ) オン
長押し時間を編集 0.200秒
振動 オフ

感度

視点の感度 4(標準)
照準感度(ADS) 4(標準)
建築モードの垂直感度倍率 1.9x
編集モードの垂直感度倍率 2.0x
アドバンスオプションの使用 オン

詳細設定・視点感度

視点の水平スピード 48%
視点の垂直スピード 55%
回転の水平ブースト 0%
回転の垂直ブースト 0%
回転のランプタイムブースト 0.00秒
建築時の即時ブースト オフ

回転のランプタイムブーストを改善したのは良かったと動画内で語られています。

アドバンス・照準(ADS)感度

ADS視点の水平スピード 9%
ADS視点の垂直スピード 11%
ADS回転の水平ブースト 0%
ADS回転の垂直ブースト 0%
ADS回転のランプタイムブースト 0.20秒

アドバンス・感度

視点の鈍化時間 0.20秒
視点入力の曲線 等速的な視点移動
照準アシストの強度 100%
ベーシック設定をコピー ベーシックからのコピー
以前の設定をコピー 以前のものからコピー

コントローラーデッドゾーン

左スティックのデッドゾーン 13%
右スティックのデッドゾーン 10%

VORTEXのフリークをつけているそうです。
右に高いフリーク、左に低いフリークをつけています。

画面設定

Ess選手の画面設定を表にまとめました。

ディスプレイ

ウィンドウモード フルスクリーン
解像度 1920×1080 16:9
最大フレームレート 144FPS

グラフィック

明るさ 95%
ユーザーインターフェイスのコントラスト 1x
色覚モード 1型2色覚
色覚強度 10

グラフィッククオリティ

品質の自動設定 自動設定
クオリティプリセット カスタム
3D解像度 100%
描画距離 近い
オフ
アンチエイリアス オフ
テクスチャ
エフェクト
ポストプロセス

高度なグラフィック

VSYNC オフ
モーションブラー オフ
FPSの表示 オン
DIRECTXバージョン DIRECTX11
マルチスレッドレンダリングを許可 オフ
GPUクラッシュデバッグの使用 オフ
レイテンシーマーカー オン
NVIDIA REFLEX低遅延 オン
レイテンシーフラッシュ オフ
DLSS オフ

Ess選手のゲーミングデバイスを紹介!

こちらでは、Ess選手のゲーミングデバイスを紹介します❗️

残念ながら公式の情報は見つかりませんでした。
ですので、こちらはネット上で出回っている情報をまとめたものです。

コントローラー

ブランド ソニー・インタラクティブエンタテインメント
商品名 ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK 4)
価格 ¥10,600
Amazonのリンク
created by Rinker
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
¥5,645
(2023/12/03 04:12:06時点 Amazon調べ-詳細)

フリーク

ブランド KontrolFreek
商品名 FPS Freek Vortex
価格 ¥2,748
Amazonのリンク

ヘッドセット

ブランド Logicool
商品名 G GPRO X
価格 ¥22,464
Amazonのリンク

モニター

ブランド ZOWIE
商品名 XL2411P
価格 ¥40,800
Amazonのリンク

マイク

ブランド ソニー
商品名 ECM-PCV80U
価格 ¥3,473
Amazonのリンク

Ess選手についてのまとめ

今回Ludusでは、Crazy Raccoon所属のプロゲーマーEss選手についてご紹介してきました。

Ess選手は、フォートナイトのプロとして大会でも好成績で活躍しています。
GameWith所属のはむっぴ選手とGameWith所属のれたす選手とトリオで、非常に息の合った連携で結果を残しています。

まだ14歳ととても若く、これからのご活躍が期待できることは言うまでもないでしょう✨

そら
そら
今回ご紹介したEss選手の今後の活躍を見届けたいという方は、ぜひ、Ess選手のYouTubeのチャンネル登録と、Twitterのフォローをお願いします!最後までご覧いただき、ありがとうございました?‍♂️

監修者:Pacific Metaマガジン編集部

Pacific Metaマガジン編集部は、Web3、NFT、メタバース、DeFi、ブロックチェーン、GameFiなどの新たなデジタルエコノミーに精通する専門家集団です。 常に最新のトレンドを追求し、読者にわかりやすく伝えることを目指します。