※本サイトは掲載するECサイト等での購入実績に基づいて一部報酬を受領しています
今回は、父ノ背中に所属するダステル選手について紹介していきたいと思います。
ダステル選手は、プロゲーミングチーム「父ノ背中」に所属するプロゲーマーの一人です。
そんなダステル選手の、以下の内容について紹介していきたいと思います!
- ダステルさんのプロフィール
- ダステルさんのプレイスタイル
- ダステルさんの使用デバイスについて
- ダステルさんの主にプレイしているゲームについて
- ダステルさんの本名について
- ダステルさんの出演CMについて
- ダステルさんが父ノ背中に移籍した理由
ダステル選手のプロフィール
この投稿をInstagramで見る
ハンドルネーム | ダステル(DustelBox) |
---|---|
生年月日 | 1991年12月18日 |
年齢 | 30歳(2021年現在) |
身長 | 181センチ |
所属 | 父ノ背中(2021年現在) |
Twitterアカウント | |
Youtubeチャンネル |
ダステル選手は、プロゲーミングチーム「父ノ背中」に所属するプロゲーマーです。
プロゲーマーだけでなくYoutuberとしても活動されており、Youtubeチャンネルの登録者数は31.5万人と人気Youtuberの一人です。
その甘いマスクも人気の理由の一つです?
また、YoutubeだけでなくMildomでも生放送を行っているようです。
ダステル選手のプレイスタイル
ダステル選手の特徴といえば、なんといってもそのAIM力です。
化け物じみたAIMで相手の陣地に突っ込みながら相手をなぎ倒していくプレイは、見ているこちら側もとても爽快感があります。
彼のYoutubeチャンネルでは、そんな彼のAIM力が見れますが今回はその中でも、特にすごいと思った動画をご紹介します。
こちらの動画では、ダステル選手が強すぎてチートを使っていないにも関わらず使っていると勘違いされ、最終的にはBANされてしまっています。
可哀想ですが、常人にはやりたくてもできないことです。
改めてダステル選手のAIM力に驚愕するプレイ動画でした✨
ダステル選手の使用デバイス
ダステル選手が使用されているデバイスについて紹介します?
モニター
ブランド | I-O DATE |
---|---|
商品名 | 240Hz対応24.5型 ゲーミング液晶「GigaCrysta」 |
マウス
ブランド | Razer |
---|---|
商品名 | Razer ゲーミングマウス Viper Ultimate |
マウスパッド
ブランド | Razer |
---|---|
商品名 | Razer Sphex V2 ゲーミングマウスパッド |
キーボード
ブランド | Razer |
---|---|
商品名 | Razer ゲーミングキーボード Huntsman Tournament Edition |
値段 | 税込 26,800円 |
イヤホン
ブランド | Razer |
---|---|
商品名 | Razer Hammerhead Duo マイク付 ゲーミングイヤホン |
値段 | 税込 9,680円 |
ダステル選手が所属する「父ノ背中」のスポンサーにRazerがなっているので、Razerの商品が多めですね。
ダステル選手と同じようなプレイがしたいという方は、ぜひ参考にしてみてください。
ダステル選手が主にプレイしているゲーム
ダステル選手が主にプレイしているゲームについて紹介していきます?
Rainbow Six Siege
Rainbow Six Siegeは、2015年フランスのUBIソフトより発売されたゲームです。
5対5の2チームに分かれて対戦するオンライン対戦ゲームで、発売から5年たった今でも多くの人がプレイしている大人気ゲームです。
プロリーグも存在しており、ダステル選手も父ノ背中のメンバーとして参加しています❗️
Apex Legends
Apex Legendsは、最大3人で1つのチームを組み、60人が集う戦場で1位を獲得するために闘うゲームで、いわゆるバトルロワイアルゲームと呼ばれるものです。
Apexは、最も人気が高い無料FPSゲームと言っても過言ではありません。
個性豊かなキャラクター(レジェンド)、他のFPSゲームにはないゲームシステム、頻繁に行われるアップデート、ゲームバランスの調整など、ゲームをプレイするユーザーを重視して作られているゲームであることが人気な理由となっています❗️
Battle Filedシリーズ
シリーズ共通の特徴は、広大なマップで32対32の64人で対戦するという他のFPSにはない大規模な戦闘が楽しめることです。
また、歩兵戦だけでなく、戦車や航空機、戦艦などの様々な兵器や乗り物を扱うことができるのも人気の理由の一つです。
ダステル選手は、父ノ背中に移籍する前は、「DetonatioN」というチームに所属していました。
その当時、プロゲーマーとして競技シーンで活躍していたゲームがBattle Filedシリーズです❗️
ダステル選手の本名
たく は略で たくみ です
— ダステル-DustelBox (@DustelBox) January 11, 2016
ダステル選手の本名についてですが、本人がツイッターで下の名前を公表しています。
「たくみ」という名前だそうです。
また、名字に関してですが、
@DustelBox pic.twitter.com/94wmBKmUWs
— 赤い炊飯のジャア (@Jaa3_jp) March 15, 2016
最初の2文字は「おか」だそうです。
岡村・岡崎・岡本などの名前が考えられますね。
ダステル選手の出演CMについて
プロゲーマーとして今なお競技シーンの第一線で活躍されているダステル選手ですが、なんとテレビCMにも出演しています。
大手飲料メーカー、サントリーのCMに出演しています。気になった方は、ぜひ調べてみてください❗️
父ノ背中に移籍した理由
ダステル選手は、父ノ背中に移籍する前は、「DetonatioN Gaming」というチームに所属していました。
そんな彼がなぜ父ノ背中に移籍したのかを語っている動画があります。
DetonatioN Gamingに所属していた最後の1,2年は、競技シーンには参加していなかったようです。
また、父ノ背中に移籍した理由はもう一度競技シーンに戻りたかったということと、父ノ背中の副リーダーけんき選手の熱意に共感したからだそうです。
父ノ背中のメンバーと一緒に世界を目指したいとも語っています✨
ダステル選手についてまとめ
今回Ludusで紹介したダステル選手は、プロゲーマーの選手寿命が25歳といわれる中、30歳になった今でも日本のE-Sportsの最前線で活躍されている選手です。
日本にまだ、E-Sportsが浸透していない頃から第一線で日本のE-Sportsを引っ張ってきました。
そしてこれからも父ノ背中の一員として競技シーンで活躍することが期待されます。
そんなダステル選手の今後には目が離せません!
監修者:Pacific Metaマガジン編集部
Pacific Metaマガジン編集部は、Web3、NFT、メタバース、DeFi、ブロックチェーン、GameFiなどの新たなデジタルエコノミーに精通する専門家集団です。 常に最新のトレンドを追求し、読者にわかりやすく伝えることを目指します。