NottinTVのプロフィール!プロゲーマー大会実績やデバイスなど

元プロゲーマーNottinTVさんとは?人気なウマ娘実況動画や炎上の真相なども紹介!

※本サイトは掲載するECサイト等での購入実績に基づいて一部報酬を受領しています

NottinTV(nottintv)さんは、元プロゲーマーであり、現在ではeSportsの解説者としても活動しているゲーム実況者です。

今回Ludusでは、NottinTVさんについて以下の内容を中心に紹介していきます。

  • NottinTVさんのプロフィール
  • NottinTVさんの人気なゲーム実況動画
  • NottinTVさんの趣味やハマっているもの
  • NottinTVさんの炎上について
  • NottinTVさんが代表を務めるHybridEclipseについて
  • NottinTVさんの大会実績
  • NottinTVさんが使用しているゲーミングデバイス

こちらの記事では、NottinTVさんの腕前がわかるおすすめのゲーム実況動画なども紹介していきます。

花音
花音
別に最後まで読んでほしいなんて思ってないんだから!

NottinTVさんのプロフィールを紹介

活動名 NottinTV(のっちん)
本名 能登康人(のと やすひと)
生年月日 12月11日
年齢 不明
出身地 北海道
YouTubeチャンネル NottinTV
YouTubeサブチャンネル NottinTVさぶ
Twitterアカウント NottinTV(のっちん)@ウマ娘 北海道出身 eスポーツ【HE】DQW
Mildom NottinTV

2021年6月現在、NottinTVさんのプロフィールとして公開されているものをご紹介します。

NottinTVさんは、元プロゲーマーであり、現在ではウマ娘プリティーダービーや、PUBGの実況・解説動画で有名なストリーマーです。

そんなNottinTVさんですが、ゲーム配信歴が非常に長く、YouTubeで確認できる最古の動画は14年前に投稿されています。

元々PS3のソフトを主に、実績を表すトロフィーを収集することを好み、その過程を配信し始めたのがきっかけで本格的にゲーム実況者として動画配信にのめり込みます。

2016年に北海道Naturalsというプロゲーミングチームに加入し、Overwatch、PUBGのプロ選手として活躍し、Overwatch公式北海道大会で優勝を飾っています?

そんなNottinTVさんの気になる年収について、投稿動画本数や1動画に対する再生回数を考えると月60万円程の収入を得ているのではないでしょうか。

 

NottinTVさんの人気なゲーム実況動画を紹介

こちらでは、NottinTVさんの人気なゲーム実況動画を紹介していきます?
NottinTVさんが投稿するゲーム実況動画はゲームについての最新情報や、深い研究がされており非常に勉強になります!

ウマ娘 プリティーダービー

ウマ娘プリティーダービーは、2021年にCygamesがリリースしたスマホ用ゲームです。
複数いるウマ娘を育成して、レースに勝てる強いウマ娘を作り出すのが主な内容となっています。

基本的にNottinTVさんは、ウマ娘の最新情報やウマ娘のおすすめ育成法など、ウマ娘をプレイするにあたって役立つ情報を動画にしています。

ウマ娘は、数々のゲームをプレイしているNottinTVさんが現在メインで実況しているゲームであり、競馬にもハマるきっかけとなったゲームです。

今回紹介している動画は、NottinTVさんがウマ娘を育成するにあたって推奨しないやり方とその理由を説明する動画となっています。

ただやってはいけない育成方法を話しているだけでなく、「なぜやってはいけないのか」「どのように育成すれば良いのか」もしっかり解説しているので、ウマ娘初心者の方にオススメの動画です。

他にもたくさんいるウマ娘の中で1人のキャラクターに絞った育成方法の解説や、強いキャラクターをランキング式で紹介したりと、プレイしている人には非常に興味深い動画を投稿しています?

PlayerUnknown’s Battlegrounds(PUBG)

PUBGは、最大100人でフィールドにある武器や装備を駆使して最後の1人またはチームになるまで勝ち残るバトルロワイヤルゲームです。

この動画はPUBG JAPAN DONCUPという大会で、NottinTVさんと、キマリ=ロンゾさんが2人1組でゲームに挑んでいます。

終始キマリ=ロンゾさんに的確な指示を出し、ゲームの運びを見極めているNottinTVさんがとてもカッコいいです✨

またこの動画では最終的にキマリ=ロンゾさんが相手チームのドン勝し、優勝しています。

最後のインタビューでキマリ=ロンゾさんは「NottinTVさんの指示通りに動けばいいので」と語っています。

NottinTVさんの的確な指示出しが気になる方や、派手さはなくとも堅実に勝利を勝ち取るというプレイスタイルが好きな方にはイチオシの動画になっています!

ちなみにですが、最後にキマリ=ロンゾさんと一騎打ちとなったのは、なんとDeToNatorでプロゲーマーとして活躍していたStylishNoobさんです。

キマリ=ロンゾさんはeスポーツチームのインフィニティ大阪やCYCLOPS athlete gamingに在籍し、NottinTVさんと同じくOverwatchやPUBGで活躍していた元プロゲーマーです。

キマリ=ロンゾさん、StylishNoobさんの記事はこちら!

キマリ=ロンゾさんはどんな人?人気のゲーム実況動画やPUBG引退について解説!
キマリ=ロンゾのプロフィール!PUBG引退の経緯や人気動画紹介キマリ=ロンゾさんは人気男性ストリーマーです。 今回はキマリ=ロンゾさんについて紹介したいと思います。...
「Stylishnoob」さんについて紹介!
Stylishnoobのプロフィール!結婚してる?山田涼介コラボも!Stylishnoobさんは日本のプロゲーミングチームDeToNatorに所属していたストリーマーです。 元OverWatchのプロゲ...

Apex Legends(apex)

apexは、2019年に配信が開始されたバトルロワイヤルシューティングゲームです。

基本的には3人でチームを組み、最大20チームで最後の1チームまたは1人になるまで戦うゲーム内容になっています。

この動画は、NottinTVさんがスプラトゥーンの名プレイヤーのはんじょうさんと、ゲーム実況者のけっつんさんというUUUM所属の2人とチームを組み、apexのUUUM大会に出場しています。

前日に組んだとは思えないようなチームワークを見せており、PUBGの実況動画同様に周りの状況を考慮して指示や意見を出すNottinTVさんがかっこいいです❗️

個人のスキルだけが大切なのではなく、チームで戦うスキルも高くなければapexで勝利は掴めないのだと身にしみて感じるような動画です。

はんじょうさんの記事はこちら!

UUUMのはんじょうさんについて紹介!
はんじょうの年齢や素顔、過去を紹介!デュエマ、ラップ動画もこの記事ではUUUMに所属するはんじょうさんを紹介しています。はんじょうさんのおすすめ動画とスプラップで有名な歌ってみた動画も紹介をしていますので、ぜひチェックしてください。...

NottinTVさんの趣味やハマっているものは?

こちらでは、NottinTVさんの趣味やハマっているものを紹介していきます。
NottinTVさんはゲーム好きなだけあって、自らがプレイしているゲームに関連するものに興味があるようです。

競馬

NottinTVさんは競馬にハマっています。

ウマ娘の実況動画を中心に配信投稿しているだけあって、現実の競馬にも興味がわいたようです。

馬券まで購入し、かなり競馬を楽しんでいる様子がTwitterの投稿から伺えます。

現在では馬主になりたいという願望もあるようです?
もし馬主になる願いが叶ったならば、NottinTVさんの馬の活躍も楽しみです!

野球

NottinTVさんは、競馬の他に野球が好きなようです。

プロ野球スピリッツや、実況パワフルプロ野球(パワプロ)という野球のゲームをプレイしており、特にパワプロは最新作が出ればプレイをするほどのパワプロガチ勢です!

Twitterでも度々プロ野球や、高校野球に関連したことをツイートしており、ゲーム内だけでなく現実の野球も好きだというのがわかります。

NottinTVさんの炎上について

NottinTVさんについてインターネットで検索したときに、「NottinTV 炎上」、「NottinTVを許すな」というような不安になるサジェストワードが出てきます?

2021年3月にNottinTVさんは、YouTubeにて約2時間の長時間ゲーム配信をしました。
内容としては、ウマ娘をプレイしたあとにモンスターハンターライズをプレイするという配信内容でした。

しかし、その配信に対して同じくウマ娘についてYouTubeで動画投稿をしているジャンゴさんという方が「NottinTVを許すな!」というタイトルで、NottinTVさんを批判する動画を投稿します。

動画の内容は、配信タイトルやタグがウマ娘であったのに、配信を見てみたらモンスターハンターライズをプレイしていたことに対して憤っており、「ウマ娘を侮辱している」という見解を示している動画です。

長時間の生放送なので流動的に放送内容が変わること、内容に応じてタイトルやサムネイルを変更したとしても反映には若干のタイムラグが生じること、そしてYouTubeの規約違反ではないことから逆にジャンゴさんが炎上してしまいました。

後にジャンゴさん側からTwitter上で謝罪文が投稿され、炎上は鎮静しました。

この件以外でもNottinTVさんは巨大掲示板2ちゃんねる(2ch)でネガティブな話題を上げられる事があったようです。

NottinTVさんが代表を務めるHybridEclipseについて紹介

NottinTVさんは、プロゲーミングチームの代表を務めています。

HybridEclipse(HE)は、apexの選手を擁するプロチームで、固定月給制であることや、ストリーミング活動やプロゲーマーとしてのマネタイズ支援も行っています。

プロゲーミングチームとしてSNSマーケティングも指導を行っているようです。

花音
花音
HEのこれからの活躍が楽しみだわ。

NottinTVさんの大会実績を紹介

こちらでは、NottinTVさんの輝かしい大会実績を紹介していきます✨
NottinTVさんは、プロゲーマーを引退してからも様々な大会に出場して輝かしい成績を残しています!

2016年10月 オーバーウォッチ公式北海道大会 優勝
2016年12月 JCG Overwatch Master#08 優勝
2017年?月 PUBG PARK #2 SOLO 優勝
2017年6月 PUBG JAPAN DONCUP DUO#2 準優勝
2017年7月 PUBG JAPAN DONCUP DUO#3 優勝
2017年9月 PUBG JAPAN DONCUP DUO#4 優勝
2017年11月 PUBG JAPAN DONCUP オフラインSQUAD 優勝
2018年1月 荒野行動公式大会紅白大合戦 優勝
2019年1月 UUUM第一回ポケモンカード大会 優勝
2021年1月 Apex Legends UUUM大会 優勝

NottinTVさんのすごいところは、自身の専門としていたOverwatchとPUBGだけでなく、荒野行動やapexでも自身の実力を発揮できるところです。

2018年からはプロゲーマーとしての活動は減り、e-Sports大会の解説をすることが多くなり、現在ではプロゲーマーを引退しています。

しかし定期的に様々なゲームの大会に参加しており、2019年にはほぼ初心者の状態で出場したUUUMのポケモンカードバトルの大会の決勝で、ポケモン実況で有名なライバロリさんを倒し優勝しています?

ライバロリさんの記事はこちら!

ライバロリ
ライバロリのプロフィール!顔整形で炎上?名言や年収も紹介!ライバロリさんは、ポケモン対戦実況で有名なゲーム実況者・生放送主です。 今回は、以下の内容を中心に紹介していきます。 ...

NottinTVさんが使用しているゲーミングデバイスを紹介

こちらでは、NottinTVさんが使用しているゲーミングデバイスを紹介します?

マウス

ブランド BenQ
商品名 Zowie FK2
Amazonのリンク BenQ ゲーミングマウス Zowie FK2
created by Rinker
ベンキュージャパン
¥3,980
(2023/12/08 03:24:37時点 Amazon調べ-詳細)

マウスパッド

ブランド BenQ
商品名 Zowie G-SR
Amazonのリンク BenQ ゲーミングマウスパッド Zowie G-SR 大サイズ
created by Rinker
ベンキュージャパン
¥4,980
(2023/12/07 20:55:06時点 Amazon調べ-詳細)

キーボード

ブランド 東プレ(Topre Corporation)
商品名 Realforce91UDK-G
Amazonのリンク 東プレ キーボード Realforce91UDK-G テンキーレス日本語配列カナなし

ヘッドセット

ブランド ゼンハイザー
商品名 GAME ZERO 506064N
Amazonのリンク ゼンハイザー GAME ZERO PCゲーミングヘッドセット ノイズキャンセリング ホワイト 506064N

NottinTVさんについてのまとめ

今回Ludusでは、NottinTVさんについてご紹介しました。

NottinTVさんのFPSの腕前や、ゲーム実況者として投稿している動画の有益性がおわかりいただけたかと思います。

まだまだ日本では少ないであろうe-Sports競技の実況解説を、しっかりと勤め上げているNottinTVさんの今後の活躍には目が離せません!

今回ご紹介したNottinTVさんの今後の活躍を見届けたいという方は、ぜひ、NottinTVさんのYouTubeのチャンネル登録と、Twitter、Mildomのフォローをお願いします?

花音
花音
最後まで読んでくれてありがとう。他の記事も読んでほしいなんて思ってないんだから!

監修者:Pacific Metaマガジン編集部

Pacific Metaマガジン編集部は、Web3、NFT、メタバース、DeFi、ブロックチェーン、GameFiなどの新たなデジタルエコノミーに精通する専門家集団です。 常に最新のトレンドを追求し、読者にわかりやすく伝えることを目指します。