※本サイトは掲載するECサイト等での購入実績に基づいて一部報酬を受領しています
さとちんさんは様々なジャンルを動画投稿している人気Youtuberです。
2013年にYoutubeチャンネルを開設してからゲーム実況動画専用のチャンネルも開設しました。
今回Ludusでは、マルチに活動しているさとちんさんについて紹介します。
- さとちんさんについて下記の内容を紹介しようと思います。
- さとちんさんのプロフィール
- さとちんさんの経歴について
- さとちんさんのYoutuberとしての人気動画を紹介
- さとちんさんのゲーム実況者としての人気動画を紹介
ぜひ、最後までご覧ください。
さとちんさんのプロフィール
本日は2本立て?3300円の福袋開封
狙いの中身は当たったのか!?https://t.co/RBt48X6XKD#ミスドの福袋 #福袋#ミスタードーナツ pic.twitter.com/tQfpBTJBWj— さとちん@動画を作る人 (@torumeikan) December 26, 2020
ハンドルネーム | さとちん |
---|---|
本名 | さとる(苗字不明) |
生年月日 | 1986年9月25日 |
年齢 | 35歳(2022年3月時点) |
出身地 | 栃木県 |
所属 | UUUM |
Youtube(ユーチューブ)チャンネル | さとちんTV/さとちんゲーム |
Twitter(ツイッター)アカウント | @torumeikan |
Instaglam(インスタグラム) | さとちん@クレーンゲーム |
さとちんさんは、日本を代表する人気Youtuberヒカキンさんやはじめしゃちょーさんなどが所属しているUUUMに在籍しています。
もちろん、さとちんさんも日本を代表する人気Youtuberの一人です。
子どもたちを中心にどんな世代でも楽しめる動画が特徴的で日々、面白い・楽しい動画を投稿しています。
本名は名前だけ公開して苗字は非公開にしています。
彼女やお嫁さんなどパートナーに関わる情報も非公開のようです。
30代ですがとても若々しさを感じます。
さとちんさんの経歴について
YouTube始めましたよろしくお願いします(原点)
食レポ!マクドナルド新作レビュー!https://t.co/x82vwm9NRI#ベルギーショコラパイ#クリームブリュレパイ pic.twitter.com/KGqTSEhFOQ— さとちん@動画を作る人 (@torumeikan) January 13, 2021
さとちんさんは高校卒業後、工場に就職しました。
当時のお仕事は空調管理が効いていない現場で大変だったようです。
仕事に疲弊していたときにYouTubeでヒカキンさんの動画に出会います。
ヒカキンさんの動画を見て自分もYoutuberとして活動したいと思い2013年にYouTubeを開設しました!
工場勤務を続けながらYoutuberとして活動し、チャンネル登録者数が増加したことで工場勤務をやめてYoutube1本で活動しています。
YouTuberとして活動しているさとちんさんですがGoogleで「さとちん 新潟」と検索で表示されますが、どうやら新潟県内でラジオパーソナリティとして活動しているもう一人のさとちんさんがいるようです。
同一人物ではありませんので気をつけてください。
基本的にさとちんさんはYouTubeメインで活動しています。
UUUMの公式サイトでもラジオ出演されるという情報を一度も掲載していませんので注意しましょう。
何かしらイベントなど出演する時はUUUMやYouTube上で報告があります!
さとちんさんが所属するUUUMについて紹介
鬼滅の刃2021福袋購入しました‼爆買い!
昔似たものを妖怪ウォッチ開けたな?笑https://t.co/4qt2DPItk0 pic.twitter.com/VuxAos63ZT— さとちん@動画を作る人 (@torumeikan) January 2, 2021
さとちんさんが所属しているUUUMは、日本を代表するYouTuberたちが数多く所属しています。
UUUMはYouTuberたちのコンテンツの制作や活動をサポートするマネージャーのような存在です。
YouTuber事務所の中で大手の会社で様々な企画を行っています。
そこでUUUMに所属しているYouTuberを紹介しようと思います。
ヒカキン
動画公開!→【ホラーゲーム】学校で音楽室探す肝試しゲームが超怖すぎた件…【おんがくしつ – music room】【ヒカキンゲームズ】 https://t.co/HBztfHhFVa @YouTubeより pic.twitter.com/mLJtBK0mAi
— HIKAKIN?ヒカキン 【YouTuber】 (@hikakin) January 30, 2021
日本のYouTuber界のパイオニアと言える存在です。
「Hikakin TV」「Hikakin Games」など4つのチャンネルを運営しています。
ビートボックスが得意なことで有名で過去に有名アーティストとコラボした経歴を持っています。
はじめしゃちょー
今日の動画!
スタバの飲み物全部ブチ込んで混ぜたドリンクがこちらwwwwww https://t.co/w2ztug3olL @YouTubeより pic.twitter.com/jmG0gSQ5zz
— はじめしゃちょー(hajime) (@hajimesyacho) January 28, 2021
フリーダムYouTuberとして有名な人物で実験系をメインにやりたいことは全て動画にしている遊び心持っているはじめしゃちょーです。
10代・20代から支持を得ており過去に日本一チャンネル登録者数が多いことでギネスに認定されました。
このようにさとちんさんは、大物YouTuberたちと一緒に所属しているのです。
さとちんさんのYoutuberとして人気動画を紹介
さとちんさんがメインに動画投稿している「さとちんTV」。
遊び心ある動画ばかりです。
さとちんさんがYouTuberとして人気の動画を紹介しようと思います。
ゲームセンター動画
さとちんTVの動画の中でも特に人気なのはクレーンゲーム・ufoキャッチャー(ユーホーキャッチャー)動画、メダルゲーム動画などのゲームセンター系です。
主に、モーリーファンタジーで遊ぶことが多いようです。
主にクレーンゲームを成功させる動画やコスプレしてクレーンゲームをすると店員さんはどんな反応をするのかなどといった検証系の動画を投稿しています。
獲得したクレーンゲームの商品レビューも行っています。
過去には仮面ライダーエグゼイドのクレーンゲームに挑戦する動画もアップしています。
メダルゲームでは、釣りや金魚すくいなどの定番ゲームをよくプレイしています。
さとちんさんをきっかけにゲームセンターに行く人が多くなったのです。
ガンダム動画
さとちんさんは大のガンダムファンです。
ガンダムのおもちゃについて紹介する動画を投稿しています。
機体について紹介してくれるほどオタク知識があります。
欲しいガンダムおもちゃを獲得するまで買ってしまうほど大好きなのです。
鬼滅の刃一番くじ
こちらの動画は一番最新です。
社会現象を巻き起こした鬼滅の刃(きめつのやいば)とローソンがコラボした商品を紹介しています。
1万円分の商品を買ったそうです。
さすが人気YouTuberといったところです!
商品を開封するといきなり煉獄さんを当てる運がいいです。
次はどんなキャラクターが登場するのかワクワクします!
レトロゲームと駄菓子屋ゲーム博物館動画
こちらの動画は、懐かしいレトロゲームと駄菓子を紹介していく動画になっています。
10円から遊べるくじ引きゲームで、スクイーズなどをゲットしたりします。
他にもミニクレーンゲームやコインゲームなど、子供の頃に遊んでいたようなゲームが登場します。
また、さとちんさんも全力で遊んでいるので、視聴しているだけでも昔を思い出し、懐かしい気持ちになります。
仮面ライダー動画
さとちんさんは、仮面ライダーの大ファンです。
仮面ライダーのグッズを集めるだけではなく、仮面ライダーのコスプレをするなどといった仮面ライダー愛に溢れた動画を投稿されています。
とある駄菓子屋では、仮面ライダーのフィギュアがズラッと展示されており、仮面ライダーファンではなくても感動できると思います。
ハムスター動画
さとちんさんは、ハムスターを何匹か飼っています。
ハムスターのことは本当に可愛がっており、自作のアスレチックコースを作ってハムスターに楽しんでもらうなどハムスターへの愛情が伝わってきます。
自作のアスレチックコースでは、マリオをイメージしたものなど相当凝っているので、ハムスターだけではなく視聴者でも見ごたえがあるものになっています。
チョコエッグ動画
さとちんさんの動画と言えば、チョコエッグを割りまくる動画も人気です。
チョコエッグが割れた瞬間って、とても気持ちいいと思いませんか!?
チョコエッグを割り、その中に入っているおもちゃに一喜一憂するあの感じをこの動画を見ることで味わうことが出来ます。
さとちんさんは、BOXで買ってどんどん割っていき、出てきたキャラクターで喜んだり、すこしがっかりした様子を見せるなど、そのリアクションも楽しむことができます。
このような開封動画はその他にもあり、過去にはスナックワールドトレジャラボックスではシークレットを当てていました!
さとちんさんの人気なゲーム実況動画を紹介
さとちんさんはYouTuberとして活動していますがゲーム実況者としての顔もお持ちです。
サブチャンネルの「さとちんゲーム」は登録者数28万人を誇っています。
過去には生放送を行っていたのですが、最近では予め撮影した動画を投稿するスタイルが多いです。
そこで、さとちんさんの人気なゲーム実況動画を紹介したいと思います。
妖怪ウォッチぷにぷに
2018年にリリースした作品です。
妖怪ウォッチがパズルスマホゲームとなって登場。
人気妖怪たちがぷにぷに感ある姿になっていますので癒されます!
ガチャなどありますのでレアな妖怪が当たる可能性があります!
妖怪たちは、それぞれ特有に必殺技があります。
基本チュートリアルはジバニャンまでですが、その次で必殺技を使うことが可能です。
そうすることで、ぷにぷにを消せば必殺技ゲージが溜まって発動します。
他にも無課金で楽しめるのでやりごたえは十分にあります!
さとちんさんは、ぷにぷにの長時間ライブを行うことがあるので、そちらもぜひご視聴ください!
パズドラ
2012年にリリースしたゲームです。
正式名称は「パズル&ドラゴンズ」。
9周年経過し、現在も多くの方に愛されています。
大ヒットしたことで多くのゲーム会社が類似ゲームをリリースしており、かつてのコンピュータRPGや対戦型格闘ゲーム同様、TVゲーム史に新たなジャンルが一つ開拓されたと言える実績を残している。
その証として「MCFモバイルプロジェクトアワード2012」モバイルコンテンツ部門最優秀賞「CEDEC AWARDS2012」ゲームデザイン部門優秀賞「ファミ通アワード」6冠「ベストチーム・オブ・ザ・イヤー2013」を受賞を誇ります。
ソーシャルゲームに革命を起こしたのです。
月日を重ねるごとにパワーアップしているゲームなので今年はどんな風にパワーアップしているのか楽しみです!
モンスト
モンスターストライク通称モンストは、無料で遊ぶことが出来るスマホアプリゲームです。
自分のモンスターを指で引っ張り、敵キャラにぶつけてダメージを与えたり、「ストライクショット」という能力を使って戦いを有利に進める事でクリアしていくゲームです。
さとちんさんは、最近ではモンストの動画を投稿することは無くなったのですが、ほぼ初期の頃からプレイしており、ガチャ動画などを投稿されています。
にゃんこ大戦争
にゃんこ大戦争は、無料で遊ぶことが出来るスマホアプリゲームです。
にゃんこ大戦争は、1対1で対戦中に溜まっていくお金を消費して猫を召喚して、相手のHPを0にできたら勝ちになります。
最初こそは、ちゃんとした猫が出てきていたのですが、最近ではドラゴンや巨人などもはや猫の面影のないキャラも多く登場しています。
猫は自動で攻撃してくれるのですが、相手に応じて編成や戦略を考えないといけないので見た目以上に奥の深いゲームになっています。
さとちんさんの実況するにゃんこ大戦争は、長い間投稿され続けており、コラボイベントなどを楽しんでいます。
その他に、さとちんさんがプレイしたゲームを簡単に紹介します!
- マインクラフト(マイクラ)
- フォートナイト
- 鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚
- ゲームドラえもん のび太の宇宙小戦争2021
さとちんさんの年収について
再生回数は20万回を超えている動画が多いので広告料の単価など考えれば1,000万円を超えていると想定できます。
好きなことでたくさん稼いでいるってとても素敵です。
さすが人気YouTuberです。
さとちんさんのまとめについて
今回Ludusでは、さとちんさんについて紹介していきました。
さとちんさんは、努力を重ねてきたYouTuberです。
さとちんさんの今後の活躍を見届けたいという方は、ぜひ、Youtubeチャンネルの登録と、Twitterのフォローをお願いします!
最後までお読みいただきありがとうございます。
監修者:Pacific Metaマガジン編集部
Pacific Metaマガジン編集部は、Web3、NFT、メタバース、DeFi、ブロックチェーン、GameFiなどの新たなデジタルエコノミーに精通する専門家集団です。 常に最新のトレンドを追求し、読者にわかりやすく伝えることを目指します。