※本サイトは掲載するECサイト等での購入実績に基づいて一部報酬を受領しています
おれんじ君は、フォートナイトのゲーム実況者です。
誰も思いつかないような独創的な企画が人気です。
今回Ludusでは、おれんじ君について以下の内容を中心に紹介していきます。
- おれんじ君のプロフィールを紹介!
- おれんじ君のプレイしているフォートナイトとは?
- おれんじ一味について
- おれんじ君とたこちゃんの関係とは?
- おれんじ君の人気なフォートナイトの動画
- おれんじ君とHIKAKINさんのコラボ動画
- おれんじ君が飼っている犬について
- おれんじ君のゲーム部屋を紹介!
- おれんじ君が所属しているE-DGEとは?
570万回以上再生された人気の動画も紹介します!
おれんじ君のプロフィールを紹介
おれんじ君のプロフィール、名前の由来などをご紹介します。
プロフィール
32万人嬉しいです!!!
今日動画投稿します!生配信もできたらしたいです!
よろしくお願いします! pic.twitter.com/ofaxV2TALa— おれんじ君? (@orenzisann) March 30, 2021
ハンドルネーム | おれんじ君 |
本名 | 不明 |
誕生日 | 4月14日 |
事務所 | E-DGE |
Twitter YouTubeアカウント | おれんじ君? |
Twitter 日常アカウント | おれんじ君の日常 |
YouTubeメインチャンネル | おれんじ君 |
YouTubeサブチャンネル① | おれんじ君の部屋 |
YouTubeサブチャンネル② | おれんじ君の裏の顔 |
YouTubeペットチャンネル | おれんじ君のむぎ茶ん【トイプードル】 |
2021年7月現在、おれんじ君のプロフィールとして公開されているものをご紹介します。
おれんじ君はフォートナイトのゲーム実況者として活躍しています。
2018年3月6日からYouTubeを開始し、現在までに200本以上の動画を投稿しています。
知り合いにYouTubeをやっている人がいて、それがきっかけでYouTubeを始めました。
おれんじ君の動画はテーマが独創的で、面白いものが多いです。
フォートナイト実況者の中で企画力はNo. 1といっても過言ではありません。
時にはゲーム内のプレイヤーも巻き込んで盛り上がり、チーミング行為と勘違いされ通報されてしまったこともあるおれんじ君。
しかし、それだけ人を惹きつける発想力があることは間違いありません。
おれんじ君の落ち着いたナレーションや、場面にあったBGMも相まって一つの物語を見ているような気分にさせてくれます。
細かく丁寧な編集も素晴らしく、様々なアングルからの映像に引き込まれます。
不定期ですが、おれんじ君はYouTubeでプレミア配信も行なっています。
おれんじ君のツイッターにて随時告知されていますので、そちらも要チェックです?
おれんじ君のYouTubeメインチャンネルの登録者数は35万人(2021年7月現在)います。
これからもオリジナリティのある企画で、私たちを楽しませてくれることでしょう。
おれんじ君のYouTubeチャンネルでは最新動画や神回など、動画のセクション分けもされていますので、初めての方でも見やすくておすすめです!
名前の由来
おれんじ君の名前の由来は、コードギアスのキャラクターであるジェレミア・ゴッドバルドです。
ジェレミア・ゴッドバルドといえば、ファンの間では「オレンジ」の愛称で親しまれているキャラクターです。
おれんじ君はアニメの中でコードギアスが1番好きだそうで、その中でもジェレミア・ゴッドバルドが最も好きなキャラクターなのだとか。
アニメではHUNTER×HUNTERも好きで、マジタニというキャラクターが好きだそうです。
そのため名前がおれんじ君ではなく、マジタニになる可能性もありました。
上記の動画では名前の由来以外にも、おれんじ君について知ることができるので試聴してみて下さい❗️
フォートナイトの使用スキン
【本日の動画です】
アイテム分け合わない奴、現実で「最後に残ったおいしい物」食べる説https://t.co/CYtuhJShnl pic.twitter.com/5w5BdB7bvy— おれんじ君? (@orenzisann) June 19, 2021
おれんじ君はフォートナイトでピエロのスキンを使用しています。
ピエロは道化役者で笑い物になる人という意味があります。
そのため、ピエロスキンを使用して皆が笑ってくれたらいいなという思いから使用しています。
おれんじ君がプレイしているフォートナイトを紹介
おれんじ君がプレイしているフォートナイトとは、バトルロイヤルゲームです。
100人で島へ上陸し、最後まで生き残るビクロイ(ビクトリーロイヤル)を目指します。
1人で戦う「ソロ」、2人の「デュオ」、3人の「トリオ」、4人の「スクワッド」というように協力プレイも可能です。
フォートナイトの最大の特徴は建築です。
木、石、鉄の3種類の素材を使用し、建築を駆使して戦います。
建築を行うことで敵より優位な位置を取ることができます。
フォートナイトは、パソコン、Nintendo Switch、PS4、PS5、Xbox Oneなど様々なプラットフォームでプレイ可能です。
基本プレイは無料なため気軽に始められます。
気になる方はぜひプレイしてみて下さい!
また、フォートナイトにはクリエイターサポートという、公式のサポート機能があります。
フォートナイト内通貨であるV-Bucksの一部が、有名実況者など公認のクリエイターへ支払われるというものです。
ゲーム内で応援したいクリエイターを選択すると、その後使用したV-Bucksの一部がクリエイターに還元されます。
おれんじ君のクリエイターサポートコードは『ORE』ですので、応援したいという方はぜひこちらもよろしくお願いします。
おれんじ一味を紹介
おれんじ君は、たこちゃん、ぼうやさん、ゴリ君の4人でスクワッドを組んでよくゲーム実況をしています。
この4人が通称おれんじ一味です。
上記動画のサムネイルの左から、ゴリ君、たこちゃん、おれんじ君、ぼうやさんです。
動画ではおれんじ一味で誰が1番フォートナイトが上手いかを決めます。
果たして誰がおれんじ一味のNo. 1を勝ち取るのでしょうか⁉︎
おれんじ君とたこちゃんの関係を紹介
おれんじ君のフォートナイト実況動画に頻繁に登場するたこちゃん。
フォートナイトでは似たようなピエロのスキンを使っているため、仲の良さがわかります。
たこちゃんはサブチャンネル「おれんじ君の部屋」の編集も行っています。
おれんじ君のイケボにも負けない可愛い声をしています。
フォートナイト実況中にたびたび登場するおとぼけ発言も特徴的です。
上記の動画で発表されましたが、おれんじ君とたこちゃんは同棲しています。
フォートナイトでのお二人の掛け合いでも仲の良さは伝わってきます。
付き合っているとは明言していませんが、おれんじ君とたこちゃんはとにかく仲良しだということは間違いないです。
おれんじ君の人気なフォートナイトの動画を紹介
こちらでは、おれんじ君の人気なフォートナイトの実況動画を紹介していきます?
一歩も動かずビクロイするおれんじ君
こちらはおれんじ君の動画の中で最も再生された動画です。
再生回数は570万回以上(2021年7月の時点)です。
この企画でおれんじ君は一歩も動かずにビクロイを目指します。
誰もやったことがない初めての試みです。
フォートナイトのエリアには回復可能な液体が流れている「スラーピー・スワンプ」というエリアがあります。
おれんじ君はそこに着陸し、一歩もそこから動きません。
たこちゃんとゴリ君の二人がおれんじ君に回復アイテムや魚を運んできてサポートします。
おれんじ君もその場でひたすら釣りをするため、ものすごい数の魚をゲットします。
しかし途中で安地から外れてしまい、ストームによるダメージを受けてしまいます。
このダメージに耐えながら、どのように生き残りビクロイを達成するのでしょうか⁉︎
世界初の歴史的な瞬間を見逃さないようにして下さい!
文字で書くビクロイ天空
フォートナイトには天空というのがあります。
天空とは、上に上がれる高度限界のことです。
資材を積み上げて、天空を目指します。
そして、天空で生き残りビクロイ狙います。
高度限界まで建築を高積みするため、出来上がった建築物は「天空城」とも呼ばれます。
おれんじ君は天空城建築が得意で、天空シリーズの動画を多数投稿しています。
上記の動画では天空にビクロイの文字を資材で書きます。
ビクロイの文字を書き、ビクロイを取るという二重の意味での天空ビクロイを目指します。
果たしてビクロイの文字を書き、ビクロイを達成できるのでしょうか⁉︎
またこの文字に気づいた他のプレイヤーは、どのような反応を見せるのか。
その点にも注目して下さい❗️
壁で囲われた町
この企画では巨大な壁を建築し、町を完全に隠していきます。
まず木材を「ログジャムウッドワークス」で回収し、「ダーティードッグス」を巨大な壁で隠していきます。
ヘリコプターを使用することで高い位置に壁を造っていきます。
最終的には、まるで高層ビルのような衝撃の光景が広がります。
敵もその光景に感動してエモートするなど微笑ましいです。
圧倒的な壁をぜひ確認してみて下さい!
終わり方も神がかっているのでそこにも注目です?
ライトセーバーでビクロイをかけた一騎打ち
フォートナイトは本来銃を使って競い合うゲームです。
しかしおれんじ君はこちらの動画で、ビクロイをかけた最後の1対1の戦いを、あえて銃なしで挑むという企画を行っています。
フォートナイトはマーベルシリーズやスターウォーズなど、さまざまな作品とコラボしています。
こちらの動画でおれんじ君が最後の決闘の武器に選んだのは、スターウォーズのライトセーバー。
対戦相手もおれんじ君の意図を汲み取り、ライトセーバーを構えます。
まるで映画のワンシーンのような、迫力満載の決闘シーンは必見です!
FNCSで話題になった『回復耐久』を再現するおれんじ君
世界中からプロプレイヤーが集うフォートナイトの公式競技大会(FNCS)で、ヨーロッパのQrei選手が実際におこなった『回復耐久』を、おれんじ君が再現したものです。
フォートナイトでは、時間経過と共にストームというダメージエリアが迫ってきます。
プレイヤーは、本来このストームから逃れつつ、敵プレイヤーと対戦しなければなりません。
しかしQrei選手がおこなった『回復耐久』とは、あえてストーム内に留まり、回復アイテムなどを駆使しつつ最後の一人になるまで耐えきるという、かなり奇抜な戦法です。
本人の立ち回りはもちろん、チームメイトとの連携も欠かせない戦法なので、『Qreiムーブ』とも呼ばれて話題になりました。
それを再現したおれんじ君と、おれんじ一味のチームプレイはあっぱれの一言です!
おれんじ君とHIKAKINさんのコラボ動画を紹介
こちらではおれんじ君とHIKAKIN(ヒカキン)さんとのヒカキンコラボ動画をご紹介します。
魚を食べつづけるHIKAKINさん
先ほど紹介しました1歩も動かずビクロイをした動画と同じく、こちらの動画でも1歩も動かずビクロイを目指します。
おれんじ君、たこちゃん、ゴリ君、HIKAKINさんの4人で挑みます。
今回HIKAKINさんは動きません。
場所も同じく「スラーピー・スワンプ」でひたすら釣りをして生き残ります。
ストームのダメージの段階で使用する回復アイテムが変わります。
おれんじ君の的確なコーチングのもと耐久し続けます。
ストームの最終段階では、敵がくたばることを願いながら必死で魚を食べ続けます。
ビクロイまでかなり苦戦するので、その苦戦具合も含めてお楽しみ下さい!
おれんじ君直伝! 最強の天空
天空のスペシャリストおれんじ君がHIKAKINさんを初めての天空に連れていきます。
おれんじ君が考えた「あみあみ天空」という最強の天空を使って、天空ビクロイを目指します。
あみあみが綺麗で芸術的です。
おれんじ君、たこちゃん、ぼうやさん、HIKAKINさんの4人で挑みます。
いつもおれんじ君がやっているナレーションをHIKAKINさんがやっているのも注目ポイントです。
おれんじ君が飼っている犬(むぎ茶)を紹介
おれんじ君とたこちゃんはトイプードルを飼っています。
名前はむぎ茶です。
ブリーダーのサイトから見つけて、実際に会いに行ったところ一目惚れだったそうです。
その愛が高じてか、おれんじ君のサブチャンネルには、むぎ茶のYouTubeチャンネルまであります。
上記の動画では、むぎ茶がおれんじ一味の中で一番懐いているのは誰なのか、おれんじ君たちが検証しています。
一回戦は、たこちゃんvsぼうやさん。
おれんじ君とたこちゃんの愛犬・むぎ茶が真っ先に向かったのは、なんとぼうやさんの元でした!
果たしてむぎ茶に一番懐かれているのは誰なのか、ぜひ動画でお確かめください?
顔出しはしていませんが、実写のおれんじ一味にも注目です!
おれんじ君のゲーム部屋を紹介
こちらの動画では、おれんじ君が普段ゲーム実況をしている部屋を紹介しています。
部屋全体が落ち着いていて、集中できそうな環境です。
配線を隠しているというこだわりもあります。
使用しているパソコン、マウス、キーボード、モニターなど詳しく紹介してくれるので、おれんじ君の作業環境が気になる方はチェックしてみて下さい!
また、おれんじ君がお母さんからプレゼントしてもらった高級な椅子や、たこちゃんのデスク周りの紹介もあります。
動画の中から、一部おれんじ君が使用しているアイテムをご紹介します!
マウス
ブランド | Logicool G |
商品名 | G703h |
マウスパッド
ブランド | Logicool G |
商品名 | G-PMP-001 |
キーワード
ブランド | Logicool |
商品名 | KX800 |
モニター
ブランド | ASUS |
商品名 | 湾曲ウルトラワイド34型モニター |
ゲーミングモニター
ブランド | ASUS |
商品名 | VG259Q 24.5型 |
オーディオインターフェイス
ブランド | TASCAM |
商品名 | US-366 |
マイク
ブランド | AKG |
商品名 | C214 |
チェア
ブランド | エルゴヒューマン |
商品名 | エルゴヒューマン プロ オフィスチェア |
ヘッドホン
ブランド | ゼンハイザー |
商品名 | HD599 |
おれんじ君が所属しているE-DGEについて紹介
E -DGEに入りんこしました
これからも俺を任せたぞ!みんな! https://t.co/gqpA0eL6Q6
— おれんじ君? (@orenzisann) November 15, 2019
おれんじ2019年11月15日からE-DGE(エッジ)に所属しています。
E-DGEは株式会社BitStarが2017年7月5日に設立した事務所です。
エンタメ系YouTuberのえっちゃんねる/悦子さん、美人大食いYouTuberの三年食太郎さんなどが所属しています。
BitStarにはおれんじ君と同じくゲーム実況者も所属しています。
BitStar所属のストリーマー明日香さん、からつけあっきぃさんの記事はこちら!


おれんじ君の素顔は?
こちらの動画は、視聴者から寄せられた質問に、おれんじ君自身が回答しているものです。
おれんじ君の本名や顔は明かされていないものの、髪型やスタイルの良さからイケメンな雰囲気が漂っていますね?
おれんじ君は元美容師であることや、年収なども明かしています。
また、かねてから「おれんじ君の彼女では」と噂されているたこちゃんについても言及。
おれんじ君は動画内で、たこちゃんのことを「相棒」と表現しています。
おれんじ君がたこちゃんと結婚しているのかどうかは明言されていませんが、家事もきっちり分担していることから、お互い信頼し合えるパートナーであることは間違いないようです。
おれんじ君の面白い企画を紹介
おれんじ君はフォートナイトで様々な企画をおこなっています。
ユニークかつ、いたずら心あふれる発想で、いつも視聴者を楽しませてくれるおれんじ君。
ここでは、おれんじ君の面白い企画をいくつか紹介していきます。
ダンスエモートで敵を油断させるおれんじ君
フォートナイトには、ダンスやリアクションなどが出来る「エモート」という機能があります。
そのエモートを利用し、敵を油断させたところで仕留めるといういたずらを企画したおれんじ君。
スパイ役であるたこちゃんがエモートで敵の注意を引き、相手が油断したすきに、離れた場所からおれんじ君がスナイパーで敵を打ち抜く作戦です。
おれんじ君の悪だくみは、果たしてうまくいくのでしょうか?
たこちゃんとの連携プレーにも注目です?
トラップに敵をおびき寄せるおれんじ君
おれんじ君は、フォートナイト内でいろいろなトラップを仕掛ける企画をおこなっています。
こちらもその一つで、倉庫の上に仕掛けたトラップへ敵を誘導するというもの。
倉庫の上に建てられた見るからに怪しい小屋は、敵が踏み込んできた瞬間、床から針が突き出す仕掛けになっています。
怪しまれないよう、おれんじ君自らが倉庫の上で敵に手を振り、敵意がないことをアピール。
しかしそこで油断した相手は、次々にトラップの餌食になってしまいます。
怒った相手にまんまと仕返しされる場面もあり、思わず笑ってしまう内容となっています。
NPCのフリをして敵を騙すおれんじ君
フォートナイトには、複数のNPCキャラが登場します。
この動画でおれんじ君は、ゲーム内で金庫を守っているNPC「ヘンチマン」になりきり、敵プレイヤーを騙すことができるのかを検証。
おれんじ君の他に、ゴリ君とぼうやさんというおなじみのメンバーも参加。
ヘンチマンになりきった3人は、果たして見破られずに済むのでしょうか。
ヘンチマンになりきるという発想自体も面白いですが、動画編集もおれんじ君らしくとても凝っています。
気になった方は、ぜひ動画で検証結果を確認してみてください!
おれんじ君は他にも、「ゲームの世界でも路上ライブすればお金(アイテム)もらえる説」や「キルした時、大量に同じアイテムが出てきたら絶対二度見する説」など、他の人が思いつかないような検証企画を多数おこなっています。
どれもおれんじ君ならではの発想にあふれた、とても面白い動画となっていますので、そちらも合わせてご覧ください。
「敵さんの気持ち」シリーズ
おれんじ君の動画を見たことがある方なら、このシリーズをご存じの方も多いのではないでしょうか。
おれんじ君は、フォートナイトで対戦した敵プレイヤーに対し、「敵さんの気持ち」として自ら考えた心の声をアテレコしています。
ほぼ恒例化しているため、総集編まで作られるほど。
コント風のアテレコをしていたり、こちらもおれんじ君の発想力が光る内容となっています。
おれんじ君のサブチャンネル『おれんじ君の部屋』
おれんじ君は、サブチャンネル『おれんじ君の部屋』でも面白い動画を多数公開しています。
ここではサブチャンネルのおすすめ動画をいくつかご紹介します。
おれんじ一味で大爆笑かくれんぼ
フォートナイトでは通常のバトルロイヤルモードの他に、さまざまなMAPで遊べるクリエイティブモードがあります。
この動画では、おれんじ君率いるおれんじ一味が、クリエイティブモードでかくれんぼにチャレンジ。
MAP上に存在するオブジェクトに擬態したプレイヤーを、鬼側が見つけ出すというルールです。
後半、かくれる側のおれんじ君は鬼チームから逃げつつ、苦し紛れでかなり不自然なかくれ方をしてしまうのですが、不自然すぎて逆にバレないというまさかの展開に。
爆笑間違いなしのかくれんぼの模様は、ぜひ動画でご覧ください?
マイクラでも天空を目指すおれんじ君
たこちゃんと共にマインクラフト(マイクラ)を始めたおれんじ君。
おれんじ君と言えば、フォートナイトでもお馴染みの「天空」です。
たこちゃんと力を合わせて、おれんじ君はマイクラでも天空城の建築を目指すのですが、フォートナイトと勝手が違う建築方法に悪戦苦闘します。
2人は無事に天空城を完成させられるのでしょうか?
おれんじ君と、少し天然気味なたこちゃんのやり取りも合わせて、楽しめる動画となっていますよ!
他にもサブチャンネルでは、フォートナイトで武器や建築を1種類しか使ってはいけないという縛りプレイなどにも挑戦しているおれんじ君。
メインチャンネルに合わせて、ぜひこちらもチェックしてみてください?
APEXのプレデターと対戦するおれんじ君
こちらは、おれんじ君とAPEXのプレデター・あやささんによるコラボ動画です。
プレデターとは、APEXの全プレイヤーの内、世界上位750位以内のプレイヤーを指します。
あやささんは、なんと世界ランク150位という驚異の腕前!
そんなあやささんと、フォートナイトで対戦することになったおれんじ君。
フォートナイトは初心者だというあやささんに、おれんじ君は勝利することができるのでしょうか。
こちらの動画では、おれんじ君とあやささんがAPEXで対戦する様子も見ることができます。
どちらも見どころ満載ですので、ぜひ2人の対戦の行方を動画でご覧ください!
おれんじ君についてのまとめ
今回Ludusでは、フォートナイトのストリーマー、おれんじ君についてご紹介しました。
おれんじ君は、オリジナリティのある企画、落ち着いたナレーションや効果的なBGMなどで物語をみているかのような動画を投稿してくれます。
おれんじ一味の4人で今後も誰もやったことのない企画にどんどん挑戦してくれることでしょう。
おれんじ君の今後の活躍が気になる方は、YouTubeのチャンネル登録と、Twitterのフォローをお願いします!
監修者:Pacific Metaマガジン編集部
Pacific Metaマガジン編集部は、Web3、NFT、メタバース、DeFi、ブロックチェーン、GameFiなどの新たなデジタルエコノミーに精通する専門家集団です。 常に最新のトレンドを追求し、読者にわかりやすく伝えることを目指します。