はたさこのプロフィール!素顔は?年齢やマリオカート実況動画も紹介!

はたさこ

※本サイトは掲載するECサイト等での購入実績に基づいて一部報酬を受領しています

はたさこさんはマリカーガチ勢のゲーム実況者です。

MKB杯の決勝に進出するなどの快挙を成し遂げています。

今回Ludusでは、はたさこさんについて以下の内容をメインで紹介していきます。

  • はたさこさんのプロフィール
  • はたさこんの素顔や年齢は公開している?
  • はたさこさんのおすすめゲーム実況動画を紹介!
  • はたさこさんが所属するチームについて
  • はたさこさんがよくコラボする相手を紹介!
  • はたさこさんが使用しているゲーミングデバイスを紹介!
  • はたさこさんの趣味やプライベートは?
  • はたさこさんが動画で使用しているエンディング曲は?

はたさこさんが立ち上げたHwというマリオカート8のチームも紹介していきます。

まつたろー
まつたろー
最後まで読むことを推奨します。

はたさこさんのプロフィールをwiki的に紹介!

ハンドルネーム はたさこ/hatasako_flag
本名 不明
誕生日 9月21日
生年月日 年齢から逆算すると1996年生まれ?
年齢 26歳
出身 北海道
血液型 不明
身長 170cm真ん中ぐらい
所属グループ よんもじ三銃士、Hw
Twitter/サブ垢 はたさこさんのTwitterアカウント!
はたさぶ
Instagram hatasako_flagさんのInstagram!
YouTube/サブチャンネル はたさこ/hatasako_flagさんのYouTubeチャンネル!
はたさこさんのYouTubeサブチャンネル!
ニコニコ動画/コミュニティ アトリエ
Mildom はたさこさんのMildomチャンネル!
Twitch はたさこさんのTwitch!

はたさこさんは2013年から配信しているマリカーガチ勢のゲーム実況者です。
YouTubeではスプラトゥーン、ポケモンシリーズ、マリオカート8、アモングアスもゲーム実況しています?

MKBの決勝に出場したり、ISさんと組んだ七夕男女キャラタッグ杯で準優勝したりするほどの腕前の持ち主です。
ゲーム実況以外には時々歌ってみたも投稿されています?

YouTubeのチャンネル登録者数は2022年2月現在で3万7,100人います。
メンバーシップも開設しており、月額190円の視聴旗(スタンプ)から、月額12,000円の視聴旗(カンスト)まであります。

Mildomでも配信しており、フォロワー数は1万1,125人で、Silverランクの公認実況者です。

ツイッターのイラストは卯ノ花氏に描いてもらっているようですね。

はたさこさんの素顔、年齢、彼女は?収入も!

こちらでは公開されている情報を元に、はたさこさんの素顔や年齢、彼女について追っていきます。

素顔は?

 

この投稿をInstagramで見る

 

はたさこさんはInstagramやYouTubeで素顔を公開しています。

見た目は黒髪のばっちり二重で今どきの20代といった感じですね。
きゅんです、かわいい、イケメンとコメント欄では高評価の嵐でした?

年齢は?

見た目はかなり若そうですが、はたさこさんの年齢は何歳でしょうか?

はたさこさんの年齢も公開されており、26歳です。

よんもじ三銃士メンバーのかわぞえさんが、マリカー実況者の年齢をばらしていたことで、発覚してしまいました。

彼女はいる?

はたさこさんに彼女がいるのか、結婚をしているかどうかはわかりませんでした。

動画では童貞であることをネタにしています。

ただ、これだけのイケメンで、26歳という年齢であることから、彼女がいてもおかしくはありませんね

本業や収入は?

元々の仕事は分かりませんでした?

ただ、はたさこさんは、2020年の3月に仕事を辞め、YouTuberを本業にして活動しています。
広告料の年収が新卒サラリーマンと同程度ぐらいです。

メンバーシップやMildomの配信も、はたさこさんの収入源の1つですので、サラリーマン以上の収入があるのではないでしょうか?

炎上したことがある?

はたさこさんについて、炎上というキーワードが見つかりますが、炎上したという事実はありませんでした。

憶測で炎上の情報を拡散することは絶対にやめましょう。

はたこさんの人気ゲーム実況動画を紹介!

こちらでははたさこさんの人気のゲーム実況動画を紹介していきます。

マリカーやAmong Usがメインです。

第14回トリプルス杯の決勝動画!

マリオカート8DXは任天堂のレースゲームです?
マリオの世界観でレースをし、お馴染みのキノコやスターを駆使して、1位を目指します。

こちらは、はたさこさんがマリオカート8DXの大会、第14回トリプルス杯に参加したときの動画です。
トリプルス杯は三名一組で競い合う大会です。

アオギリのきのチームは、はたさこさん、らるみるちさんとすしさんが参戦し、決勝まで駒を進めました?
DAY2は12レースをし、はさたこさんは70ポイント台をキープします。

アオギリのきのチームは、合計215ポイントでした。

まつたろー
まつたろー
決勝では日本代表選手8人相手に健闘したと言えるでしょう。

マリオカートをプレイしている他の実況者のオススメ記事はこちらです!

ヒラ
最終兵器俺達ヒラの素顔は?VTuber化やコラボ相手、ゲーム実況もヒラさんとは、ゲーム実況者グループ「最終兵器俺達」に所属するゲーム実況者・VTuberです。 今回Ludusでは、ヒラさんについて...
長尾景
長尾景のプロフィール!新衣装は断髪?むーちゃんは式神!長尾景さんは、VTuber事務所「にじさんじ」に所属している男性VTuberです。 今回Ludusでは、長尾景さんについて以下の内...

バグ発見?Amongu usの新マップ「Submerged」で無限テープ張り!

Among Usは宇宙人狼と呼ばれるゲームで、4~10人でプレイできます。

クルーが一段となってタスク作業をこなしながら脱出を目指し、たった一人のインポスターをトークで見破るゲームです?

はたさこさんはアモングアスもメインでプレイしています。
こちらの動画はアモングアスの新マップ「Submerged」で脱出する動画です。

新タスクでテープを張る作業がバグり、永遠にテープを張り続けているシーンが一番笑えます。
今回のタスクが斬新すぎて魅入っちゃいます?

はたさこさんが所属するチームを紹介

はたさこさんはマリカーのチームを運営する行動力のあるゲーム実況者です。

こちらでは、ニコニコで活動しているよんもじ三銃士やマリカーのチームHwについて紹介していきます。

よんもじ三銃士

よんもじ三銃士はマリオカート8をきっかけに結成されたグループです。

北海道民の「はたさこさん」、埼玉県民の「うばまろさん」、岡山県民の「かわぞえさん」の3人グループとなっています。

名前の由来は三人の名前がひらがなよんもじから「よんもじ」に、初投稿動画のゼルダの伝説トライフォース3銃士からなぞらえています。

現在はマリオカート8をきっかけに結成された「よんもじ三銃士」のチームで囲炉裏杯にも参加していましたね?

Hwとは?

Hwとはマリオカートに定評のあるゲーム実況者のはたさこさんが立ち上げたチームです。

Hwは、はたさこさん、SCARさん、izumiさん、葉酸さんなど、計22名からなるマリカーチームです。
はたさこさんはHwのリーダーで、フレ戦、交流戦、内戦をメインに試合をしています。

Hwは一度解散していました?
しかし、その後Ag(Again)が結成され、Hwに名称が変更され、再復活しました?

交流戦は「Hw streame」のチャンネルで視聴できます。

Hw streameのYouTubeチャンネル!

はたこさんがコラボしてる相手を紹介!

はたさこさんの人脈は豊富で定期的にコラボしています。

有名な方が多く、高田村のメンバー、とりっぴぃさん、ISさん、B!KIZOさん、ぎぞくさんが主なコラボ相手です。

中には超有名生配信者もこうさんともコラボしています。

とりっぴぃさん

はたさこさんが頻繁にコラボするのが、ポケカ博士と称されており、ポケモンカードの開封や対戦をメインに動画配信しているとりっぴぃさんです。
とりっぴぃさんの動画は毎日テンションが高く、楽しい配信で視聴していてもあきません。

こちらの動画はとりっぴぃさんの家でマリオカートをプレイする動画です?
コントローラーのジャイロセンサー縛りでプレイしていく内容で、コースアウトするごとに、早口言葉を言う企画。

終始メンバーがワチャワチャしています。

とりっぴぃさんの誕生日に家配信するほど、はたさこさんとの仲が良いことがわかります
マリオカートとアモングアスで頻繁にコラボしています。

まつたろー
まつたろー
エンジョイ勢にはたまりません。

とりっぴぃさんのYouTubeチャンネル!

とりっぴぃさんのプロフィールを紹介している記事はこちら!

とりっぴぃ
とりっぴぃのプロフィール!炎上は?ポケカや所属グループについても!とりっぴぃさんは、ポケモンカードなどの動画を中心に投稿しているYouTuberです。 今回Ludusでは、とりっぴぃさんについて以...

B!KZOさん

B!KZOさんは「びくちゃんねる。」を運営するマリカゲーム実況者です。

本職は美容師をしており、SALON HIROで働いています。

髪型や服装がおしゃれで素顔はかなりのイケメン。
マリオカート8DXの世界大会で日本代表に選ばれ、優勝経験もあります?

こちらははたさこさんがびくぞーさんの美容室で髪を切ってもらうだけの動画です。

はたさこさんとはマリカ8でコラボもよくしており、オフでお店に行き髪の毛をカットしてもらう仲です?

びくちゃんねるさんのYouTubeチャンネル!

ISさん

はたさこさんはマリオカート8DXのゲーム実況者ISさんとも定期的にコラボしています。
ISさんはYouTubeのいずチャンネルを運営しているゲーム実況者で、2018年のマリオカート8DXの元日本代表でした。

ISさんとはたさこさんはマリカーの相方で大会に参加している仲です。
こちらは「七夕男女キャラタッグ杯」の大会動画です。

ISさんとはたさこさんの2人でチームを組み、準優勝していましたね?
準決勝のドッスン遺跡では、はたさこさんとISさんの1、2フィニッシュは熱いシーンです。

ISさんのYouTubeチャンネル!

高田健志さん(高田村メンバー)

高田健志さんはAmoug Usや人狼をメインに配信している元NSC27期生で、元ニコ生主、現YouTuberの方です。

はたさこさんはAmong Usで高田村に定期的に出入りしています。
高田健志さんから高田村に誘っていたり、マリカーを教えていたりする仲のようですね?

平均年齢の高い高田村では、若者代表としても参加していました。

高田村では、

  • テラゾーさん
  • たけぉさん
  • なな湖さん
  • おらふくん
  • めーやさん
  • しんたろーさん

上記の方とも一緒にアモングアスで遊んでいます。

高田健志さんのYouTubeチャンネル!

高田村のメンバーを紹介している記事の中でオススメはこちらです!

高田健志
高田健志のプロフィール!高田健志伝説とは?半沢直樹出演や嫁について!高田健志さんはライバー(元テクノ株式会社)に所属しているゲーム実況者です。 元々はニコ生出身で人狼をメインに活躍していました。 ...
しんたろー
しんたろーのプロフィール!顔出しは?オススメ実況動画やツイッターも!しんたろーさんは、人狼殺やAmong Usなど人狼系ゲーム実況動画を配信するストリーマーです。 今回Ludusでは、しんたろーさん...

はたさこさんのゲーミングデバイスを紹介!

こちらでは、はたさこさんが使用しているゲーミングデバイスを紹介していきます。

キーボード

メーカー Logicoole
名前 G512r-LN

マウス

メーカー Razer
名前 RZ01-03050100-R3A1

ヘッドフォン

メーカー SteelSeries
名前 Arctis 7 61508

はたさこさんが使用しているヘッドホンの色は、「Arctis 7」の黒を使用していました。

モニター

メーカー Acer
名前 KG251QJbmidpx

webカメラ

メーカー Logicoole
名前 C980GR

マイク

メーカー RODE
名前 NT1A

キャプチャーボード

メーカー AverMedia
名前 AVT-C878 PLUS

オーディオインターフェース

メーカー YAMAHA
名前 AG03

はたさこさんの趣味やプライべートを考察

こちらでははたさこの趣味やプライベートをTwitterやYouTubeの情報から考察していきます。

アニメ

はたさこさんは普段からアニメをよく見るようで、声優の佐倉綾音さんが好きというのは有名です。

アニメの中でも「四月は君の嘘」が好きだとTwitterに投稿されていました。

他にも「あんスタ」が好きなようです。
Mildomでは音ゲー配信もしており、あんスタもプレイしていました?

あんスタの曲もよく聞くようですね?

大食いの人

はたさこさんは普段からゲーム実況やYouTubeもよく視聴しているようですね?

YouTubeでは食事をしている人が好きなようです。
人がご飯を食べている姿で食いっぷりが良い人は楽しい和むともゲーム実況で発言されていましたね。

中でも大食い系にハマっているようです

はたさこさんが使用しているエンディング曲を紹介!

はたさこさんの使用しているエンディング曲はbecoさんの騒音のない世界です。

beco氏の「にんにん忍者」のエンディング曲を使用していました?

[Music] ニンニン忍者 – beco (騒音のない世界)

はたこささんについてのまとめ

今回Ludusでは、マリオカート実況者のはたさこさんについて紹介してきました。

マリオカートではMKBの決勝まで進出するほどの腕前がある、マリカーガチ勢のストリーマーです。

現在は再結成されたHwを率いて、交流戦をメインにゲーム実況をしています。

今後に期待できるチームです。
はたさこさんのYouTubeチャンネルと、ツイッターのフォローをぜひ、よろしくお願いします。

まつたろー
まつたろー
最後まで読んでいただき、ありがとうございました?

監修者:Pacific Metaマガジン編集部

Pacific Metaマガジン編集部は、Web3、NFT、メタバース、DeFi、ブロックチェーン、GameFiなどの新たなデジタルエコノミーに精通する専門家集団です。 常に最新のトレンドを追求し、読者にわかりやすく伝えることを目指します。