※本サイトは掲載するECサイト等での購入実績に基づいて一部報酬を受領しています
釈迦さんは、プロゲーミングチームDeToNatorに所属するストリーマーです。
過去にはAlliance of Valiant Armsのプロゲーマーとして活躍していました。
今回Ludusでは、釈迦さんについて以下の内容を中心にご紹介していきます。
- 釈迦さんのプロフィール
- 釈迦さんの趣味やハマっているもの
- 釈迦さんの人気なゲーム実況動画
- 釈迦さんが所属するチームDeToNatorについて
- 釈迦さんが頻繁にコラボしている方について
- 釈迦さんが普段配信しているサイト
- 釈迦さんが使用するゲーミングデバイス
釈迦さんの経歴や現在の活動についても紹介していきます!
釈迦さんのプロフィールを紹介
アパさんと大川さんなう? pic.twitter.com/EoJC8bdIlg
— SHAKA a.k.a. 釈迦? (@avashaka) October 6, 2020
ハンドルネーム | SHAKA / 釈迦 |
本名 | 川上 力(かわかみ ちから) |
生年月日 | 1991年12月27日 |
年齢 | 29歳(2021年4月現在) |
出身 | 福岡県 |
所属チーム | DeToNator(デトネーター) |
@avashaka | |
shaka | |
YouTube | SHAKAch |
Twitch | fps_shaka |
2021年4月現在、釈迦さんのプロフィールとして公開されているものをご紹介します。
釈迦さんはプロゲーミングチームDeToNatorのストリーマー部門に所属しています。
過去にはAlliance of Valiant ArmsというオンラインFPSゲームのプロゲーマーとして活躍し世界大会にも出場、世界一のスナイパーと評されることもありました✨
最近の配信では釈迦さんは眼鏡を掛けており、昔とはまた違った印象があります。
プロ引退後の活動について
プロゲーマー引退後はストリーマー部門として配信をメインに活動しています。
誕生日や年末年始、ほぼ毎日ゲーム配信を行い、時には20時間近く配信を行うことから、生粋のストリーマーと言えますね❗️
たまに視聴者から寝ているのか心配されますが、本人曰く全く問題ないそうです。
2021年4月にはDeToNatorのゼネラルマネージャーに就任するなど、現在とくに注目を集める人物でもあります。
また、協賛にレッドブルが付いています。
年収は分かりませんが、部屋や生活の様子をうかがう限り、かなり儲かってそうです❗
釈迦さんの趣味やハマっているもの
最近見たやつ pic.twitter.com/QN5u0E2xQt
— SHAKA a.k.a. 釈迦? (@avashaka) August 1, 2020
釈迦さんはほぼ毎日長時間の配信を行っていますが、配信外では漫画をよく読まれるようですね。
視聴者から面白い漫画を募ったり、最近読んだ漫画を画像で紹介するなど、日ごろから多くの漫画を読んでいることが分かります❗️
釈迦さんの人気なゲーム実況動画を紹介
ここでは、釈迦さんのYouTube(ユーチューブ)チャンネルで人気のあるゲーム動画を紹介していきます。
ApexLegends(apex)
ApexLegends(エーペックスレジェンズ)は、2019年2月に配信開始したバトルロワイヤルFPSです。
対応機種はPCやPS4、XBoxなどで、クロスプレイにも対応しているため異なる機種のプレイヤーとも一緒にプレイすることが可能です。
1マッチ20チーム60人が参加し、フィールドに存在する武器や物資を回収、敵を倒しチャンピオンを目指します。
プロゲーミングチームCrazyRaccoonが主催する招待制大会「CRカップ」が開催されるなど、サービス開始から2年が経過した現在でも絶大な人気を誇ります。
釈迦さんは最高ランクのプレデターに到達したこともあります❗
Escape from Tarkov
Escape from Tarkov(エスケープフロムタルコフ)は、ロシアのBattleStateGamesが開発したサバイバルFPSです。
フィールド内の建物などから物資を回収、敵プレイヤーやNPCを倒し脱出を目指します。
ハードコアなゲームシステムで、マッチ内で倒れてしまうとその時装備していたものと回収した物資を全て失ってしまいます。
敵の銃撃によって負傷した際、
- 腕を負傷した場合、正確な射撃ができなくなる
- 足を負傷した場合、走ることができなくなる
など、他のFPSにはないリアルな点が特徴です。
Among Us (among us)
Among Usは、2018年にリリースされた人狼系アクションゲームです。
宇宙を舞台としているため「宇宙人狼」などと呼ばれることもあります。
2020年頃に海外の配信者がプレイしたことをきっかけとし世界的に流行を見せ、現在では同時接続数が300万人を超えるなど圧倒的人気を誇ります❗️
釈迦さんはいろんなメンバーとプレイされていますので、一度見てみてください❗
その他のゲーム
釈迦さんは他にもさまざまをゲームを配信しています。
そのうちの一部を紹介しますので、気になった方は釈迦さんのチャンネルを覗いてみてください。
- モンハン
- SEKIRO(sekiro)
- オーバーウォッチ
- call of duty (cod)
- 60seconds
- ホラーゲーム(影廊やPACIFYなど)
- マリオサンシャイン
釈迦さんが所属するチームDeToNatorを紹介
【DTN #SHAKA】
明日19:00から‼️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━#HIKAKIN 氏、 #SEIKIN 氏 と共に
Switch版 ApexLegends をプレイします?━━━━━━━━━━━━━━━━━━
? 3月10日(水) 19:00〜
? https://t.co/NFPIKFCSBV pic.twitter.com/lZHiUjf1g4— ? ????????? ? (@DeToNator_GG) March 9, 2021
釈迦さんが所属するDeToNatorは、2009年9月に設立されたプロゲーミングチームです。
釈迦さんがプロとして活躍していたAlliance of Valiant Armsのチームとして設立され、世界大会に何度も出場した強豪チームとして知られていました。
現在競技シーンでは、下記の部門が活動しています。
- PUBG Mobile部門
- ApexLegends部門
- Valorant部門
- League of Legends: Wild Rift部門
釈迦さんも所属するストリーマー部門はとくに有名で、過去に競技シーンで活躍したプレイヤーが多く在籍しています❗️
釈迦さんが頻繁にコラボしている方を紹介
ここでは釈迦さんが配信などで頻繁にコラボしている方を紹介していきます。
Stylishnoobさん
Stylishnoobさん(スタヌ)は、元DeToNatorのストリーマー部門で、現在は個人で動画配信を行っています。
2021年3月末にDeToNatorを脱退し、SNS上で話題になりました。
BattleFieldをプレイしていた際、相手の位置を正確に特定し敵を倒していくことからチートを疑われた経験もあります。
のちに自宅検証が行われ潔白が証明されています。

恭一郎さん
恭一郎さんは、YouTubeのチャンネル登録者数が100万人を超えるUUUM所属のYoutuberです。
釈迦さんがAlliance of Valiant Armsをプレイしていた頃からの友人で、高い歌唱力と話術、そしてパフォーマンス力を持つ人気のある人物です❗️

Sasaさん
Sasaさんは、Rascal JesterのOverWatch部門に所属していた人物で、現在はTwitchで配信活動をメインに行うストリーマーです。
Escape from TarkovをはじめとしたFPSゲームを中心に配信を行い、ゲームのプレイ中であっても質問に答えるなど視聴者に寄り添った配信スタイルが特徴です✨
釈迦さんと一緒にキャンプに行ったこともある中の人です❗

その他にコラボしている人
釈迦さんは他にも多くの人とコラボしています。
その中の一部の人を挙げますので、気になった人がいればぜひ一度配信を見てみてください❗
- SPYGEA
- k4sen
- 加藤純一
- 葛葉
- 叶
- 胡桃のあ


釈迦さんが普段配信しているサイト
釈迦さんは普段Twitch(ツイッチ)でライブ配信を行っています。
TwitchとはAmazonが運営する配信プラットフォームで、Amazonプライム会員の視聴者と共に映画を楽しめる「ウォッチパーティ」などを行うことができます。
釈迦さんはFPSゲームを中心に配信を行っているので、気になる方はぜひチェックしてみてください❗️たまに手元を写しながらの配信も行われています❗
また、Twitchでは視聴者が面白いと思ったシーンをすぐにクリップとして切り抜いてくれるので、クリップから見るのもいいと思います❗
釈迦さんが使用しているゲーミングデバイスを紹介
ここでは釈迦さんが普段使用しているゲーミングデバイスを紹介していきます。
世界大会にも出場したプレイヤーが使用するデバイスなので、気になる方もいるのではないでしょうか?
ぜひ参考にしてみてください❗️
マウス
ブランド | Logicool G |
商品名 | PRO X Superlight |
Amazonのリンク | Logicool G PRO X Superlight ワイヤレスゲーミングマウス |
マウスパッド
ブランド | Logicool G |
商品名 | G640r |
Amazonのリンク | Logicool G ゲーミングマウスパッド G640r |
キーボード
ブランド | Logicool G |
商品名 | G512 |
Amazonのリンク | Logicool G ゲーミングキーボード G512 |
イヤホン
ブランド | Bose |
商品名 | QuietComfort 20 |
Amazonのリンク | Bose QuietComfort 20 |
マイク
ブランド | SHURE |
商品名 | SM7B |
Amazonのリンク | SHURE 単一指向性ダイナミック型 マイクロホン SM7B |
その他の椅子やマイクアーム、サウンドカード、ウェブカメラなどは釈迦さんの配信で聞くことが出来ます。
また、各ゲームの感度の設定なども知りたい方は釈迦さんの配信を訪ねてみてください。
そして、釈迦さんをモデルとしたコラボpcも発売していますので、気になった方は一度見てみてください。
釈迦さんについてのまとめ
今回Ludusでは、プロゲーミングチームDeToNatorのストリーマー部門に所属する釈迦さんについてご紹介しました。
釈迦さんはほぼ毎日配信を行う生粋のストリーマーであり、DeToNatorのゼネラルマネージャーに就任するなど、とくに注目を集める人物でもあります。
今回ご紹介した釈迦さんの今後の活躍が気になる方は、ぜひTwitterとInstagramのフォロー、TwitchとYouTubeのチャンネル登録をよろしくお願いします❗️
監修者:Pacific Metaマガジン編集部
Pacific Metaマガジン編集部は、Web3、NFT、メタバース、DeFi、ブロックチェーン、GameFiなどの新たなデジタルエコノミーに精通する専門家集団です。 常に最新のトレンドを追求し、読者にわかりやすく伝えることを目指します。