SNOO GAMESのプロフィール!遊戯王の実況動画やツイッターも!

SNOO GAMES

※本サイトは掲載するECサイト等での購入実績に基づいて一部報酬を受領しています

SNOO GAMESは、すぬぅさんが運営するYoutubeの遊戯王専門チャンネルです。

「遊戯王マスターデュエル」と「遊戯王ADS」のゆっくり実況動画をYoutubeに投稿しています。

今回LudusではSNOO GAMESについて以下の内容をお伝えします。

  • すぬぅさんのプロフィール
  • すぬぅさんがプレイしているゲーム
  • SNOO GAMESのおすすめ動画
  • SNOO GAMESのコラボ相手
  • すぬぅさんのTwitter

この記事をご覧になれば、SNOO GAMESがどのようなチャンネルなのか、知ることができます。
SNOO GAMESで人気のある動画も紹介しているので、ぜひチェックしてみてください

まつたろー
まつたろー
最後まで記事をご覧になることを推奨します。

すぬぅさんのプロフィールを紹介

チャンネル名 SNOO GAMES
ハンドルネーム すぬぅ
本名 不明
年齢 不明
誕生日 11月4日
Youtube チャンネル SNOO GAMES
Twitter(動画アカウント) SNOO GAMES@遊戯王動画(@SNOO_GAMES)
Twitter(個人アカウント) すぬぅ@SNOO GAMES(@YPSNOO)

2022年現在、公開されているSNOO GAMESのすぬぅさんのプロフィールを紹介します。

すぬぅさんは、遊戯王の動画をYoutubeに投稿しているストリーマーです。
2015年に、遊戯王専門の実況・解説チャンネルであるSNOO GAMESを開設しました。

すぬぅさんの運営するSNOO GAMESの登録者数は69,000人(2022年3月現在)。
投稿動画数は1,800を超えており、精力的に遊戯王の解説動画を投稿しています。

SNOO GAMESの投稿動画は、ゆっくり実況のスタイルを採用しています。
実際の対戦をベースに解説しており、状況に応じた立ち回りや考え方を知ることができることが特徴です。

流行りのデッキや戦術やもちろん、ネタデッキからお手軽デッキまで、さまざまな構成を紹介してくれるのがSNOO GAMESの人気の理由です。
ありとあらゆる構成を、分かりやすく説明することができるのは、すぬぅさんの経験と実力が確かなものであることの証明と言えるでしょう✨

まつたろー
まつたろー
すぬぅさんは、パーソナルな情報をほとんど公開しておらず、謎につつまれたデュエリストとして活動中です。

ゆっくり実況をしている他の実況者のオススメ記事はこちらです!

眠井寝坊助
眠井寝坊助のプロフィール!パワプロや桃鉄の人気動画紹介眠井寝坊助さんは、nebo channelとして主にYoutubeで活動するストリーマーです。 主に実況パワフルプロ野球や、桃太郎電鉄...

すぬぅさんがプレイするゲームを紹介

遊戯王 マスターデュエルは、高橋和希さんの漫画「遊☆戯☆王」を原作とするデジタルカードゲームです。
2022年1月に、コナミデジタルエンタテインメントからリリースされました。

遊戯王のOCG(オフィシャルカードゲーム)がベースになっており、基本無料でプレイすることができます。
PlayStation、Nintendo Switch、Android、iOS、Windowsと、ほぼ全てのプラットフォームで遊べ、データ連携も可能です。

2022年2月には、累計1,000万ダウンロードを突破したことが公式からアナウンスされており、今後の盛り上がりが楽しみなコンテンツとして注目を集めています❗

まつたろー
まつたろー
SNOO GAMESでもリリース直後から投稿を続けており、力を入れているゲームとなっています。

遊戯王をプレイしている他のオススメ実況者はこちらです!

はみるとん
はみるとんのプロフィール!遊戯王のプロプレイヤー?YouTubeも紹介!はみるとんさんは、遊戯王の動画をYouTubeに投稿しているストリーマーです。 今回Ludusでは、はみるとんさんについて以下の内...

SNOO GAMESで人気の遊戯王動画を紹介

チャンネル開設当初から、遊戯王の専門チャンネルとしてデッキ構成や解説動画を投稿しているSNOO GAMES。
すぬぅさんの丁寧な編集によりデッキの特徴やカードの性能を詳しく説明しており、コメント欄はいつも感謝のコメントで溢れています

配信頻度も高く、目まぐるしく変化する遊戯王の環境にもしっかりと対応している点も、視聴者に支持されている理由のひとつといえるでしょう!

SNOO GAMESで人気の動画を2つ紹介するので、ぜひチェックしてみてください?

低レアカードで組める幻煌バージェストマデッキ

こちらの動画は、SNOO GAMESのマスターデュエル動画でも再生回数の多い幻煌バージェストマデッキの紹介・対戦動画です。

このデッキの最大の特徴は、R(レア)以下のカードで構成されているという点です。
R以下のカードしか使用しないため、無課金やゲームを始めたばかりのプレイヤーでも組みやすいデッキになっています。

対戦パートでは、序盤は罠カードで相手の行動を阻害し、キーカードである幻煌の都パシフィスをドローした後は、特殊効果で一気に畳み掛ける見事なプレイングを披露しています!
相手にペースを掴ませない展開はさすがですね✨

コメント欄を見ると、このデッキに助けられたという方も多く、多くの人がSNOO GAMESの動画を参考にしていることがよくわかります。
マスターデュエルのプレイヤーの方は、SNOO GAMESの動画を参考にしてみてはいかがでしょうか❗

1ターンで完封する会局先攻エクゾディアデッキ

こちらの動画は、SNOO GAMESでも最初期の頃の動画であり、最も再生数が多い動画です(2022年3月現在)。

遊戯王ADS(YGOPRO)というシミュレーターを使い、開幕1ターンで「エクゾディア」を揃えて特殊効果で勝利する動画になっています。
現在のルールでは「エクゾディア」を使用できないので成り立ちませんが、相手に何もさせないというエグい戦法は、当時大きな注目を集めたようです。

「エクゾディア」の1ターンキルにはいくつか種類がありますが、この動画では「十二獣の会局」というカードがキーになっています。
すぬぅさんによると、成功率も63%と決して低くないので、競技シーンで禁止にされてしまうのは仕方のないことかもしれませんね。

まつたろー
まつたろー
遊戯王OCGの環境の歴史を追ってみるのも面白いかもしれませんね。

SNOO GAMESのコラボ相手は?

調べてみましたが、SNOO GAMESはゆっくり実況ということもあり、コラボ動画の投稿はしていないようです。

今後、マスターデュエルの大会などで他のYoutuberやストリーマーとの対戦が行われるようになれば、コラボの機会も出てくるかもしれません。
すぬぅさんが大会に参加するかはわかりませんが、期待して待ちたいと思います!

すぬぅさんのツイッターを紹介

すぬぅさんは、SNOO GAMESのツイッターアカウントの他に、個人のアカウントで情報を発信しています。

個人用のアカウントでも、内容はほぼ遊戯王についての情報です。
遊戯王カードの購入報告や開封結果が多い印象で、すぬぅさんの遊戯王愛がひしひしと伝わってきます。

プライベートの情報はほとんど発信していませんが、何度か旅行したことを報告しているので、旅行が趣味なのかもしれないですね。

SNOO GAMESのアカウントは主に投稿動画の告知に使用されています。
新着動画をいち早く知りたいという方は、フォローしてみてはいかがでしょうか

SNOO GAMESについてのまとめ

今回Ludusでは、遊戯王専門チャンネルのSNOO GAMESについて、配信内容や人気動画を紹介しました。

SNOO GAMESを運営するすぬぅさんは、遊戯王に熱い情熱を持ったストリーマーです。
すぬぅさんの投稿する解説動画は、丁寧でわかりやすく、大勢のリスナーの支持を集めています

2022年3月現在は「遊戯王 マスターデュエル」の投稿に力を入れており、プレイヤーに有益な情報を発信。
マスターデュエル自体も大きな盛り上がりを見せており、今後の活躍が楽しみですね

この記事をご覧になってSNOO GAMESに興味を持たれた方は、ぜひYoutubeチャンネルの登録、Twitterのフォローをよろしくお願いします

まつたろー
まつたろー
最後まで記事をご覧くださり、ありがとうございました。

監修者:Pacific Metaマガジン編集部

Pacific Metaマガジン編集部は、Web3、NFT、メタバース、DeFi、ブロックチェーン、GameFiなどの新たなデジタルエコノミーに精通する専門家集団です。 常に最新のトレンドを追求し、読者にわかりやすく伝えることを目指します。