※本サイトは掲載するECサイト等での購入実績に基づいて一部報酬を受領しています
kinakoさんは、APEX LegendsのストリーマーグループKNRに所属しています。
今回Ludusでは、kinakoさんについて以下の内容を中心に紹介していきます❗️
- kinakoさんのプロフィールを紹介
- kinakoさんのTwitterを紹介
- kinakoさんのおすすめ動画を紹介
- kinakoさんがプレイしているAPEX Legendsを紹介
- kinakoさんの設定を紹介
- kinakoさんのゲーミングデバイスを紹介
- kinakoさんが所属しているKNRを紹介
- kinakoさんについてまとめ
Kinakoさんの人気な配信や動画も紹介していきます。
kinakoさんのプロフィールを紹介
この度人型のビジュアルをびびすか様(@Bibi_suka)に描いていただきました~
かっこいい~!!!
今後はきなこ犬にもなりますし、人にもなります~
よろしくお願いします~ pic.twitter.com/ZkVb9aSJcU— きなこ (@kinako_pop) July 11, 2020
プレイヤーネーム | PC:KNR_Kinapoppo、PS:kinako0316 |
生年月日 | 3月16日 |
主にプレイするタイトル | APEX Legends |
きなこ/きなこっとん | |
質問箱 | きなこ |
マシュマロ | きなこ |
Youtube | kinako |
2021年4月現在、kinakoさんのプロフィールとして公開されているものをご紹介します❗️
現在kinakoさんはAPEX LegendsストリーマーグループのKNRに所属して活動しています。
2019年3月にkinakoさんはPS4版のAPEX Legendsの動画を投稿しストリーマーとしての活動を始め、2020年4月24日からPC版に移行しました。
kinakoさんのTwitterを紹介
堀北真希とお喋りしてて、本人に本当に綺麗で素敵ですって伝えたらすごい笑顔になってくれたところで終わった。返してくれ
— きなこっとん (@kinacottoncandy) March 21, 2021
kinakoさんのTwitterアカウントは@kinako_popを使用しており、動画投稿や配信開始の報告ツイートがメインになっています。
サブアカの@kinacottoncandyではプライベートなツイートをしているので、気になる人はフォローしてみて下さい。
kinakoさんのおすすめ動画を紹介
kinakoさんのおすすめ動画を紹介します。
APEX Legends
Kinakoさんはストリーマーですが、CR CupやStreamer Park、エペ祭りなど多くの大会に参加しています。
競技シーンの経験がないにも関わらず、見事なオーダーを出すkinakoさんにStylishNoobさんも驚いていました?
ランク配信、ソロランク配信でソロプレデターを経験もしているほどの実力者なのでぜひチェックしてください✨
Monster Hunter Rise
やりこみ度の高いゲームでkinakoさん自身もモンハンがやめられないとツイートしており、今後長い時間をかけてプレイすると思われます。
こちらもぜひチェックしてください。
落ち着きある声は配信を視聴する側からしても心地よいです。
kinakoさんがプレイしているAPEX Legendsを紹介!
Apex LegendsはRespawn Entertainmentが開発、Electronic Artsが販売・運営する2019年2月4日サービス開始のバトルロイヤル型FPSです。
1つのエリアに20チーム60人のプレイヤーが降下し最後の1チームとなるまで闘います。
16人のキャラクター(チャンピオン)から色々なスキルやパッシブ能力、チャンピオン特性からベストなチャンピオン構成を考えて選んでいきます。
Apex Grobal Series(ALGS)
ALGSとはEAが主催するApexの最上位イベント「ALGSチャンピオンシップ」に参加するため、各地で行われるALGSポイントが獲得できる一連のApex大会を指します。
ALGSは大きく「ALGSチャンピオンシップ」「ALGS Winter circuit」「ALGS Summer circuit」「ALGS Autumn circuit」と4つの大会に分かれており、「ALGSチャンピオンシップ」とそれぞれの大会のプレイオフが大きな大会となっています。
2020年の賞金総額は$300万用意されていました?
マッチポイントシステム
他のバトルロワイヤル系FPS大会とALGSの大きく異なる特徴がマッチポイントシステムです。
マッチポイントシステムは各試合の順位とキル数で得られるポイントが所定のポイントに達したチームはマッチポイントを得ます。
マッチポイントを得たチームが試合で1位を獲得するとその大会の優勝チームとなるシステムです。
そのためポイントを大量に獲得していても1位を獲得できないチームは優勝できず、最後の最後だけでも1位を取れれば優勝することができる逆転性の高い大会となっています✨
実際の大会でも早々とマッチポイントを取ったチームは周りのチームから1位を獲得できないように、他のチームから徹底的に狙われることになります。
ある大会では初めにマッチポイントを得たチームが出てから、さらに5試合以上行われてやっと優勝チームが決まるなど長時間の大会となる傾向があります。
kinakoさんの設定を紹介
kinakoさんの現在主にプレイしているApex Legendsの設定を紹介します?
視野角 | 110 2021年4月6日現在 (紹介動画から視野角は変わっています) |
感度 | 5 |
ボタン設定 | ボタンパンチャー |
上記以外、デフォルト設定となっているようです。
kinakoさんのゲーミングデバイスを紹介
結構マウサー疑ってる人いるんですが一応ps4純正パッドでやってます
— きなこ (@kinako_pop) May 9, 2019
kinakoさんが使用しているゲーミングデバイスを紹介します?
パッド
ブランド | Sony |
商品名 | DUALSHOCK4 (PS4純正コン) |
Amazonのリンク | DUALSHOCK4 |
イヤホン
ブランド | Razer |
商品名 | Hammerhead |
Amazonのリンク | Hammerhead |
ヘッドセット
ブランド | Razer |
商品名 | Kraken |
Amazonのリンク | Kraken |
マイク
ブランド | HyperX |
商品名 | QuadCast |
Amazonのリンク | QuadCast |
メインモニター
ブランド | acer |
商品名 | KG251Q |
Amazonのリンク | KG251Q |
サブモニター
ブランド | BenQ |
商品名 | 24インチ |
Amazonのリンク | GW2470HL |
kinakoさんが所属しているKNRを紹介
kinakoさんが所属するKNRはVtuberの渋谷ハルが発起人の仲良しAPEXストリマーグループで、正式名称はKnot Not Rank(序列のない繋がりという意味の造語)で、BobSappAimさんが古の理(いにしえのことわり)をこのりと読み間違えたことが由来です。
参加メンバーは「父ノ背中あどみん」「DeToNator Alelu」「Cragy Raccoon かわせ」「kinako」「渋谷ハル」「ヴァーチャルゴリラ」「BobSappAim」の7人です。
活動に対する意欲などの本気度合いが合致するメンバーが集まった集団で、やりたいことをメンバーが助け合うことで実現させるために作られました❗️
ちなみにkinakoさんも8位にランクインしています。
kinakoさんについてまとめ
kinakoさんは人気ストリーマーグループKNRに所属するプレイヤーです!
元々PS4プレイヤーで有名でしたが、PC移行後も着実にファンを獲得しYoutubeで8番目に見られる有名ストリーマーになりました✨
カジュアル大会にも数多く参加しており、努力の甲斐あって競技シーン未経験にもかかわらず見事なオーダーで周りを驚かせています?
今回Ludusで紹介したKinakoさんのプレーをYoutubeやTwitterで今のうちにチェックしておきましょう!
監修者:Pacific Metaマガジン編集部
Pacific Metaマガジン編集部は、Web3、NFT、メタバース、DeFi、ブロックチェーン、GameFiなどの新たなデジタルエコノミーに精通する専門家集団です。 常に最新のトレンドを追求し、読者にわかりやすく伝えることを目指します。