まさのりのApex感度設定・配置やプレイ動画紹介!実写の素顔は?

まさのりchさんについて紹介!

※本サイトは掲載するECサイト等での購入実績に基づいて一部報酬を受領しています

まさのりCHさんは、APEX Legendsのストリーマーとして活動しています。
今回Ludusでは、まさのりCHさんについて以下の内容を中心に紹介していきます❗️

  • まさのりCHさんのプロフィールを紹介
  • まさのりCHさんのTwitterを紹介
  • まさのりCHさんのおすすめの動画を紹介
  • まさのりCHさんがプレイしているAPEX Legendsを紹介
  • まさのりCHさんの感度設定やボタン配置を紹介
  • まさのりCHさんのゲーミングデバイスを紹介
  • まさのりCHさんの仕事は?
  • まさのりCHさんについてまとめ
花音
花音
別に最後まで読んでほしいなんて思ってないんだから❗️

まさのりCHさんのプロフィールを紹介

 

この投稿をInstagramで見る

 

プレイヤーネーム MASANORI_CH
生年月日 1997年1月28日
出身 大阪府
年齢 24歳(2021年4月現在)
主にプレイするタイトル APEX Legends
Twitter まさのりchサブのりch
Instagram Masanori_gram
Tiktok MASANORIch
ミルダム masanori_ch
Youtube まさのりCH

2021年4月現在、まさのりCHさんのプロフィールとして公開されているものをご紹介します!

現在まさのりCHさんはAPEX Legendsのストリーマーとして活動しています。

Youtubeには2015年からPS4のゲーム動画投稿をしており、当時からBattle Fieldシリーズ、Call of DutyシリーズそしてOverWatchなどのFPSをプレイしていました。

2019年3月からは発売してすぐのAPEXにハマり動画投稿を始め、CSのレイスキル1位として有名になりましたが、2020年8月にはPC版に移行しています。

ホライゾンが登場してからはホライゾン専となり、縦横無尽に飛び回りダメージを出す様子はGenburten選手(Reignite South所属)も賞賛するほどです。

花音
花音
ピンク色のホライゾンスキンはまさのりCHさんの代名詞となっているわ❗️

まさのりCHさんのTwitterを紹介

まさのりCHさんのTwitterアカウント(@MasaBd1997)で動画投稿や配信開始ツイートがメインとなっています。

サブアカ(@nicehamachi)ではプライベートなツイートをしています。
コロナの関係で最近はなかなか活動できていなかったようですが、ランニングやジムに通って体を鍛えているようです

趣味は買い物で洋服をInstagatam(masanori_gram)にアップしており、自撮りもアップされているのでまさのりCHさん自身に興味がある人はフォーローをおすすめします?

花音
花音
Twitterアイコンの熊のキャラクターがまさのりCHさんの、のんびりした声にとても合ってるわ

まさのりCHさんのおすすめ動画を紹介

まさのりCHさんのおすすめ動画を紹介します。

Apex Legends

まさのりCHさんはレイスやホライゾンのチャンピオン解説動画やキャリーした試合の動画投稿をしています。

カジュアル大会の練習カスタムや試合の配信をしているのでぜひチェックしてください。

お買い物動画

仮面で顔を隠していますがまさのりCHさんの珍しい実写動画です。

まさのりCHさん、CRかわせさん、ゆふなさん、父ノ背中あどみんさんが女性誌のモデルなどで活躍する鈴木えみさんのアドバイスの下アパレルメーカーFARFETCHで洋服を購入しています。

まさのりCHさんの外見が確認でき、場面場面で映る鍛えられた胸筋も服の上から見ることができます?

まさのりCHさんがプレイしているAPEX Legendsを紹介

Apex LegendsはRespawn Entertainmentが開発、Electronic Artsが販売・運営する2019年2月4日サービス開始のバトルロイヤル型FPSです。

1つのエリアに20チーム60人のプレイヤーが降下し最後の1チームとなるまで闘います。

16人のキャラクター(チャンピオン)から色々なスキルやパッシブ能力、チャンピオン特性からベストなチャンピオン構成を考えて選んでいきます。

Apex Grobal Series(ALGS)

ALGSとはEAが主催するApexの最上位イベント「ALGSチャンピオンシップ」に参加するため、各地で行われるALGSポイントが獲得できる一連のApex大会を指します。

ALGSは大きく「ALGSチャンピオンシップ」「ALGS Winter circuit」「ALGS Summer circuit」「ALGS Autumn circuit」と4つの大会に分かれており、「ALGSチャンピオンシップ」とそれぞれの大会のプレイオフが大きな大会となっています。

2020年の賞金総額は$300万用意されていました?

マッチポイントシステム

他のバトルロワイヤル系FPS大会とALGSの大きく異なる特徴がマッチポイントシステムです。
マッチポイントシステムは各試合の順位とキル数で得られるポイントが所定のポイントに達したチームはマッチポイントを得ます。
マッチポイントを得たチームが試合で1位を獲得するとその大会の優勝チームとなるシステムです。

そのためポイントを大量に獲得していても1位を獲得できないチームは優勝できず、最後の最後だけでも1位を取れれば優勝することができる逆転性の高い大会となっています✨

実際の大会でも早々とマッチポイントを取ったチームは周りのチームから1位を獲得できないように、他のチームから徹底的に狙われることになります。
ある大会では初めにマッチポイントを得たチームが出てから、さらに5試合以上行われてやっと優勝チームが決まるなど長時間の大会となる傾向があります。

まさのりCHさんの感度設定やボタン配置を紹介

まさのりCHさんの現在主にプレイしているApex Legendsの設定を紹介します?

視野角 96
感度 5
エイム感度 5
スコープ 4倍以上 6
反応曲線 クラシック
デッドゾーン 無し
ボタン設定
格闘
シグナル
しゃがみ R3
リロード R1

上記以外は、デフォルト設定となっています。

まさのりCHさんのゲーミングデバイスを紹介

まさのりCHさんが使用しているゲーミングデバイスを紹介します?

パッド

ブランド Sony
商品名 DUALSHOCK4 (PS4純正コン)
created by Rinker
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
¥5,645
(2023/12/09 03:02:19時点 Amazon調べ-詳細)

ヘッドセット

ブランド ASTRO Gaming
商品名 A40TR10周年記念版

まさのりCHさんが使用している10周年記念モデルを紹介しています。

マイク

ブランド SHURE
商品名 SM7B

インラインマイクプリアンプ

ブランド Cloud Microphones
商品名 CL-1
created by Rinker
Cloud Microphones
¥23,000
(2023/12/09 03:02:20時点 Amazon調べ-詳細)

カメラ

ブランド Logicool
商品名 C270n

オーディオミキサー

ブランド YAMAHA
商品名 AG03

補助デバイス

ブランド CORSAIR
商品名 stream deck

Wifiルーター

ブランド TPLink
商品名 Archer AX11000

まさのりCHさんの仕事は?

まさのりCHさんはJOZ(ビーウィズ株式会社)に所属しています。

JOZはプレイヤーとコーチのマッチングサイトで、FPS初心者がプレーしやすいパッドでトップを走るまさのりCHさんにとってはぴったりな会社かもしれません。

まさのりCHさんについてまとめ

まさのりCHさんは人気ストリーマーのパッドプレイヤーです!

ホライゾン専としても有名で、カジュアル大会にも積極的に参加してはスーパープレーで視聴者を沸かせています
カジュアル大会を見るときはピンク色のホライゾンに注目してみてはいかがでしょうか?

今回Ludusで紹介したまさのりCHさんのプレーをYoutubeやTwitterで今のうちにチェックしておきましょう!

花音
花音
最後まで見てくれたのね、別の記事も見ていってね❗️

監修者:Pacific Metaマガジン編集部

Pacific Metaマガジン編集部は、Web3、NFT、メタバース、DeFi、ブロックチェーン、GameFiなどの新たなデジタルエコノミーに精通する専門家集団です。 常に最新のトレンドを追求し、読者にわかりやすく伝えることを目指します。