リゼ・ヘルエスタのかわいい歌動画、フィギュアや衣装など紹介

リゼ・ヘルエスタ

※本サイトは掲載するECサイト等での購入実績に基づいて一部報酬を受領しています

リゼ・ヘルエスタさんは、バーチャルライバーグループにじさんじに所属するVTuberです。

今回Ludusでは、リゼ・ヘルエスタさんについて以下の内容を紹介していきます。

  • リゼ・ヘルエスタさんのプロフィール
  • リスナーと振り返るリゼ・ヘルエスタさんの配信ベストシーン
  • リゼ・ヘルエスタさんのゲーム動画紹介
  • リゼ・ヘルエスタさんのコラボ動画紹介
  • リゼ・ヘルエスタさんの所属するにじさんじについて
  • リゼ・ヘルエスタさんのグッズについて
  • リゼ・ヘルエスタさんのTwitterを紹介

配信におけるネタなども紹介しながら、初見の方にも優しい内容でお届けします。
リゼ・ヘルエスタさんやにじさんにあまり詳しくない、という方にもおすすめです。

まつたろー
まつたろー
ぜひ、最後までご覧ください。

リゼ・ヘルエスタさんのプロフィールを紹介

名前 リゼ・ヘルエスタ
年齢 17歳
誕生日 5月25日
身長 158cm
血液型 B型
ファンマーク ?
ファンネーム ヘルエスタ王国民
イラストレーター 藤ちょこ-fuzichoco- (@fuzichoco)
兄弟構成 兄2人、姉1人、弟1人
YouTube リゼ・ヘルエスタ -Lize Helesta- – YouTube
Twitter リゼ・ヘルエスタ(@Lize_Helesta) / Twitter

リゼ・ヘルエスタさんは、2019年3月に配信デビューをしたVTuberです。
ヘルエスタ王国の第二皇女という大変高貴な身分にあらせられるため、今後はこの記事でも敬いの心を持ってリゼ様と表記いたします。

リゼ様のメインとなっている活動はゲーム配信。
中でもストーリー性のあるRPGを好んでプレイすることが多いです。

トーク力には非常に定評があり、豊富な語彙力に加えて独特のワードセンスが光るリゼ様
撮れ高の安定しにくいRPG配信においても、リスナーを飽きさせることはありません。

ゲーム以外では雑談配信をする頻度も割と高く、次いで歌関連の配信や動画のアップロードをされることもあります。

リザ様の配信は切り抜きまとめされることも多く、pixivではイラストや漫画なども投稿されていて人気者です!
前世について気になっている人もいるのではないでしょうか。

雑談などで家族について触れることが多いので、兄弟構成も記載しています(他の家族はVTuberではありません)。

国王陛下(父親)や女王陛下(母親)のほか、第一皇子~第三皇子までの男兄弟と第一皇女と呼ばれるお姉さんもおり、度々話題としてあがります。
特に第三皇子(弟)とはいつも仲の良さそうな様子が見られるので、要注目です?

YouTubeのチャンネル登録者数は2021年9月現在で56.9万人。
所属するにじさんじの中でも、トップクラスの登録者数を誇るVTuberです。

リゼ様の衣装・ヘアスタイルについて

季節の変わり目に新衣装を公開することが多いリゼ様。
今までの衣装を振り返ってみましょう。

上でプロフィール欄に載せた衣装は、普段の配信で使われる頻度の最も高い基本衣装ですが、それ以外にも多数の衣装を持っています。

過去に公開した主な衣装はこちら(Twitterリンク)?
2020年4月(春っぽい制服)
2019年12月(冬服)
2019年8月(夏服)

配信では衣装のほか髪型も細かく変えることが可能で、時にはショートカット姿を見せてくれることもあります?
この後の動画紹介をご覧になる際は、こういった衣装・ヘアスタイルの変化も楽しんでみてください。

リゼ様の愛用しているシャンプーは『ミルボン』です。
推しが使っているシャンプーの香り気になりますね。

リゼ様の情報はツイッターでチェックしましょう!

リゼ様の故郷は静岡?ヘルエスタ王国について

普段は一人暮らしをしているリゼ様ですが、年に数回は実家であるヘルエスタ王国に帰省することもあります。

配信を普段から聴いている人には完全にバレバレなのですが、リゼ様の帰省先は富士山で有名なあの県
それでも固有名詞だけは出さずに誤魔化し続けてきたリゼ様でしたが、この配信では無意識のうちに「静岡」とはっきり口に出してしまいました?

その瞬間は33:40頃。
リスナーからはコメントで怒涛のツッコミを受けています。

今ではほとんど開き直って持ちネタになっている感もありますが、リゼ様の故郷はあくまでヘルエスタ王国ですので、ご注意ください。

リゼ様は筋金入りの陰キャ

以前から陰キャを自称し続けているリゼ様。

コラボを積極的におこない、他のVTuberとも仲の良い様子をよく見るので「本当に陰キャなのか?」と疑問に思うこともありますが、配信では実感のこもった陰キャエピソードを数え切れないほど披露しています

「(ハイキングの話題で)そんなん陽キャの遊びだよ 明るい中 外歩くとか」
「胸張って歩かなくていい!上向いて歩けとか明るい奴の言うことなんて気にするんじゃない!根暗でいい根暗で!」

などなど、いくつもの名言を残すリゼ様ですが、ゲーム配信においても陰キャぶりは健在。
上の動画では、パーティゲームとしておなじみの『桃鉄』をソロでプレイしています。

サムネにはやや悲壮感が漂っている気もしますが、配信は非常に盛り上がって、アーカイブの動画は現在までに37万回以上再生される人気となっています

リゼ様の配信ベストシーン振り返り(2021/5/24)

初見の方にもファンの方にもおすすめなのが、こちらの動画
リスナーによる投票で、今までの配信におけるベストシーンが決定しました。

この記事でもいくつかの動画は紹介していますが、出てくるシーン全てが名場面なので可能であれば元動画をチェックしてみてください。

動画内に配信タイトルと日付が書いてあるので、探しやすいと思います。
(※1位に選ばれた配信は割と上級者向けなのでご注意ください)

リゼ様がよくプレイするゲームを紹介

ここからはリゼ様のおすすめゲーム配信を紹介します?
まずは比較的最近もプレイを続けているタイトルから。

原神

オープンワールドオンラインRPGとして人気のある『原神』?
リゼ様は、2021年の初め頃からこのゲームの配信を続けており、最新のアップデートにも追いつくペースでプレイをしています

ガチャ要素もあるオンラインゲームということで敬遠する方も多いと思いますが、ストーリー性もきちんとあって、キャラクターの設定や背景が練り込まれているので、日本のRPGが好きな方もハマりやすいはずです。

現在進行系でプレイしているという方は最新の配信から、全く知らないという方は最初の配信から見てみてはいかがでしょうか?
リゼ様のストーリー考察も面白いので、飽きずに長時間楽しめます

原神をプレイしている他の実況者のオススメ記事はこちらです!

小野町春香
小野町春香のプロフィール!パワプロ君やASMR動画も!小野町春香さんはにじさんじに所属しているVTuberです。 今回のLudusでは、小野町春香さんについて以下の内容について紹介して...

ウマ娘

VTuber界のみならず、ゲーム好き・アニメ好きに一大旋風を巻き起こした『ウマ娘』ですが、リゼ様もこれまでに7回の配信をおこなっています?

そのうちの1回はガチャ回ですが、残りの6回は推しを1キャラずつ育成する回。
上に動画を付けた「メジロマックイーン」回がイチオシですが、ほかにも「トウカイテイオー」「サイレンススズカ」「ライスシャワー」「ゴールドシップ」「スマートファルコン」回がありますので、お気に入りの娘がいるなら要チェックです。

上の動画では何と言っても4:55:00頃から始まるラストレース、URAファイナルズ決勝からの流れが素晴らしいので、そこだけでもぜひ見て欲しいと思います?
感極まって声の震えるリゼ様がとても印象的でした。

ウマ娘をプレイしている他の実況者のオススメ記事はこちらです!

「にじさんじ」の「西園チグサ」さんについて紹介!
西園チグサのプロフィール紹介!方言・韓国語・セレじょについても!にじさんじ所属のVtuberである、西園チグサさん。 チャンネル登録者は24万人を突破している人気Vtuberの1人です。 今回...

リゼ様の抑えておきたいゲーム配信を紹介

続いては、以前の配信タイトルから特におすすめのゲーム実況を2つ紹介?
リゼ様のファンなら確実に抑えておきたいタイトルです。

MOTHER2

数々のRPGをプレイしているリゼ様ですが、『MOTHER』シリーズの配信は特に印象的でした。

公式によるまとめ動画も出ているので、こちらを先に見るのもおすすめです?
動画の最後に本人の感想が入っているという斬新なスタイルとなっています。

MOTHERシリーズは、キャラクターや世界観に関する説明がゲーム中に少なく、多くの部分をプレイヤーに考えさせるというコンセプトなのですが、それがリゼ様のところどころ考察を挟む配信スタイルにとてもマッチしていると感じます

お時間のある方は、本編もぜひ。

パワプロ栄冠ナイン(にじさんじ甲子園)

人気野球ゲーム『パワプロ』シリーズの「栄冠ナイン」というモードを使ってチームを作成し、作ったチームで対戦をおこなうにじさんじ甲子園という企画。
にじさんじ全体を巻き込んだ大型企画として、ここ最近は夏の定番になりつつあります。

リゼ様はこの「にじさんじ甲子園」で、2020年の大会に参加。
ファン球団であるジャイアンツの話も時折入れつつ、選手の育成をおこないました。

試合直前のインタビューはこちら?
【にじさんじ甲子園】王立ヘルエスタ高校 監督インタビュー

大会での結果はこちらから?
【#にじさんじ甲子園】にじさんじ甲子園 本戦 〜Aリーグ〜

にじさんじ好きの方なら見た方も多いと思いますが、野球に興味がない方でも楽しめる大会になっていますので、まだ見ていない方はぜひご覧ください。

ホラーゲーム

リゼ様はホラーゲームの配信も行っています。

配信は1年ほど前になりますが、ホラーなのに冷静に対処するリゼ様もなかなか見ものです。

リゼ様のおすすめコラボ動画を紹介

ここからはリゼ様のおすすめコラボをお届け。
にじさんじ内のコラボメインで3つ紹介します。

さんばかコラボ(モンスターハンターライズ)

にじさんじの同期にして、親友と言ってもいい3人によるコラボ。

リゼ様、アンジュ・カトリーナさん、戌亥(いぬい)とこさんのトリオさんばか(さんばかーにばるの略)と呼ばれ、数々のコラボ配信をおこなっています。

上ではモンスターハンターライズの動画を貼り付けていますが、普段はマインクラフトなどで一緒になることが多い3人。
他にも雑談や企画などで頻繁にコラボをおこなっているので、リゼ様を追いかけるならこの3人での絡みもあわせてチェックしましょう?

このあたりの配信は特におすすめ。
3人の仲の良さに顔がにやけること間違いなしです?
【Minecraft】さんばかが行く!にじ鯖ロボット建設~資材集め編~
【New スーパーマリオブラザーズ U DX】3人の友情パワーでどこまでも進む!?

アンジュ・カトリーナ
アンジュ・カトリーナのプロフィール!自作小説を歌にされる?アンジュ・カトリーナさんとは、バーチャルライバーグループ「にじさんじ」に所属する大人気バーチャルライバーの1人です。 今回Ludusで...
戌亥とこ
戌亥とこのプロフィール!前世は?歌動画や3D配信も紹介!戌亥とこさんは、にじさんじに所属するVTuberです。 戌亥とこさんの特徴は、何と言っても歌唱力! 歌動画が人気で、オリジナル曲...

名言の飛び出したProject Winterコラボ

上で紹介した「ベストシーン振り返り配信」でも紹介しましたが、リゼ様史上屈指の名場面が誕生したのがこちらの配信です

プレイしているゲームは雪山を舞台にした人狼系サバイバルゲーム『Project Winter』。
遭難した雪山からの脱出を目指すゲームですが、メンバーの中には裏切り者である「トレイター」が紛れ込んでいて、サバイバーとの心理戦がおこなわれます。

35:20「楽しかったぜ 先輩との友情ごっこ!」
このセリフは、トレイターであったリゼ様が発したセリフ。

実は『遊戯王』が元ネタなのですが、あまりにもシチュエーションに合った自然なセリフだったので、元ネタがあったことに気付かない人も多かったようです。

こちら全編を通して面白いので、お時間ある方はぜひ通しでご覧ください?

葛葉
葛葉のプロフィール紹介!炎上が多い?人気な理由を紹介!葛葉さんは、にじさんじというANYCOLOR株式会社が運営を担当するライバーグループに所属するVirtual Youtuber(Vtub...
叶
にじさんじ叶のプロフィール!Apexの実力は?葛葉コラボがてぇてぇ!叶さんは、にじさんじに所属し活動しているVtuberです❗️ ゲーム配信をメインで行っており、他にも歌ってみた動画を投稿したり、色々な...
笹木咲
笹木咲のプロフィール!パーカーが大人気?歌ってみた動画も紹介!笹木咲さんは、Vtuberグループとして大人気なにじさんじに所属し、活動を続けているVtuberです。 ゲーム実況配信をメインで行って...
椎名唯華
椎名唯華のプロフィール!豪運パワプロチームを紹介!ポケモンも運勝ち!椎名唯華さんは、Vtuberグループであるにじさんじに所属し、活動しているVtuberです❗️ ゲーム配信をメインに行っており、他にも...

リゼるるコラボ

リゼるるは、惜しまれつつも2021年6月末ににじさんじを卒業した鈴原(すずはら)るるさんとリゼ様とのコンビ名。

デビューしてしばらくは接点の少ない2人でしたが、ラジオ番組での共演をきっかけに距離を縮め、プライベートで会うほどの友人関係になりました?

性格的にタイプの違う2人ではありますが、トークでのコンビネーションは抜群。
詳細はぜひ動画をご覧ください?

リゼヘルエスタさんは歌も上手いので是非とも見てください!

その他おすすめの「リゼるる」動画はこちら。
下は鈴原るるさん卒業直前に投稿された歌ってみた動画です。
【#リゼるる】3DコラボでVRホラゲーに挑戦する……?!
帰り道は遠回りしたくなる/乃木坂46 covered by リゼ・ヘルエスタ&鈴原るる

鈴原るる
鈴原るるのプロフィール!誕生日グッズは?緑内障で引退?鈴原るるさんは、バーチャルライバーグループにじさんじに所属していたVTuber。 残念ながら、2021年6月をもって卒業をいたしました...

リゼ様の所属するにじさんじについて

リゼ様の所属するにじさんじは「ANYCOLOR株式会社」が運営するVTuberグループです。

今までは「いちから株式会社」という社名でしたが、2021年5月にANYCOLOR株式会社(通称:えにから)へと社名変更をおこなっています。

所属するVTuberは100人を超え、国内最大規模のグループとなっているにじさんじ。
現在は中国、インドネシア、韓国、英語圏といった国外を対象とするグループも活動を開始しており、関連メンバーの数はうなぎ登りに増加しています

それら多くのメンバーを統括するにじさんじの運営ですが、YouTubeやTwitterには公式アカウントがあり、日々活動をおこなっています。
にじさんじ – YouTubeチャンネル
にじさんじ公式(@nijisanji_app) / Twitter

にじさんじ公式YouTubeには、多くのメンバーが参加する企画動画がアップロードされることもあるため、推しのチャンネルと合わせてチェックしてみてください?

にじさんじに所属している方でオススメの記事はこちらです!

アルス・アルマル
アルス・アルマルのプロフィール!歌やグッズが可愛いと話題に!アルス・アルマルさんは、VTuber事務所「にじさんじ」に所属している女性VTuberです。 小柄で透明感のあるかわいい顔立ちが人...
にじさんじの周央サンゴさんはとってもかわいい!大好きなサンリオやTRPGも紹介
周央サンゴのプロフィール!ASMR・前世・歌・センシティブなど周央サンゴさんは、にじさんじに所属して配信活動をおこなっているVtuberです。 独自の世界観を作り出していくゲーム配信が特徴で、...

リゼ様のグッズを紹介

ここでは気になるグッズを紹介します。
予約が必要なものもありますので、欲しいものは迷わず早めにゲットしましょう。

フィギュア

記事作成時点でまだ発売前、予約受付中のフィギュアです。

値段は張りますが、フィギュアでは有名なコトブキヤによる商品なので、クオリティは確かな一品です

発売予定は2022年3月。
発売後は値段が上がる一方となる可能性が高いので、買うなら早めの決断をおすすめします。

スリーブ

リゼ様のスリーブも可愛いです!
カードゲームをする人はもちろん、眺めたり、飾ったりしても素敵ですね!

Tシャツ

現在は在庫がないようですが、Tシャツも素敵です。
ライバー本人がプロデュースした、にじTシャツは、リゼ様を思い出させるようなブルー系のTシャツなので爽やかです。

リゼ様グッズはバッグやネクタイ、スニーカーなどもありますよ。

その他のグッズはBOOTH公式ページをチェック

リゼ様を含むにじさんじメンバーの公式グッズは、BOOTHの公式ページで展開されています。

ページはこちら?
にじさんじ公式 – BOOTH

グッズはイベントや誕生日などの行事に合わせて期間限定で売り出されることが多いので、情報を見逃さないようご注意ください。

確実に情報をゲットしたい方は、リゼ様やにじさんじ公式のTwitterアカウントをフォローするのがおすすめ。
リゼ様の誕生日である5月25日の直前は、特に要注目です?

リゼ様のTwitterよりペットのメスライオンを紹介

メスライオン(といつも呼んでいるネコ)を飼っているリゼ様。
名前はジルと言い、配信中リゼ様の近くに寄ってくることもよくあります。

はしゃいで手が付けられなくなることもあるジルちゃんですが、戯れている2人の様子が何ともかわいいので、登場を心待ちにしているリスナーも多いです?

ジルちゃん関連のおすすめ配信はこちら。
どちらも非常に癒やされます。

リゼ様のMOTHERシリーズ配信を糸井重里さんが絶賛

上で紹介した『MOTHER2』に続き、『3』も配信をおこなっていたリゼ様。
その配信がなんと、MOTHERシリーズ生みの親である糸井重里さんに認知されます。

しかもツイートでは動画を引用して、配信者であるリゼ様を絶賛
一度のみならず、リゼ様がMOTHER3の配信告知をする度にツイートへコメントを残すという熱の入れようでした。

Twitter上でしばらく交流を続けた2人でしたが、遂には座談会が実現
誰もが驚く異色コラボとなりました?
【#MOTHERの気持ち】MOTHERの生みの親、糸井重里さんと不思議な座談会!

リゼ・ヘルエスタさんについてまとめ

今回Ludusでは、にじさんじ所属のリゼ様ことリゼ・ヘルエスタさんについて紹介しました。

類まれなトークスキルと鋭い感性で、多くのリスナーだけではなくゲームクリエイターである糸井重里さんの心も掴んだリゼ様

そんなリゼ様に興味を持った方は、ぜひYouTubeチャンネルの登録やTwitterアカウントのフォローなどをよろしくお願いします?‍

まつたろー
まつたろー
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

監修者:Pacific Metaマガジン編集部

Pacific Metaマガジン編集部は、Web3、NFT、メタバース、DeFi、ブロックチェーン、GameFiなどの新たなデジタルエコノミーに精通する専門家集団です。 常に最新のトレンドを追求し、読者にわかりやすく伝えることを目指します。