エリー・コニファーのプロフィール!前世は?ヘルニアについても紹介!

エリー・コニファー

※本サイトは掲載するECサイト等での購入実績に基づいて一部報酬を受領しています

エリー・コニファーさんは、にじさんじに所属し配信活動をされているバーチャルユーチューバー(VTuver)です。

また、お屋敷のメイドとして仕える花の妖精でもあります。

今非常に勢いのあるVTuver界隈で活動するエリー・コニファーさんについて、今回Ludusでは以下の内容を紹介していきます。

  • エリー・コニファーさんのプロフィール
  • エリー・コニファーさんの主な配信内容をご紹介!
  • エリー・コニファーさんの3Dお披露目配信をご紹介!
  • エリー・コニファーさんが所属する「にじさんじ」とは?
  • エリー・コニファーさんと仲のいい配信者をご紹介!
  • エリー・コニファーさんの日常は?ヘルニア持ちって本当?
  • エリー・コニファーの前世は?
  • エリー・コニファーさんについてのまとめ

また、最近行われた大会の様子や話題の3Dお披露目配信についてもご紹介していきます。
ぜひ、最後までご覧ください❗

まつたろー
まつたろー
音楽ゲームの腕にも注目です。

エリー・コニファーさんのプロフィール

名前 エリー・コニファー
誕生日 9月27日
身長 154.5cm(ヒトの姿時)
出身 お屋敷のお庭のお花畑
利き手 交差利き
ファンマーク 針葉樹
ファンネーム エリ草
本名(前世) 非公開
Twitter エリー・コニファー
YouTube エリー・コニファー / Eli Conifer 【にじさんじ】
ニコニコ動画 エリー・コニファー(にじさんじ)
公式ファンクラブ 国際エリ草クラブ
非公式wiki エリー・コニファー

エリー・コニファーさんは、にじさんじに所属するバーチャルユーチューバー(VTuber)です。
主にYouTubeでの生配信をメインとし、雑談やゲーム実況を配信されています。

配信は人間の姿で行っていますが、その正体はお花の妖精で、手入れの行き届いたお屋敷で生まれたようです。
配信活動のほか、お屋敷でパーラーメイドとしてお給仕もされています。

口癖である「はわわ」「およよ」は”鳴き声”と呼ばれて親しまれ、エリー・コニファーさんの癒やし要素のひとつでもあります。

公式タグ「#絵にふぁー」をつけてTwitterやpixivに投稿されたファンメイド作品はエリー・コニファーさん本人もみており、時折配信サムネイルに採用もされています。

海外からの人気も高く、中国のVTuber紹介サイト「萌娘百科」では、艾莉·柯妮法の表記で紹介記事も作られています。

配信でプレイされるゲームなどは、いずれもエリー・コニファーさんにとって”現実”に起きていることとして語られ、配信の概要欄にはその世界に至るまでのあらすじが記載されています。

エリー・コニファーさんの主な配信内容をご紹介!

エリー・コニファーさんの配信アーカイブより、配信回数が多いものや再生数の多いものを中心に、ぜひ見て頂きたいおすすめ配信をご紹介します。

プロジェクトセカイ カラフルステージ!feat.初音ミク

プロジェクトセカイ カラフルステージ!feat.初音ミク(通称:プロセカ)は、ボーカロイド楽曲を使用したリズムゲームと、初音ミクやオリジナルキャラクターによる物語が展開されるアドベンチャーゲームで構成されたスマートフォンゲームです。
随時追加される楽曲に対し、それぞれ5段階の譜面(EASY、NORMAL、HARD、EXPERT、MASTER)が用意され、最高難易度のMASTERは非常にレベルの高い譜面となっています。

楽器経験のあるエリー・コニファーさんですが、音ゲー(音楽ゲーム)のご経験もあるようで、ふわふわとしたお姿から想像できないようなレベルの高い譜面に次々と挑戦していく様子がギャップを生み出しています。

また、YouTubeにてオンライン開催されたeスポーツイベント「RAGE PARTY 2021」に、同じくにじさんじ所属の社築さんと共にエリー・コニファーさんが出演されています。
対決相手となった声優の廣瀬大介さんと両者フルコンボとなる接戦の中、僅差のスコアでエリー・コニファーさんが勝利しています。

DEEMO

「ピアノレッスン」と称してプレイされる「DEEMO」は、エリー・コニファーさんがデビュー直後から何度も配信されている音楽ゲームです。

プレイ中におしゃべりしつつ、フルコンボや精度の高いスコアをたたき出すなど非常に高い音ゲースキルを発揮し、多くのリスナーを驚かせました。
Lv10登竜門とも呼ばれる難易度の高い譜面もフルコンボし、その様子は個別に動画化もされています。

マインクラフト

世界的人気を誇るゲーム「マインクラフト」(通称:マイクラ)ですが、エリー・コニファーさんも実況配信をされています。

所属するにじさんじ独自のサーバー(通称:にじ鯖)にも上陸し、様々なトラブルに見舞われつつも住居を構える土地探しをしたり、同期の天宮こころさん、ラトナ・プティさんと共に観光をしたりと楽しまれています。

初めてのマイクラ配信では何度もデスを経験したエリー・コニファーさんですが、リスナーのコメントでの助言に助けられつつ操作も上達し、大人数コラボやにじさんじ内で行われた夏祭りなどにも参加されています。

スプラトゥーン

「にじさんじ」では過去3回、所属ライバーが大勢参加する大規模なスプラトゥーン大会が開催されており、エリー・コニファーさんも3大会連続参加されています。

第1回大会「にじさんじスプラ杯」では、Fチーム「八重歯と妖精」にて花畑チャイカさん、夢月ロアさん、葉山舞鈴さんとともに出場されました。

第2回大会となる「にじさんじスプラトゥーン大会」では、不破湊さん、白雪巴さん、甲斐田晴さんとともにKチーム「雪晴れに花ふわり」として出場し、初戦相手となるJチームと接戦を繰り広げるも惜しくも敗れています。

2021年11月20日に開催された「第3回にじさんじスプラトゥーン大会」では、Lチーム「四天王」としてイブラヒムさん、魔界ノりりむさん、えま★おうがすとさんとともに出場し、初戦を勝ち抜き全体4位の成績を収めています。

いずれの大会も事前のチーム練習の様子が配信され、チームメンバーとの結束を強めていく様子や成長していくエリー・コニファーさんの様子を応援することができるおすすめ配信となっています。

花畑チャイカさんを紹介している記事はこちらです!

花畑チャイカ
花畑チャイカのプロフィール!炎上がない?歌やリゼ様コラボも!花畑チャイカさんは、にじさんじのSEEDs1期生のVirtual Youtuberです。 2018年6月6日にYou Tubeに最...

エリー・コニファーさんの3Dお披露目配信をご紹介!

2021年12月に配信された、話題の3Dモデルお披露目配信をご紹介します✨

Tea Party & Show Time

ファン待望の3Dお披露目配信はTea Party & Show Timeと題され、2021年12月3日に公開されました。

オープニングではパーラーメイドらしく紅茶を用意する様子を、中盤では音楽ゲームのリアルタイムプレイを披露され、非常にエリー・コニファーさんらしさが詰まった演出となっています。

また、プロセカの人気曲「トンデモワンダーズ」を自信の分身とともに踊る姿や、海外勢含む数多くのにじさんじ所属ライバーのかけ声とともに、同期3人で「とまどい→レシピ」のダンス&カバーを披露され、一時期悪化が報告された頸椎ヘルニアのリハビリの成果が存分に発揮されています。

後日の振り返り配信では「お披露目配信前の1週間は睡眠時間が2時間くらいしかなかった」と語られるなど、エリー・コニファーさんがお披露目配信にかけた想いは相当のもののようです。

まつたろー
まつたろー
音ゲーの腕はホンモノでした。

エリー・コニファーさんが所属する「にじさんじ」とは?

エリー・コニファーさんは「にじさんじ」に所属する企業ライバーですが、「にじさんじ」とは一体どんな事務所なのでしょうか?

「にじさんじ」はANYCOLOR株式会社が運営

「にじさんじ」は、ANYCOLOR株式会社(旧社名:いちから株式会社)が開発するiPhoneX専用アプリを使用して活動するバーチャルライバーグループです。

発足時は「にじさんじ」の他に「にじさんじゲーマーズ」や「にじさんじSEEDs」などコンセプトの分かれたグループ構成がありましたが、現在はすべて「にじさんじ」に統合されています。
所属ライバーは100名を超え、日本国内だけでなく海外展開も積極的に行われています。

新人ライバーのデビュー時は複数名が同日デビューとなることが多く、エリー・コニファーさんも天宮こころさん、ラトナ・プティさんと共にデビューされています。

配信時はANYCOLOR株式会社提供のアプリを用いて2Dモデルが使用され、ライバーの細かな表情まで繊細に投影されています。

順次3Dモデルの公開も

配信では基本2Dモデルが利用されますが、「にじさんじ」所属ライバーは順次3Dモデルも制作され、半身を投影して自宅から配信する「にじ3D」を利用した配信や、スタジオにて全身を動かす配信および動画なども公開されています。

また、3Dモデル初公開時はお披露目配信を行うライバーも多く、その公開予定は「にじさんじ」公式Twitterにて告知も行われています。
金曜日の21時から1時間を目安に行われるお披露目配信は、その時間帯に同事務所所属のライバーは極力個人の配信を避けるなど非常に注目され、ライバー自身も様々な企画や演出が練られた完成度の高い配信となることが多いようです。

この3Dモデルは、基本的にライバー個人のYouTubeチャンネル登録者の10万人達成を一つの基準とされているようで、エリー・コニファーさんも2021年12月3日にお披露目配信を行っています。

エリー・コニファーさんが仲のいい配信者をご紹介!

エリー・コニファーさんがよくコラボする配信者や、所属するユニットなどについてご紹介します!

ぽさんけ(旧表記:ポ三家)

ぽさんけは、エリー・コニファーさんと同期である天宮こころさん、ラトナ・プティさんの3人で構成されたユニットです。

名称は初コラボ配信時に視聴者と共に考えたものから3人の話し合いにより採用され、当時の表記は「ポ三家」、デビュー1周年を機に「ぽさんけ」と変更されています。
名称の由来は、3人の色合いから連想されたポケモンの「御三家」と、3人のぽわぽわした雰囲気からの造語のようです。

2020年3月に行われたにじさんじクイズ王決定戦に3人で出場し、前半戦の「にじさんじ」に関する知識クイズでは、デビュー1期生のグループに並ぶ正答率を弾き出すなど、溢れるにじさんじ愛を発揮しています。

天宮こころさん、ラトナ・プティさんの3Dお披露目配信ではゲスト出演やボイスメッセージでの参加をされました。
また、ぽさんけの中では最後となったエリー・コニファーさんのお披露目配信では3Dの姿で3人が揃い、「とまどい→レシピ」のカバー&ダンスを披露されたほか、天宮こころさん、ラトナ・プティさんからエリー・コニファーさんへサプライズでお花を手渡されるなど、3人の仲の良さがうかがえる配信となりました。

ぽさんけの他メンバーを紹介している記事はこちらです!

天宮こころ
にじさんじ天宮こころのプロフィール!歌枠や公式グッズなども紹介!天宮こころさんはVTuber事務所「にじさんじ」に所属している女性VTuberです。 今回Ludusでは、天宮こころさんについて以...
ラトナ・プティ
ラトナ・プティのプロフィール!APEXやASMR配信が人気!ラトナ・プティさんは、Vtuber事務所であるにじさんじに所属し、活動を続けているVtuberです❗️ ゲーム実況配信をメインで行って...

伏見ガクさん

伏見ガクさんとエリー・コニファーさんは、コラボ名を「ぴわわ」と名付けコラボ配信をされています。

おふたりは2020年年始に配信された配信内にて共演され、配信内にてエリー・コニファーさんが「伏見ガクさんをお屋敷のパーラーメイド見習いとして迎え入れ、メイドのお仕事を教えた」という「架空エピソード」を語ったことがコラボのきっかけのようです。

コラボ名の「ぴわわ」は、伏見ガクさんがよく使うフレーズ「ピーッス!」と、エリー・コニファーさんの口癖「はわわ」を組み合わされています。

伏見ガクさんを紹介している記事はこちらです!

伏見ガク
にじさんじ伏見ガクのプロフィール!実は狐?剣持との関係も紹介!伏見ガクさんは、VTuber事務所「にじさんじ」に所属している男性VTuberです。 今回Ludusでは、伏見ガクさんについて以下...

社築さん

社築さんは非常に音楽ゲームが好きなことを公言されており、エリー・コニファーさんからは「お師匠様」と呼ばれ慕われています。
共通の趣味を持つもの同士非常に波長があうようで、ふたりでゲームセンターに行った話などさまざまなエピソードが語られています。

また、エリー・コニファーさんの3Dモデルお披露目配信にゲスト出演し、ふたり並んで音楽ゲームをプレイする姿を披露されました。

社築さんを紹介している記事はこちらです!

社築
社築のプロフィール!前世は?所属のにじさんじやコラボ動画も紹介!社築さんは、にじさんじに所属し活動しているVtuber(バーチャルライバー)です❗️ ゲーム実況配信をメインで行っており、FPSゲーム...

エリー・コニファーさんの日常は?ヘルニア持ちって本当?

エリー・コニファーさんの日常や、公言されているヘルニアについてご紹介します。

好きなものは紅茶とお菓子?

パーラーメイドであるエリー・コニファーさんですが、ご自身も紅茶やお菓子が好きであることを公表されています。

お誕生日の際は、勤めているお屋敷のファミリーから贈られたお花のケーキの写真も投稿されており、甘いもの好きは周知の事実のようです。

フルートが得意!

エリー・コニファーさんは、フルートの演奏を得意とされ、何度か配信内でも披露されています。

2021年8月に不破湊さん(にじさんじ)が毎朝行っていたラジオ体操配信にエリー・コニファーさんがゲスト出演した際、ラジオ体操第一のフルートバージョンを音源提供したほか、自信の3Dお披露目配信でもEDにてフルート演奏を披露されています。

雑談配信にて頸椎ヘルニアを報告

2020年7月頃から体調に違和感を抱えていたエリー・コニファーさんは、こちらの配信にてMRI検査を受けに日本を訪れたこと、またその結果について話されています。

検査結果は頸椎ヘルニアとのことで、検査当時は自然治癒をめざしていることを報告されていますが、その後悪化してしまったようで本格的にリハビリを始めることも公表されています。

配信は無理のない範囲で続けることを宣言され、短時間の配信は増えたものの休止期間を設けることなく、リハビリと活動を両立されているようです。

エリー・コニファーさんの前世は?

VTuberといえば、「前世」と呼ばれるいわゆる”中の人”が気になりますが、エリー・コニファーさんの前世は公開されているのでしょうか?

配信事故によりカメラロール内の画像が流出

エリー・コニファーさんは配信中の事故により、使用しているスマートフォンのカメラロールの画像が流出してしまったことがあるようです。
(現在該当の配信のアーカイブは非公開となっています。)

またその画像の中には、バンド活動やアイドル活動などをされているタレント「紅桜ゆと」さんの公開前のグッズ写真が写っていたことから、エリー・コニファーさんの中の人は紅桜ゆとさんなのではないかと噂されています。

紅桜ゆとさん自身も活動を引退されてはいないようで、もしエリー・コニファーさんの中の人が紅桜ゆとさんであることが真実の場合、活動を両立されていることとなります。

前世バレをきっかけに炎上?

前項の内容からエリー・コニファーさんの前世と噂されている紅桜ゆとさんですが、過去に政治についての過激思想や領土問題に触れるツイートが多く見られたようで、前世バレをきっかけに炎上に発展したようです。

いずれも該当ツイートは削除されているほか、エリー・コニファーさんが正式に発言した情報ではないので真実は不明ですが、キャラクター性とのギャップからショックを受ける視聴者も多かったようです?

なお、前世についての話題を本人の目に触れる範囲で発言することはタブーとなっておりますのでご注意ください。

エリー・コニファーさんについてのまとめ

お花の妖精であるエリー・コニファーさんは、「にじさんじ」に所属し配信活動を行うバーチャルユーチューバーであることがわかりました。
また、音楽を得意とされ、音楽ゲームでは難易度の高い譜面をプレイしていくギャップも魅力的ですね✨

3Dお披露目配信も行われたばかりですので、今後の活動の幅もひろがりさらなる活躍に期待できそうです。

今回Ludusでご紹介したエリー・コニファーさんに興味をもたれた方は、ぜひYouTubeチャンネルの登録やTwitterのフォローをして今後の活躍を見届けてください?
最後までご覧頂きありがとうございました❗

まつたろー
まつたろー
最後まで見てくれたこと、感謝します。

監修者:Pacific Metaマガジン編集部

Pacific Metaマガジン編集部は、Web3、NFT、メタバース、DeFi、ブロックチェーン、GameFiなどの新たなデジタルエコノミーに精通する専門家集団です。 常に最新のトレンドを追求し、読者にわかりやすく伝えることを目指します。