原紗友里の出演作品・プロフィール!サイリウムって?アイマスも紹介!

原紗友里

※本サイトは掲載するECサイト等での購入実績に基づいて一部報酬を受領しています

原紗友里さんとは81プロデュースに所属する声優の1人です。

主にアニメ、映画などの声優や吹き替えを行い、そのほかにもナレーターとしても活躍されています。

今回Ludusでは原紗友里さんについて、以下の内容を紹介していきます。

  • 原紗友里さんのプロフィール
  • 原紗友里さんの代表的な出演作品
  • 原紗友里さんのその他出演作品一覧
  • 原紗友里さんのサイリウム芸について
  • 原紗友里さんの趣味やプライベートについて

この記事を読めば、声優・原紗友里さんについて過去にどんな作品に出演していたのかから現在のご活躍までがわかりますよ。

この記事を読んで原紗友里さんの出演するアニメ作品を見てみたいと思った方はぜひ視聴してみてくださいね!

さくら
さくら
ぜひ最後までご覧くださいね!

原紗友里さんのプロフィール

フリガナ ハラ サユリ
性別 女性
身長 154㎝
血液型 A型
生年月日 1988年11月5日
出身地 東京都
所属事務所 81プロデュース
免許・資格 普通運転免許(AT限定)、英語検定2級
趣味 映画鑑賞
SNS 該当なし

原紗友里さんは、81プロデュースに所属している声優です。
同じ事務所内には、赤﨑千夏さんや山下七海さんなど、人気アニメやゲームの声優がたくさんそろっています。

年齢は1988年生まれとのことで、現在33歳です。

原紗友里さんは、2009年から81プロデュースに所属し、これまで数々の魅力的なキャラクターの声優を担当してきました。

原紗友里さんが演じてきたキャラクターは今なお多くのアニメファンから愛されています。
アニメだけでなく、劇場版アニメやゲーム、OVA、ドラマCDなどと幅広く活躍されていました。

この記事では、原紗友里さんが演じてきたキャラクターを多数紹介していきます。

原紗友里さんの代表的な出演作品

原紗友里さんの代表的な出演作品について見ていきましょう。

みなさんが知っているキャラクターもいるのではないでしょうか?

また知らないキャラクターであっても、どんなキャラクターなのかも紹介しますので、気になった方はぜひアニメ本編を視聴してみてください。

それではさっそく紹介していきます。

ゆるキャン△ / へやキャン△「大垣千明」

created by Rinker
¥18,318
(2023/12/02 14:49:16時点 Amazon調べ-詳細)

出演作品 ゆるキャン△ / へやキャン△
演じた役 大垣千明
放送年 2018〜2021年

原紗友里さんの代表的な出演作品の1つ目はゆるキャン△ / へやキャン△です。

原紗友里さんはゆるキャン△ / へやキャン△では大垣千明を演じました。

ゆるキャン△ / へやキャン△は各務原なでしこや志摩リンをはじめとした女子高生達がキャンプをメインに活動する日常タイプの作品です。

本アニメ制作会社は「スタミュ」や「星刻の竜騎士」などをを制作してきたC-Stationです。

同名の原作漫画はまんがタイムきららフォワードで2015〜2019年に連載を開始し、その後同年に芳文社公式アプリであるCOMIC FUZにて連載中です。

そして、2018年にゆるキャン△1期、2020年にショートアニメであるへやキャン△、2021年からゆるキャン△2期が放送を開始しました。

原紗友里さんが演じた大垣千明は友人の犬山あおいと共に野クルを結成、所属しており、なでしことすぐに意気投合するほど快活な性格です

なお、2022年夏頃にゆるキャン△の劇場版の公開も決定しており、アニメを全話追った人はこちらもチェックしてみましょう❗️

さくら
さくら
キャンプに行きたくなってきました・・・!

アイドルマスターシンデレラガールズ劇場「本田未央」

出演作品 アイドルマスターシンデレラガールズ劇場
演じた役 本田未央
放送年 2017〜2021年

原紗友里さんの代表的な出演作品の2つ目はアイドルマスターシンレデラガールズ劇場です。

原紗友里さんはアイドルマスターシンデレラガールズ劇場では本田未央を演じました。

アイドルマスターシンデレラガールズ劇場はアイドルマスターシンデレラガールズというコンテンツのショートアニメ作品です。

全話通して本田未央が出演するというわけではありませんが、アイドルマスターシンデレラガールズのキャラクターの主にボイスがついているアイドルの日常を描いています。

それでも本田未央がメインとなるお話もありますので、1話1話、5分程度ですのでサクッと見ていくと良いかもしれません。

原紗友里さんが演じる本田未央はアイドルマスターシンデレラガールズを語るには絶対に欠かせないキャラクターもとい、「アイドル」です。

キュート属性の島村卯月やクール属性の渋谷凛とユニット「new generations」を組み、パッション全開な場面も多いです。

また、アイドルマスターシンデレラガールズにはシンデレラガール総選挙といわれるキャラクターの人気投票というファンの間で激アツのイベントがあります。

原紗友里さんが演じる本田未央はシンデレラガール総選挙で毎年上位にランキング入りを果たす、ファンもといプロデューサーが非常に多い人気アイドルです。

実際のランキングで本田未央が190人中50位以内という結果になることが多く、第8回総選挙では1位になり、「第8代シンデレラガール」となった輝かしい経歴も有しています。

なお、アイドルマスターシンデレラガールズのリズムゲームであるアイドルマスターシンデレラガールズ スターライトステージ(以後デレステ)でも原紗友里さんは本田未央を担当されています。

本田未央のソロ曲である「ミツボシ☆☆★」、ユニット活動ではポジティブパッションの「情熱ファンファーレ」の歌唱メンバーの1人です?

是非とも一回は聴いてみてください!

さくら
さくら
個人的に「夢をのぞいたら」という楽曲は名曲だと思います!

ジョジョの奇妙な冒険 Part4 ダイヤモンドは砕けない「杉本鈴美」

出演作品 ジョジョの奇妙な冒険 Part4 ダイヤモンドは砕けない
演じた役 杉本鈴美
放送年 2016年

原紗友里さんの代表的な出演作品の3つ目はジョジョの奇妙な冒険 Part4 ダイヤモンドは砕けない(以後ジョジョの奇妙な冒険)です。

原紗友里さんはジョジョの奇妙な冒険では杉本鈴美を演じました。

ジョジョの奇妙な冒険は同作第4部の主人公である東方仗助や仲間達が杜王町を舞台に、町に潜む謎のスタンド使いとバトルを繰り広げる作品です。

本アニメ制作会社は「david production」です。

原紗友里さんが演じた杉本鈴美は過去に物語のキーマンである吉良吉影に殺害されており、その吉良吉影を倒す人物を探すために通称「振り返ってはいけない道」にて10年以上も愛犬「アーノルド」と共に幽霊として居座っています。

物語の中盤からラストまで欠かすことの出来ない主要なキャラクターとして有名です。

さくら
さくら
彼女の信念には心を打たれますね!

原紗友里さんのその他出演作品一覧

原紗友里さんは前の項目で紹介した作品以外にもアニメ、映画、ゲームなど様々な作品で活躍しています。

ここからは原紗友里さんが過去に出演した作品を最近の作品から順に紹介しますよ。

代表作で紹介したキャラクターの中に知っているキャラクターがいなかった方も、ここで知ってる作品が見つかるでしょう。

アニメ(TV)

放送年 出演作品 演じた役
2021年 不滅のあなたへ ペンナ
2020年 プリンセスコネクト!Re:Dive ヨリ
2019年 KING OF PRISM -Shiny Seven Stars- 一条シン〈幼少時〉
2019年 うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。 クラリッサ
2018〜2019年 キャプテン翼(第4作) 中沢早苗
2018〜2019年 レイトン ミステリー探偵社 〜カトリーのナゾトキファイル〜 マロン・フレメンス
2018年 ガイコツ書店員 本田さん ササ美
2017年 AKIBA’S TRIP -THE ANIMATION- (祝日土働)
2017年 異世界はスマートフォンとともに。 ミカ
2017年 THE REFLECTION オフィスレディ、ベータ、ウェンディ
2016〜2017年 この素晴らしい世界に祝福を! ルナ、女ブリースト
2016年 12歳。〜ちっちゃなムネのトキメキ〜 浜名心愛
2016年 マギ シンドバッドの冒険 侍女
2015年 アイカツ! 城沢トモヨ
2015年 ポケットモンスター XY&Z モミジ、リリア
2015年 名探偵コナン アナウンス
2014年 いなり、こんこん、恋いろは。 コン
2014年 異能バトルは日常系のなかで リーティア
2014年 団地ともお 隣の女の子
2014年 ハマトラ 笹沼
2013年 ラブライブ! ミカ
2012年 リボンちゃん リボンちゃん
2011〜2013年 バクマン。 女子生徒、生徒B、デフォルメ女子B、アシスタント、女子生徒2
2011年 プリティーリズム・オーロラドリーム 天宮りずむ
2010年 這いよる! ニャルアニ リメンバー・マイ・ラブ クラフト先生、ニャル恵、コンビニの客
2009年 ドルアーガの塔 〜the Sword of URUK〜 スペキュラ・エクス・マキナ

原紗友里さんが出演するアニメ作品を表にして紹介しました。

ここで紹介しただけでも20キャラクター以上はいますので、いかに原紗友里さんがこれまで数々のキャラクターを演じてきたかがわかりますね。

ゲーム作品

出演年 出演作品 演じた役
2021年 ゆるキャン△ Have a nice day! 大垣千明
2021年 アイドルマスター ポップリンクス 本田未央
2021年 テイルズ オブ アライズ リンウェル
2020年 ラストオリジン ブラウニー、城壁のハチコ
2020年 キャプテン翼 RISE OF NEW CHAMPIONS 中沢早苗
2020年 この素晴らしい世界に祝福を! 〜この欲望の衣装に寵愛を!〜 ルナ
2019年 ドラガリアロスト ヤチヨ
2019年 アズールレーン Z36
2019年 八月のシンデレラナイン 大垣千明
2018〜2020年 プリンセスコネクト!Re:Dive ヨリ/ 風宮より、ミオ / 本田未央
2018年 きららファンタジア 大垣千明
2016年 クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ リティカ・パス
2016〜2021年 Shadowverse アークエンジェル・レイナ、アドバンスブレーダー、ケリドウェン、本田未央、他
2015年 アイドルマスター ワンフォーオール 本田未央 ※DLC追加キャラクター
2015〜2021年 グランブルーファンタジー 本田未央、3本角の生物
2015年 クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 tr. ナオミ
2015年 神撃のバハムート ケリドウェン、タリエ、アナザーミスタルシア・レイナ
2015年 プリンセスコネクト! 風宮より、本田未央
2014年 グリモア〜私立グリモワール魔法学園〜 (冬樹ノエル
2014〜2019年 ぷよぷよ!!クエスト チコ、ティルラ
2014年 巫女の社 新野結唯
2013年 アンジュ・ヴィエルジュ 〜第2風紀委員 ガールズバトル〜 フローリア
2012年 ガールフレンド(仮) 南田七星
2012年 ラブ☆トレ 〜Mint〜 小鳥遊乙葉
2011年 プリティーリズム・オーロラドリーム 天宮りずむ
2009年 ボーダーブレイク インテリタイプ「アスカ」

続いて原紗友里さんが出演するゲーム作品です。

先ほど紹介した大垣千明や本田未央が様々な作品に出張出演されていますね❗️

なお、2011年のプリティーリズム・オーロラドリームは原紗友里さんが初めてレギュラー役を勝ち取っており一緒に成長することもできたと語っています。

ラジオ

放送年 出演作品 媒体
2020年 大久保瑠美・原紗友里 思春期第二形態!! ニコニコ生放送
2017年 まりえさゆりのオフラインセッション ニコニコ生放送、YouTube
2015年 クロスアンジュラジオ 音泉
2014年 CINDERELLA PARTY! ニコニコ生放送
2014〜2017年 大久保瑠美・原紗友里 青春学園 Girls High↑↑ 超!A&G+
2009〜2010年 原紗友里の超!A&Gミュージック+TV 超!A&G+

最後に原紗友里さんが出演されたラジオです。

声優の大久保瑠美さんと共に行なっている『大久保瑠美・原紗友里 思春期第二形態!!』は毎週金曜日の22時から配信されています。

最近の放送回では松井恵理子さん、高森奈津美さんなどをゲストにお呼びしてトークに花を咲かせているようです。

また、アイマスのシンデレラガールズの看板役を担っていることから『CINDERELLA PARTY!』に出演されています。

このこともあり、シンデレラガールズをはじめとした青木瑠璃子さんなどのアイマス声優の方と親交が深く、仲良くさせていただいていると語っています。

原紗友里さんのサイリウム芸(?)について

原紗友里さんはシンデレラガールズの3rdLIVEに出演された際に、演出上の理由でトロッコ(馬車)に乗車したそうですが、サイリウムを振ったことが話題になったそうです。

ただ、Blu-ray上では原紗友里さんのサイリウム芸は全カットとされており、そのことについて何故か怒られてしまったそうです。

演出上の問題とはいえ、原紗友里さんはサイリウムを使って観客であるプロデューサーの方々を満足させようと良かれと思ってやっていたと述べています。

原紗友里さんの趣味やプライベートについて

原紗友里さんの趣味やプライベートでは何をしているのか気になりますよね。

原紗友里さんのSNSアカウントを検索してみたところ本人のTwitter、インスタグラム、YouTubeといった主要なSNSのアカウントは確認できませんでした。

しかし、唯一本人が運営するブログは確認できました。

https://ameblo.jp/harasayuri/entry-12708754286.html

ひと月に2〜4本ほど記事をアップしているそうなので、気になる方はブログを確認してみましょう❗️

なお、比較的インドアな側面があり、普段は本を読んだり映画を観たりして過ごしているのだそうです。

原紗友里さんは元気で快活なキャラクターを演じられることが多いため、何か勝手にスポーツが得意そうなイメージがありますが、実際のところは運動不足でスポーツ経験がほとんど無い、というのが意外に感じます。

最近では、アイドルマスターの公式YouTubeチャンネルにて2022年1月29日/30日に開催される沖縄でのライブ出演にあたり、原紗友里さんに10の質問をした動画がアップされています。

気になる方は是非チェックしてみてください❗️

原紗友里さんについてまとめ

今回Ludusでは原紗友里さんについてこれまで演じてきた代表作品から、アニメ以外の映画、CMなどの出演作品について紹介していきました。

原紗友里さんがこれまで演じてきたキャラクターを見ても、快活で元気めなキャラクターを主に担当される声優ということが改めてわかりましたね。

この記事を読んで原紗友里さんの出演する作品を見てみたい、この作品に出てるなんて知らなかったという方はその作品をぜひ見ていただきたいと思います。

そして、今後も原紗友里さんがどんなキャラクターを演じるのか楽しみに待ちつつ、原紗友里さんが今後も元気に活躍してくれることを願いましょう。

さくら
さくら
最後までご覧いただき、ありがとうございました!

監修者:Pacific Metaマガジン編集部

Pacific Metaマガジン編集部は、Web3、NFT、メタバース、DeFi、ブロックチェーン、GameFiなどの新たなデジタルエコノミーに精通する専門家集団です。 常に最新のトレンドを追求し、読者にわかりやすく伝えることを目指します。