Ruif Infyのプロフィール!人気動画やコラボ相手は?前世は?

「ZERO Project」の「Ruif Infy」さんについて紹介!

※本サイトは掲載するECサイト等での購入実績に基づいて一部報酬を受領しています

「Ruif Infy」さんはZERO Projectに所属しているバーチャルYouTuberです。

雑談やゲーム、お絵描きなど幅広く活動されています。
今回Ludusでは「Ruif Infy」さんについて以下の内容を紹介していきます❗️

  • 「Ruif Infy」さんのプロフィール
  • 「Ruif Infy」さんの所属するZERO Projectについて
  • 「Ruif Infy」さんのおすすめ動画を紹介!
  • 「Ruif Infy」さんとムカデ人間について
  • 「Ruif Infy」さんが配信でプレイしたゲームは?
  • 「Ruif Infy」さん配信でコラボした方とは?
さくら
さくら
最後まで読んでくれるとすごく嬉しいです!

「Ruif Infy」さんのプロフィール

名前 「Ruif Infy」
愛称 らうちゃん
誕生日 1月10日
年齢 成犬期
身長 155cm
特技 英語がしゃべれる/人体にくわしい
趣味 お絵描き/タピオカ屋巡り
好きなもの μ’s/タピオカウーロンミルクティ/ムカデ人間
嫌いなもの 甘いもの/怖いもの/難しい漢字/虫
好きな色 白 黒
住んでいるところ 南半球の犬小屋
職業 ワールドワイドハスキー
イラストレーター ぼっくん
YouTube RuiF Ch.
Twitter 「Ruif Infy」

2021年7月現在の「Ruif Infy」さんのプロフィールはこちらになります?

一人称はボクで決めセリフは「責任もって飼うんだぞ」、舌ったらずなしゃべり方がとてもかわいいシベリアンハスキーの女の子です。

名前の「Ruif Infy」(らうふ いんふぃ)の意味は無限の魂だそうです。

1月10日生まれで年齢は1歳半、犬としては立派な成犬となります。
大人として扱わないと嚙みつかれてしまいますので、子ども扱いはしないであげてください。

バーチャルYouTuberを目指したきっかけは、画面越しでもたくさんの人とつながれる、顔が見えなくても話をしたり仲良くなれるからだそうです。

海外経験が長く現在も南半球に住んでいるため英語が堪能ですが、逆に漢字は苦手でときどき言葉が出てこなくてあたふたすることもあります。

得意な英語を利用して、ZERO Projectを世界に広める手助けをしたいとも語っています。

前世は非公開なようです。

「Ruif Infy」さんの所属するZERO Projectについて

ZERO Projectは、株式会社PIMLABが運営するバーチャルタレントプロジェクトです。

VTuber・VRに特化したニュースサイトとしての強みを活かし、さまざまなイベントや企画を行っています。

「Ruif Infy」さんはZERO Projectの2期生オーディションに合格し、バーチャルYoutuberとして活動を開始しました。

また、公式BOOTHではアクリルスタンドやブロマイドなども発売中しています。

3期生のオーディションも開催中で、今後続々と新しいバーチャルタレントが登場すると思われますので、気になる方は要チェックです?

「Ruif Infy」さんのおすすめ動画

ここでは「Ruif Infy」さんの人柄や活動内容が分かる動画をご紹介します。

お絵描き

「Ruif Infy」さんが生配信でリスナーと雑談をしながら絵を描いています。

趣味がお絵描きでTwitterにはよく自身のイラストを投稿しています。
また、アイコンは「Ruif Infy」さんの自作で、なかなかの腕前です

ほかの人のイラストを見るのも好きで、Twitterに「#らう描き」とハッシュタグを付けて「Ruif Infy」さんのイラストを投稿すると、見てくれるかもしれません!

歌ってみた

「Ruif Infy」さん初めての歌ってみた動画となりますが、普段のおしゃべりからは想像がつかないほど活舌がよく、とてもカッコいいです?
そのギャップにハマるリスナーが続出し、何度も繰り返し見ている人もいるほどです。

そして動画のイラストは「Ruif Infy」さん自身で描かれた自画像で、こちらも要必見です

まだ本数は少ないですが、新しい歌ってみた動画もアップしていく予定らしいので、今後が楽しみですね❗️

「Ruif Infy」さんとムカデ人間

ムカデ人間は日本で2011年に公開された海外のホラー映画です。
独特な内容で一部のマニアに話題となり、全部で3作上映されました。

虫が嫌いな「Ruif Infy」さんですが、この映画は好きだと配信内でよく話していて、いつかリスナーさんと一緒に見たいと言っています。

ホラー好きで一緒にムカデ人間を見てみたい方やムカデ人間が好きな方は、ぜひ「Ruif Infy」さんの望みが叶うよう応援してあげましょう❗️

ZERO Project所属の水間くららさんの記事はこちら!

「ZERO Project」の「水間くらら」さんについて紹介!
水間くららのプロフィール!楽曲をや筋トレ配信、コラボ相手など水間くららさんは、ZERO Projectに所属するバーチャルYoutuberです。 今回Ludusでは水間くららさんについて以下...

「Ruif Infy」さんが配信でプレイしたゲーム

雑談配信が主な活動の「Ruif Infy」さんですが、ときどきゲーム配信も行っています。

Getting Over It

Getting Over It(通称:壺おじ)は上半身裸で壺に入っている男を操作して山登りをするゲームです?

奇妙なゲームデザインとクセのある操作性、周回クリアすると壺の色が黒から金色に変わるなど、イライラしながらもハマる人が続出し一躍話題となりました。

「Ruif Infy」さんは発狂しながらも5時間ぶっ通しでプレイしましたが、とうとうクリアすることができませんでした?

マルチプレイも可能なので、リスナーにコツを教わりながら一緒にプレイしたらクリアできたかもしれませんね。

WAR of Zodiac

WAR of Zodiac(ウォーオブゾディアック)は制限時間内に自軍のユニットやカードを駆使してタワーを取り合う、1対1の対戦型陣取りゲームです?

時間がかかってめんどくさいと敬遠されがちなリアルタイムストラテジーというジャンルのゲームを、気軽で簡単にプレイできるようにうまく落とし込んでいます。

ルールがあまり分からずにプレイしていたため負け続けてしまいましたが、それでも最後になんとか1勝することができました

勝敗に関わらず楽しそうにみんなと遊んでいる「Ruif Infy」さんの「たくさんの人と繋がりたい」という夢が叶った配信だと言えるでしょう。

Surgeon Simulator

Surgeon Simulator(サージョンシミュレーター)は外科医となって手術を行う海外のゲームです?

ミッションに沿った手術を施していくのですが、独特な操作感の影響もあり通常の手術ではありえない人体の動きをしたり宇宙でエイリアンを手術するなど、どちらかといえばギャグゲーに近い内容となっています。

人体に詳しく好きな部位は内臓系という「Ruif Infy」さんの超ハイテンションなオペに大笑いすること間違いなしです。

ZERO Project所属の熊野ぽえみさんの記事はこちら!

zero project所属の熊野ぽえみさんを紹介!
熊野ぽえみのプロフィール!引退の理由やオススメの動画を紹介!熊野ぽえみさんは、 「zero project」所属のVTuberです。 今回のLudusでは、熊野ぽえみさんについての以下の...

「Ruif Infy」さん配信でコラボした方

「Ruif Infy」さんは活動してまだ間もないですが、ほかのバーチャルYouTuberとコラボした動画もあげています。

紡音れいさん

自己紹介で仲良くなりたいと言っていた同じZERO Project所属の紡音れいさんとのコラボ動画で、「Ruif Infy」さんが得意な英語の早口言葉を紡音れいさんに教えるというものです。

後半では紡音れいさんから日本語の早口言葉を教えてもらうことになりますが「狸百匹端百膳天目百杯棒八百本」など、普通の日本人でも読むのが難しいものばかりです。

特に漢字に苦戦している「Ruif Infy」さんのがんばる様子がとてもかわいくて、ついつい応援したくなります。

ZERO Project所属の紡音れいさんの記事はこちら!

ZERO Project所属の紡音れいさんを紹介!
紡音れいのプロフィール!mix講座・顔バレ・前世など紡音れいさんは、ZERO Projectに所属するバーチャルYoutuberです。 特技はmix(音声編集)でクリエイター界には多...

久遠ユキ

ゴールデンレトリーバーのバーチャルYouTuber「久遠ユキ」さんと一緒にシェフを操作して料理を作るゲーム「OVERCOOKED! 2」をプレイしています?

息をつくヒマもないほど操作が忙しいのが特徴で、ゲーム全体の流れを把握していないと慌ててパニックになってしまいます。

ニンテンドーSwitchやプレイステーション4でも発売されており、オンラインで最大4人の協力プレイも可能となっています。

ゲーム後半になると難易度が上がるので効率よく勧める必要がありますが、同じ犬型でとても気が合うようでとても息の合ったプレイが見られます

なお、「Ruif Infy」さんは実際に料理を作るのが苦手だそうです。

「Ruif Infy」さんのまとめ

今回Ludusでは、「Ruif Infy」さんについて紹介しました。

YouTubeが収益化されたら「Ruif Infy」さんが3D化されるそうなので、今後の変化にも目が離せませんね。

ZERO Projectと一緒に自信をもっと広めたいという「Ruif Infy」さんの活躍をぜひ応援してあげてください。

「Ruif Infy」さんのことが気になった方はYouTubeのチャンネル登録やTwitterのフォローをよろしくお願いします?‍

さくら
さくら
最後までご覧いただきありがとうございました!

監修者:Pacific Metaマガジン編集部

Pacific Metaマガジン編集部は、Web3、NFT、メタバース、DeFi、ブロックチェーン、GameFiなどの新たなデジタルエコノミーに精通する専門家集団です。 常に最新のトレンドを追求し、読者にわかりやすく伝えることを目指します。