※本サイトは掲載するECサイト等での購入実績に基づいて一部報酬を受領しています
mikaさんとはエースクルー・エンターテインメント所属のドラマー及びドラム講師であり、声優として出演している作品もあります。
mikaさんは、一般の声優の方とはやや違った経歴を持ち、声優として関わっているのは一作品のみで、それもドラム関係の作品になっています。
今回Ludusではmikaさんについて、以下の内容を紹介していきます。
- mikaさんのプロフィール
- mikaさんの出演作品
- mikaさんの経歴
- mikaさんのプライベート
この記事を読めば、mikaさんの出演作品やmikaさん自身のことにも詳しく知ることが出来るはずです。
この記事を読んでmikaさんの活動が気になった方は、SNSのフォローなどしてみて下さい❕
mikaさんのプロフィール
おはようございます✨ pic.twitter.com/CJkJeaRAWa
— mika (@mika_d_dr) November 5, 2021
フリガナ | ミカ |
性別 | 女性 |
生年月日 | 6月24日 |
出身地 | 福岡県 |
血液型 | A型 |
資格 | 日本整体セラピスト協会修了認定書 |
mika | |
mika |
mikaさんはエースクルー・エンターテインメントに所属するドラマー兼声優です。
同じ事務所所属の方としては、Raychellさんや夏芽さん、長澤奈央さんが所属しています。
声優というよりも俳優や歌手として活動している方が、多く所属しています。
mikaさんは、ドラム技術講師として活動しており、その活動の一環で「BanG Dream!プロジェクト」に参加し、その後にBanG Dream!のキャラの声を演じる事となりました。
ドラム講師として活躍しながらも、「BanG Dream!」にてキャラの声を演じるまでになったmikaさん。
「BanG Dream!」は詳しくは知らなくとも、名前を聞いたことはあるのではないでしょうか。
この記事では、mikaさんの活躍や日常をまとめて紹介していきます❕
mikaさんの代表的な出演作品
mikaさんが出演している作品は「BanG Dream!」のみです。
ここでは、mikaさんが声優として関わっている「BanG Dream!」について紹介します。
BanG Dream!「二葉 つくし」
(2023/12/02 14:30:15時点 Amazon調べ-詳細)
出演作品 | BanG Dream! |
演じた役 | 二葉つくし |
mikaさんは、ドラム技術講師として参加していた「BanG Dream!」の二葉 つくし役として声優デビューを果たしました。
バンド「Morfonica」のメンバーとしてドラムを担当し、ライブやツアーに参加しています。
mikaさんが演じる二葉つくしは、お嬢様学校の月ノ森女子学園に通う高校一年生で、Morfonicaのリーダーとドラムを担当しています。
二葉つくしの性格は、自称しっかり者です。
しっかり者を自称するだけあって、日頃から自信満々に行動するのですが、いささかドジな所もあり、実際にはしっかり者になろうと努力しています。
同バンドの「倉田ましろ」がアプリのストーリーに先行で登場していたりする関係で、よく彼女をリーダーと勘違いする人がいますが、Morfonicaのリーダーは二葉つくしが務めています。
BanG Dream!とは
\#バンステ2021 放送スタート?✨/#バンドリ!リアルライブを楽しむ音楽番組「バンステ! BanG Dream! STATION 2021」第22回放送スタート?
本日は #Roselia 特集をお送りします?
放送中は #バンステ2021 で感想お待ちしています?— バンドリ! BanG Dream! 公式 (@bang_dream_info) December 2, 2021
「BanG Dream!」はブシロードが展開しているメディアミックスプロジェクトです。
女子高生たちがそれぞれの理由からガールズバンドを結成し、そのバンド活動の中で起こる様々な物語を描きます。
2021年11月現在では、7つのバンドが結成されていて、中にはアニメやゲーム内でキャラクターの声を演じるだけでなく、実際にライブを行っているバンドもあります。
mikaさんの経歴を紹介
ここまでmikaさんが関わっているBanG Dream!について詳しく紹介しました。
ここでは、mikaさんの経歴について紹介していきます。
BanG Dream!プロジェクトに参加するまでの経緯
mikaさんは16歳に地元の九州でバンド活動をするようになり、ドラムを始めました。
その後、18歳になると専門学校ESPミュージカルアカデミーに入学するために東京へ上京しました。
専門学校ESPミュージカルアカデミーを卒業後、そのままドラム講師として同校で指導を行っており、これは今でも行っているそうです。
そしてBanG Dream!にドラム技術講師として参加することになり、2020年に二葉つくし役として声優デビューを果たすこととなりました。
mikaさんご本人がどの様に思っていたかはわかりませんが、経歴を見ればわかる通り、mikaさんは声優を目指していたのではなく、ドラム関係でBanG Dream!に関わった結果、声優デビューをすることになったようです。
ちなみに楽器をドラムに決めた理由は、ゆで卵スライサーのトラウマから弦楽器が触れないことと、座りながらできるからだそうです。
Morfonicaとして活動するようになってから
Morfonicaが2020年3月1日に新バンドとして発表され、アプリゲーム「ガールズバンドパーティー」の3周年となる2020年3月16日に実装されてから、mikaさんは2021年11月現在もMorhonicaのドラムとして活動を続けています。
活動当初は、バンドとしての実力などに賛否両論の声があったMorfonicaでしたが、ライブを行ったりと努力の結果、その実力は目を見張るほど成長を遂げています。
Morfonicaとしてライブに参加した例としては、2020年8月23日の富士急ハイランド・コニファーフォレストで行われた、「BanG Dream! 8th☆LIVE 夏の野外3DAYS」が挙げられます。
Morfonicaはこのライブの3日目に出演し、これが彼女たちの初ライブとなりました。
その後、同年10月7日には東京ガーデンシアターにて、Morfonica 1st Live「Cantabile」が行われました。
このライブはMorfonicaの単独ライブになっています。
他のリアルバンド活動を行っているバンドと比べれば、まだまだ活動日数も少なく、実力も未熟かもしれないMorfonicaですが、それは逆にこれからの彼女たちの成長に一層期待ができるということでもあります。
これからもmikaさん、ひいてはMorfonicaの活動に期待しましょう。
mikaさんのプライベートを紹介
ここではmikaさんのプライベートについて紹介したいと思います。
mikaさんはTwitterとInstagramのアカウントを所持されているのですが、TwitterはBanG Dream!関連の情報が多いので、ここでは主にInstagramの投稿からmikaさんのプライベートを紹介していきます。
ネイル
この投稿をInstagramで見る
まず紹介するmikaさんのプライベートは、ネイルです。
今回添付してある投稿は、Poppin’PartyのイメージカラーとMorfonicaの名前の由来の1つのモルフォ蝶が描かれている様です。
「勝手に皆が一緒にいてくれる気がしてなんだか嬉しくなりました」という一文には、すごくほっこりしてしまいますね?
ネイルの投稿は他にもいくつかあり、Morfonicaの新衣装についている蝶々が描かれているネイルや、鬼滅の刃を連想する絵柄が描かれているネイルの投稿もありました。
手料理
この投稿をInstagramで見る
続いて紹介するのは手料理です。
mikaさんのInstagramの投稿には、多くの美味しそうな食べ物が目立ちます。
ここで添付した投稿は外食の料理ではなく、手作りのキノコグラタンです。
画像越しではありますが、見栄えもかなり良く、いい匂いが画像の奥からしてくるようです。
今回紹介したのはキノコグラタンだけですが、他にも様々な手料理を作った投稿が多々見受けられました。
見ているだけでお腹が空いてきてしまいそうですね。
自転車
この投稿をInstagramで見る
次に紹介するのは自転車です。
mikaさんはサイクリングも趣味の一つの様ですね。
個人で自転車を所持しているとなると、定期的に自転車で走っているのでしょうか。
この投稿に乗せられている画像の自転車の名前は「オレオ号」というそうです。
名前を付けるほどの溺愛具合に、自転車への愛が感じられます。
コロナウイルス関連か仕事の忙しさか理由はわかりませんが、最近は自転車に乗れていないそうなので、mikaさんがオレオ号に乗って島を一周する日が少しでも早く訪れる事を願います。
mikaさんのTwitter及びInstagramでは、ここで紹介したもの以外にも趣味やその日の出来事などが頻繁に投稿されています。
この記事を読んで、もっとmikaさんのドラマー以外の面も知りたいと思った方は、是非チェックしてみて下さい?
mikaさんについてのまとめ
今回Ludusではmikaさんの出演するBanG Dream!やmikaさんの経歴、プライベートについて紹介してきました。
ドラム講師から声優デビューを果たすというmikaさんの稀有な経歴を理解していただけたでしょうか。
mikaさんは2021年現在もMorfonicaのドラム担当として活動されています。
Morfonicaだけでなく、BanG Dream!はこれからも大きく成長していくであろうコンテンツです。
mikaさんやBanG Dream!の活動が気になる方は、mikaさんのTwitterをフォローしたり、BanG Dream!のアニメを視聴したり、アプリをプレイしてみて下さい❕
監修者:Pacific Metaマガジン編集部
Pacific Metaマガジン編集部は、Web3、NFT、メタバース、DeFi、ブロックチェーン、GameFiなどの新たなデジタルエコノミーに精通する専門家集団です。 常に最新のトレンドを追求し、読者にわかりやすく伝えることを目指します。