ゲーミングPCのメモリの選び方!どれくらい容量が必要?おすすめも!

ゲーミングPC メモリ

※本サイトは掲載するECサイト等での購入実績に基づいて一部報酬を受領しています。

eスポーツをするためにゲーミングPCのメモリ購入を考えている方もいますよね。
パソコンに詳しい方なら、どんなものを購入すれば快適にプレイできるか分かりますが詳しくない人だとゲーミングPCは全て同じだと思いがちです。

ゲーミングPCはメモリの容量を含めスペックによって操作性が左右されます。

LudusではゲーミングPCのメモリの役割やゲームプレイに必要なメモリ容量やメモリの選び方、ゲーミングPCメモリおすすめをご紹介します。

  • ゲーミングPCのメモリの必要な容量は?
  • ゲーミングPCのメモリの選び方
  • メモリの容量により安定性に違いはでる?
  • もしも、メモリが足りなくなったら?

ゲーミングPCは安い買い物ではないので購入してから後悔する事態は避けたいです。
ストレスなくゲームプレイができるゲーミングPCのメモリについて解説致します。

さくら
さくら
最後まで読んでくれると嬉しいです!

ゲーミングPCのメモリはどれくらい必要?

ゲーミングPCを選ぶ時に気になるのが『ゲームプレイが快適かどうか』です。
容量が不足するとゲームのパフォーマンスが低下し動作が不安定になります。

一般的にPCでゲームをするのなら最低でも8GBが必要です。
フォートナイトの必要スペックは4GB、推奨スペックは8GB、Call of Duty: Infinite Warfareでは必要スペックは8GB、推奨スペックは16GBです。

ゲーム中にボイスチャットなど他の操作をする場合にはもっと容量が必要になります。

ストレスを感じることなくゲームをプレイするのなら余裕を持った容量にしたほうが良いので16GB以上が理想です。

ゲーミングPCでのメモリの役割と重要性

PCのメモリとはパソコン内部で処理をするデータの一時的な保存場所です。
メモリの容量が大きければ同時に多くのプログラムを動かし作業することができます。

メモリが不足するとパソコンの動作が遅くなるだけじゃなく、フリーズすることもあります。

容量が不足することでフレームレートが低下します。
画面がカクつく原因になることもあり、ゲームをプレイしていてもイライラする元になる可能性もあります。

ゲーミングPCでゲームを快適にプレイするのならメモリには余裕を持たせましょう。

ゲームプレイで必要なメモリの容量

ゲームをプレイする時のメモリ容量はゲームが推奨しているスペックを参考にすると分かりやすいです。

ゲームプレイで必要なメモリの容量をタイトル別にご紹介します。

ゲームタイトル 公式で推奨されているメモリ容量 快適にプレイするのに必要な容量
Apex Legends 必要スペック 6GB/推奨スペック 8GB 16GB
フォートナイト 必要スペック 4GB/推奨スペック 8GB 16GB
PUBG 必要スペック 8GB/推奨スペック 16GB 16GB
ファイナルファンタジーXIV(FF14) 必要スペック 4GB/推奨スペック 8GB 16GB

グラフィックが綺麗であればあるほど必要なメモリが大きくなります。
最低でも6GB~8GBが必要で推奨スペックは8GB~16GBです。

快適にゲームをプレイするのなら16GB以上は必要になります。
ですがメモリの使用量は他のパーツによっても差が出てきます。

メモリを選ぶ際は他の要素も視野に入れて検討してもいいかも知れませんね。

「ゲーミングpc」について詳しく知りたいという方は、こちらの記事もあわせてご覧ください!

ゲーミングPC
ゲーミングPCのおすすめ人気ランキング15選【選び方徹底比較】ゲーミングPCとは プロゲーマーの方達がゲームをプレイするために使用しているパソコン、ゲーミングPC。 ゲーミングPCとはよく聞...

「ゲーミングPC とは」について詳しく知りたいという方は、こちらの記事もあわせてご覧ください!

ゲーミングPC とは
ゲーミングPCの定義とは?おすすめモデル・選び方・PCとの違いも!プロゲーマーやストリーマー、ゲーム実況者の多くが使用するゲーミングPC。 最新のゲームを快適にプレイするためにゲーミングPCの購入を考...

ゲーミングPCのメモリの選び方

ゲーミングPCのメモリはがプログラム、データを一時的に記憶するパーツです。
ゲームの動作や速度に影響するパーツなのでゲーミングPCのメモリを選ぶ時には適切なものを選びたいです。

快適にゲームがプレイできるようにゲーミングPCのメモリの選び方をご紹介します。

プレイしたいゲームに合わせて容量を決める

ゲーミングPCのメモリを選ぶ時にはプレイしたいゲームに合わせて容量を決めましょう。
一般的なゲームには16GB以上が必要と言われています。

もしも、プレイしたいゲームがあるのなら前もって必要な容量を調べておきましょう。
ゲームプレイ中にボイスチャットやWebブラウザを開く場合には推奨されている容量よりも余裕を持たせて選びましょう

マザーボードとの互換性を考慮する

メモリを選ぶ時にはマザーボードの互換性も考慮しましょう。
相性が悪いとメモリが対応していても上手く起動しない可能性があります。

故障の可能性もありますが、そうじゃない場合はメモリとマザーボードの相性が悪く動作しない可能性が高いです

相性が悪く動かないのか、故障なのかは直ぐに判断できるものではありません。
動かないというトラブルを避けるためにもマザーボードとの互換性をしっかり考慮して購入しましょう。

メモリクロックの数値を確認

メモリクロックとはMHzで表記されるメモリ、クロック周波数のことです。
周波数の数値が大きいほど一度にデータを転送できる量が増えます。

メモリクロックは製品に記載されている規格から確認することができます。
プレイするゲームの作業内容により効果は変わりますが、フレームレートなどのパフォーマンス向上に繋がります。

性能を重視する方はメモリクロックの数値を確認し数値が高い製品を選びましょう。

ヒートシンク機能の有無を確認

ヒートシンクはメモリが動く時に発生した熱を吸収して空気中に放熱するためのパーツです。

オーバークロックを行う時やPC内の空気循環が上手くいかない時は高温になります。
高温になれば動作が不安定になり故障に繋がります

メモリを購入する時にはヒートシンクがついているかどうかも確認が必要です。

ゲーミングPCにおすすめのメモリ5選

ゲーミングPCのメモリは一時的にデータを保存するパーツでメモリの規格を確認して互換性があるものを選びましょう。

メモリの容量は『〇〇GB』と呼ばれ、数字が大きいほど性能が良くなります。
一般的にゲームに必要なメモリは8GBですが、快適に動かすのならゲーミングPCの容量は16GB以上、高スペックを望むならそれ以上がおすすめです。

ゲーミングパソコンのメモリは、メモリを2枚さすことで高速になります。
例えば同じメーカーのメモリ2枚(8GB×2)の方がデュアルチャンネルという機能で高速なります

メモリ選びに悩んだらおすすめのゲーミングPCのメモリを検討しましょう❗️

【Kingston】HyperX FURY CL16 HX426C16FB3K2/16

HyperX FURY CL16 HX426C16FB3K2/16は薄型の『ロープロファイルヒートスプレッダー』を使用しています。
LEDを搭載したメモリと比較すると高さがないので他のパーツと干渉しにくいです。

さらに、『Plug N Play』によりシステム対応している最大速度まで自動でオーバークロックが可能です。

PCに接続するだけで使用可能なので専門知識がない方でも手間がかからず気軽にPCの性能を上げることができます。

created by Rinker
キングストンテクノロジー
¥98,972
(2024/05/03 04:54:26時点 Amazon調べ-詳細)

【CORSAIR】VENGEANCE RGB PRO シリーズ

VENGEANCE RGB PROシリーズはRGBライティングが調節できるiCUE対応のメモリです。
パーツがiCUE対応ならばライティングを全て制御することが可能です。

メモリ自体のビジュアルもカッコいいですが、LEDの光をカスタマイズすることもできます。

性能も欲しい、ビジュアルも重視したいという方におすすめのゲーミングPCメモリです。

【Samsung】DDR4 2666 32GB SAMSUNG Original

DDR4 2666 32GB SAMSUNG Originalは1枚で32GBの容量があります。
一般向けのデスクトップパソコン向けのメモリでは珍しい大容量タイプになります。

スロットの消費を抑えたい、大容量メモリを搭載したゲーミングPCが欲しい方におすすめです。

ゲームのプレイの他にも動画編集など、プロ並みのPCが欲しい方はDDR4 2666 32GB SAMSUNG Originalを組み合わせることでかなりの容量になります。

【GIGABYTE】AORUS RGB Memory 16GB

AORUS RGB Memoryは4400MHz、高クロックPC用メモリです。
IntelやAMDプラットフォームに対応していて複数のGBのマザーボートで動作の実証が行われています。

専用のソフトを使うことで対象のゲームとLEDが連動します。

スタイリッシュなデザインのメモリを探している方や対象のゲームとLEDを連動させたい方におすすめです。

【シリコンパワー】SP016GXLZU320BDB

シリコンパワーのSP016GXLZU320BDBはゲーマーやeスポーツプレイヤー向けに開発されたゲーミングPCメモリです。

優れた冷却性のあるヒートシンクを搭載し、マザーボードのRGB照明制御ソフトウエアに対応したLEDがあります。

メモリクロックは3200MHzで電圧も定電圧なタイプなので消費電力を抑えたメモリを探している方におすすめです。

ゲーミングPCのメモリ容量による安定性の違い

ゲーミングPCのメモリ容量を比較したら性能や安定性にどのくらいの差が出るのか知りたい方も多いです。

ゲーミングPCのメモリ容量による安定性の違いをご紹介します。

4GBの場合

メモリが4GBの場合にはPCゲームはほとんどプレイできません。
ゲームプレイ中にクラッシュを起こすこともあり得ます。

SNSやブラウザやタブを開くのにも問題はありませんが、沢山のブラウザやタグを開こうと思ったら時間がかかります。

8GBの場合

必要なメモリの容量を8GBからとしているPCゲームも多いですが、8Gでは足りないことが多いです。

軽めのゲームなら8GBでも大丈夫ですが、ゲームの他にアプリなどを開くことがあるのなら動作が重くなります。

8GBのメモリは動画を見るだけなら問題はありませんが、編集をするのには不向きな容量です。

16GBの場合

メモリが16GBあればPCゲームはストレスなくプレイすることができます。
ゲームをしながらのチャットやアプリを開くことも問題ないですが、アプリやファイルを開き過ぎれば動作が遅くなります。

ゲームをする時には他のことはしないという方なら快適にゲームがプレイできます。
負荷のかかるゲームやアプリの場合にはたまに重く感じることもあります。

32GBの場合

メモリが32GBあれば、ほとんどのゲームや作業をしてもメモリが不足することはありません。
32GBのメモリ容量はゲーミングPCの中でもハイスペックメモリです。

動画の編集もしっかり作業でき、負荷のかかるゲームやアプリでも問題ないです。

64GBの場合

64GBのメモリ容量ならストレスなくゲームや他の作業が可能です。
PCゲームに関してはクラッシュの心配もなく、同時作業も難なくできます。

動画編集などもプロ並みの編集環境です。

ゲーミングPCのメモリが足りないと感じたら?

ゲーミングPCのメモリとはゲームを快適にプレイするために容量を考えて購入しなければいけません。

ゲームのスペックにもよりますが、プレイするゲームが決まっている方は推奨されているメモリ容量を参考にするといいでしょう。

ですが、ゲーミングPCを購入してからゲーミングPCのメモリを比較してみてもいいかも知れません。

メモリが足りないと思ったら増設することも可能です。
容量が心配でゲーミングPCを選べない購入に踏みきれない人でもメモリの増設が可能なので安心です。

ゲーミングPCのメモリは後から増設できる

ゲームをプレイしている時にカクつく、パソコンの遣い心地が悪いと感じたら買い替えを検討する人も多いでしょう。

ですが、ゲーミングPCのメモリを増設することで快適に操作できることもあります
全てのゲーミングPCがメモリを増設できるわけではありませんが増設できるPCはメモリ増設を検討してもいいでしょう。

ゲーミングPCのメモリの容量が不足すればゲームをプレイする時だけじゃなく、パソコンの起動やExcelやWordを使った時なども時間がかかります。

新しくPCを購入するよりもメモリを増設した方が金額的にも抑えることができます。

ゲーミングPCのメモリを増設する時の注意点

メモリの増設でパソコンの速度処理が上がることは分かりましたがメモリを増設する前に注意点の確認や準備をしっかりと行わないとパソコン自体が使えなくなる可能性もあります。

  • 自分のゲーミングPCはメモリの増設が可能なのか
  • メモリの規格の確認
  • 今使っているメモリとの相性
  • メモリの空きスロットの確認

メモリの増設を検討したら確認を忘れずに行いましょう。

増設できないゲーミングPCもある

パソコンの種類によって、メモリ増設に対応していないものもあります。
メモリ増設の前に自分のパソコンが増設に対応しているか必ず確認しましょう

メモリを増設できないPCはメモリスロットがないものや、メモリが基盤に半田つけされているものなどです。

特に低価格で売られているPCに多く、初心者には増設は不可能です。
ゲーミングPCにメモリを増設する時には必ず確認が必要です。

既に使用しているメモリとの互換性を確認する

メモリにはパソコンのタイプにより種類やサイズなどがあります。
自分のゲーミングPCには、どのメモリが対応するか規格を確認しましょう。

パソコンのメモリはノート型とデスクトップ型でも規格が違います
メモリの名称が同じでもピンの数やサイズが違うので増設の際には間違った規格のメモリを用意しないように注意しましょう。

また、既に使用しているメモリがあるのなら互換性も確認しましょう。
メモリの規格は『DDR3』『DDR4』の2種類が良く使われています。
特に主流になるのは『DDR4』です。

それぞれ互換性がないので、今使っているゲーミングPCに増設する場合には規格をしっかり確認してからじゃないと買っても使うことができません。

メモリの空きスロット数を確認する

メモリを増設する際にはメモリの空きスロット数を確認しなければいけません。
メモリの空きスロット数はタスクマネージャーのパフォーマンスから確認することができます。

空きスロットはあればメモリの増設が可能になります。
もしも、空きスロットが残っていなくても2GBのメモリを4GBに変えるなど、1スロットで使用しているメモリを交換することでゲーミングPCのメモリ容量を増やすことができます。

さくら
さくら
全てのゲーミングPCにメモリ増設ができる訳じゃありません。確認は必要です!

ゲーミングPCでゲーム実況するなら専門学校へ!

ゲーミングPCでゲームをしていると、ゲーム実況をしてみたくなる方もいます。
ゲーム実況はどのように行うのか知りたい方は専門学校で学ぶことができます。

オススメの専門学校は総合学園ヒューマンアカデミーです。
映像業界を目指す人のための学科、『動画クリエイターカレッジ』が開講されました。

総合学園ヒューマンアカデミーの動画クリエイターカレッジはソニー・ミュージックエンタテインメントが運営するソーシャルクリエイターズレーベル『Be』と企業提携しています。

動画編集についてのスキルを習得するだけじゃなく、発信についても学ぶことが可能です。
卒業後はフリーや企業で活躍できる人材の育成を行っています。

また、次世代クリエイター発掘オーディションも開催しているので業界進出のチャンスが在学中にもあります

ゲーム実況やYoutuber、インフルエンサーだけじゃなく映像編集、映像プロデューサー、映像プランナー、イベントディレクター、Webディレクターなど、様々な業種を目指す方におすすめです。

総合学園ヒューマンアカデミー

総合学園ヒューマンアカデミーは夜間や週末講座も開講しています。
ゲーミングPCでゲーム実況を目指している方や詳しく知りたい方は資料請求するとより詳しく知ることができます❗️

「ゲーム実況 pc」について詳しく知りたいという方は、こちらの記事もあわせてご覧ください!

https://pacific-meta.co.jp/magazine/game-streaming/71512/

ゲーミングPCのメモリについてのまとめ

今回、LudusではゲーミングPCのメモリについてご紹介しました。
ゲーミングPCのメモリは自分のやりたいゲームタイトルで推奨されているメモリ容量に合わせて選んでもいいかも知れません。

今のゲーミングPCの容量が不安な方はパソコンの買い替えをじゃなく、メモリを増設する方法もあります。

  • ゲーミングPCでゲームをプレイするのなら最低8GBから16GB必要
  • プレイしたいゲームタイトルの推奨メモリに合わせて選ぶ方法もある
  • メモリの容量が大きいほど安定性が高い
  • メモリが足りなくなったら増設できる

ゲーミングPCのメモリの種類は多く、自分で選べないという方はお店の方に自分が使っているPCやメモリの規格、どのような用途で使うかを相談するとおすすめを教えてもらえます。

ゲーマー、eスポーツプレイヤー向けのメモリや見た目重視のメモリがあるので自分の好みで選んで快適なPCライフを送りましょう❗️

さくら
さくら
ゲーミングPCのメモリについて解説したよ。最後まで読んでくれてありがとうございます!

監修者:Pacific Metaマガジン編集部

Pacific Metaマガジン編集部は、Web3、NFT、メタバース、DeFi、ブロックチェーン、GameFiなどの新たなデジタルエコノミーに精通する専門家集団です。 常に最新のトレンドを追求し、読者にわかりやすく伝えることを目指します。